男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

結局

2012年02月28日 | Weblog

結局 熱は37度前後しか上がらず
一応今日 インフルエンザの検査もしましたが結果は陰性
風邪ということになりました
でもかなり頭が痛い様子
抗生剤と鎮痛剤をもらいました
明日治まるといいなぁ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


発熱

2012年02月27日 | Weblog

夕方から頭痛と寒気を訴える息子
クラスでインフルエンザが5人
う〜ん 非常に怪しい
夜間病院へ行くべきか 明日まで待つか迷っています
今いっても早すぎて反応がでないかなぁ・・・

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


今年も花粉症

2012年02月25日 | Weblog

二、三日前からだるさを訴えていた息子
昨日から鼻水 目のかゆみが〜
もしかしたら先日の頭痛もそうかもしれません
なので 今日病院へ行ってきました
去年は点鼻薬のみですみましたが 今年は一応飲み薬ももらいました
あと目薬も
薬に頼る年と がまんで終わる年もあるのですが
やはり花粉症のようです

本人鼻水がでるのにマスクは途中でとってしまうし 鼻もかめば良いのに
ズルズル ズルズル・・・

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


子供は見た! 保健室の先生

2012年02月24日 | Weblog

おととい保健室に行ったときの話しです
保健の先生は今年度から新しい先生になりました
一度もお会いしたことがなく おととい初めて電話で話しました
そのときの印象は
「しっかりしているというより 少しきつめの先生だなぁ」
と思いました

すると昨日 息子がボソッと
「お母さん 保健の先生やばいよ」
って
インフルエンザも流行っているので早退する子がいたそうです
そこへお迎えのお母さんがきたらしく
先生は愛想よく対応していたのですが
その親子が帰った途端
「まったく 早退させるくらいなら来させなきゃいいのに」
って
「俺がいるのに」
って

うちもきっと言われたんだろうなぁ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


思わずビンタ

2012年02月22日 | Weblog

正直に書きます

今朝から頭が痛い 気持ちが悪いと言っていた息子
熱はなし 
こういう症状は時々起こるし 時間が経つと治ることが多いので無理矢理学校に行かせました
15時ごろ早退の電話が
しかし仕事中の私はその電話にすぐに気が付きませんでした
息子は
「お父さんもお母さんも仕事で迎えに来れないから近所の○○さんに電話してください」
と言ったようで
学校が私と連絡が取れなかったのでそちらにかけたようです
そうこうしているうちに私と○○さんとで連絡がつき その○○さんに迎えに行ってもらいました
で 家にはおばあちゃんがいるので寝かせておくように電話
とまぁ 大騒ぎで帰ってきました
そして私が帰ってきたら 一応二階で寝ていました
そのあと兄ちゃんが
「俺が帰ったとき あいつゲーム持って二階に行ったよ」
って
それを聞いてそーっと見に行ったら暗い中でゲームを
思わず バチンとやってしましました

今思えば ここのところ毎日のように寝る前にやっていたかも
私は兄ちゃんのテスト勉強につきあっていたので弟には
「寝なさい」
と一人で二階に上がらせていたので

それで寝不足が続いて頭が痛くなったのだと思います
一人をみると一人が・・・
難しいですね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


久しぶりのボーリング

2012年02月21日 | Weblog

昨日は職場のボーリング大会がありました
ボーリングなんて15年以上やっていないし 仕事が終わってからなんて しかも月曜日から・・・・
とあまりのる気ではありませんでした
しかし やってみるとなかなか
昔と変わらないスコアでしたしそれなりに楽しめました

今日はお弁当の日で早起き
今週は長そうです

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


もう出せないわ

2012年02月19日 | Weblog

息子 無事に帰ってきました
しか〜し 結構周りに迷惑をかけた様子
とにかく荷物をバラバラに持ってあちこちに置き忘れたらしい
最後にバスから降りる時もシューズを置き忘れ
「俺恥ずかしかったわ」
と兄ちゃん
当の本人は全く気にしていない

もう この人出せないわ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


巧妙な手口 こんなメールは無視

2012年02月16日 | Weblog

携帯にこんなメールがきました

(株)ASP総合調査【03-○○○○ー1206】

担当の○と申します。

この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされている為、サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないということで弊社が依頼を受けまして、ご連絡をさせていただきました。

お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用《着メロ・天気・懸賞・ニュース・ギャンブル・出会い・動画》等のコンテンツの登録があり、月額料金等の長期滞納が続いてるとの事です。

今後も不当に未払いを続ける悪質なサイト登録者には[利用規約]に基づき携帯個体識別番号から追跡し、お客様の身元調査をおこない、損害賠償等を求める民事訴訟(民事裁判)となります。

通信記録という証拠を提出したうえの裁判であるため、誤っての登録であっても支払い命令が下されます。

訴訟差し止め、退会処理希望の方は本日中に大至急ご連絡下さい。

(株)ASP総合調査
TEL 03-○○○○-1206
担当 ○田
受付時間
平日 9時~19時迄
土曜日 日曜 祝日は休日となります。
※メールでの返答には対応できませんので、ご了承下さい。

一瞬 驚きましたが 冷静に考えると有料サイトの料金って月々の携帯の料金と一緒に引かれるわけだし
現在加入しているサイトは確認できるわけだし
一番いけないのはおかしいと思って電話をかけてしまうこと
そうするとこちらの番号がわかってしまいもっと厄介なことになるようです

アドレスって結構流出しますよね
みなさんも気を付けましょう

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←今日は雪が降りました

 




 


トライアングルやるんだ~

2012年02月15日 | Weblog

毎年6年生を送る会というものがあります
今年はとうとう送られる側に。
歌や合奏、劇などがあります
6年生は合奏をするようです
リズム感のない息子が
「俺 トライアングルやることになった」
って
3年生のときも音楽発表会でトライアングルをやり 教える先生が大変だったのに
リズムを聞くとかなりやばい
でも 自分でやるっていったようなのでがんばることでしょう

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ