まきさんの山野草観察日記

庭で育てている山野草の管理、観察を中心に散歩時の風景など日々感じたことをお伝えできたらと思います

ホウレンソウと小松菜の保存

2019-12-05 | 畑作業

ホウレンソウと小松菜が大きくなりなりました。

これ以上大きくなると、硬くなってしまいます。

 

畑の野菜は農薬を使いませんから虫が付きます。

虫の嫌いな人もおられるので、葉物は人にあげられません。

 

一度には消化しきれませんので、いつも冷凍して保存しています。

味や栄養価は少し落ちるかも知れませんが、スープなどにすぐに使えて便利です。

 

ホウレンソウ

1分ほど湯がきます。

すぐにざるに上げ、冷水にさらします。

絞って水分を切り、4cmぐらいに切り再度絞ります。

2回分ぐらいの分量をラップに包み、保冷袋に詰めます。

小分けにしておくと取り出しやすく、使う時便利です。

小松菜

ホウレンソウと同じ手順で処理します。

湯がき方はNHKのガッテンでの方法で処理しました。

確かに美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りオキナワチドリの芽吹き

2019-12-02 | 庭の山野草

斑入りオキナワチドリが芽吹いて来ました。

オキナワチドリは夏休眠し、9月の初めころから成長を始めます。

寒さに弱いので、最低温度が8度を下回るようになったら室内で育てています。

 

繁殖力も比較的よく、毎年2倍に増えます。

オキナワチドリの寿命は30年くらいと言われています。

球根を入手したのが5年前で、その前の栽培期間がどれくらいか分かりません。

私が元気な間は元気にしていて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする