男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

初バリウム

2012年05月31日 | Weblog

今日職場の健康診断がありました
わたくし 人生初の胃がん検診 初バリウムを体験しました
まぁ思ったほど飲みにくくもなく
それよりも検査台でぐるぐる回ったり 逆さになったり
「あのバスの中でこんなことが行われていたなんて〜」
とそっちの方が衝撃でした
それとその後の下剤が〜
ぐったりの一日でした

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


地震で・・・

2012年05月29日 | Weblog

昨日は疲れがたまっていたので早めに寝た息子
しかし夜中に地震がきて・・・
寝不足になったのか朝から
「気持ちが悪い〜」
って
学校は休むわけにはいかないので朝練だけお休みしてなんとか登校しました
今夜も早々床に着きました
明日はすっきりかなぁ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


ちょっとがんばった

2012年05月28日 | Weblog

毎月月末に塾で漢字と単語のテストがあります
単語はなんとか覚えられるのですが漢字が・・・
合格点に達しないと一個につき30回書かないといけません
それが嫌でなんとか頑張っているのですが

今日は
「覚えているか問題出してあげよっか?」
と私
はじめは機嫌良くやっていたのですが
漢字になるとやはり曇ってきて〜
「あ〜覚えられない〜」
「もう 塾やめる〜」
と騒ぎ出しました
「いいじゃん まだ覚えられてないってことがわかったんだから」
って私
「もういいよ やらない」
と息子
「いいよ 別にあとで30回書くのもあんただし 好きにしなさい」
と静かに言っておきました
しばらく騒いでいましたが
あきらめたのかもう一通り練習していました

ちょっとずつ 頑張ろう

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


具体的な対策

2012年05月27日 | Weblog

あるお母さんと息子の困ったところについて話していました
「うちも そう」
というところが多々あり

そこの子供はまだ小学生ですが
落し物 忘れ物が多い
連絡長を書いてこない
漢字が覚えられない

似ているところがたくさんありました
担任によって対応もさまざまだと

低学年の時のある先生が
鉛筆をほとんどなくしてしまうその子に
対策を教えてくれたそうです
それは
筆箱の鉛筆を入れるところと鉛筆にそれぞれ番号をふって
確認する というやりかた
それだと筆箱を閉めると時に何番がない
というのに気がつく

また お道具箱の中を整理できないときは
きれいいな状態の写真をとってそれを蓋に貼ってそれをみながら片付ける方法
など

なるほど〜と思いました

こんなふうにひとつひとつ対策を教えてくれる先生っていいなぁと思いました

学校の勉強にしても ただ 
「復習をするように」
と言われるよりも
具体的な指示をしてもらえるほうが助かりますよね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


献血

2012年05月20日 | Weblog

今日は旦那の免許の更新に付き合って免許センターに行ってきました
私は待っている間にすぐそばの献血ルームで献血をしてきました
痛くて嫌なんだけどなんか行ってしまう献血
使命感というか・・・
ジュースに釣られてと言うか
今日は献血した人にはアイスかお菓子のサービスがありました(もちろんいつものクッキーとは別に
動機は不純ですが?
まぁ 満足 満足

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


お前偉いなぁ

2012年05月19日 | Weblog

宿泊学習の様子を嬉しそうに話してくれた息子
「そうだ 俺先生に褒められたんだ」
「どうして?」
「俺ね 夜中にトイレに行ったときスリッパがバラバラになっていたから揃えてたの
それをたまたま見ていた先生がいて」
「お前 偉いなぁ」
って

おお
「それは偉かった」
と大げさに褒めてあげました

我が子ながら感心しました

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ