男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

うだうだ うだうだ

2013年08月30日 | Weblog

次男の部活 只今停滞中
というのも 出てこない生徒が数人いるらしい
そのことに対し 先生が不機嫌になり部活中止
日を決めてみんなで謝りに行こうとしたら
不真面目な子達はその日も来ない
来た生徒だけで行ったけど受け入れてもらえず
その後 三日くらい部活なし
次の日にも行ったけど 揃っていなくて✖

いつも来ている子が怒られる
これってなにか違うような・・・
うだうだして1週間近く練習していない・・・
試合があると言うのに

来ていない生徒たちはどう思っているのかしら
先生もそういう生徒と話せば良いのに

どうしてやる気がある生徒が巻き込まれなければならないのかしら

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


とても中2とは思えない

2013年08月28日 | Weblog

次男 夏休みの科学工夫工作
結局 磁石を使ったものを作りました
アイデアは良いのですが 作り方が雑というか
とても中2が作ったとは思えないような出来
週末にもう少し修正してやるか

今日は友達と水鉄砲と水風船で遊んだらしい
全身ビショビショ
とても中2とは思えない・・・

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ


兄ちゃん負傷

2013年08月26日 | Weblog

兄ちゃん 今日は学校でトレーニング中 先輩とぶつかり右手 人差し指付け根
(ちょうどグーにしたらグリグリができるところ)を痛めてしまいました
ここは意外と痛みが残りやすく厄介らしい  
幸い骨には異常がなく その周りの靭帯を損傷しているらしい
本当は3週間くらい固定するのが理想ですが 全日本の予選があるのでとりあえず1週間で様子を見ることに
それと、明後日も試合があったのですが その先の試合にかけるため悔しいけれど棄権をすることにしました
卓球人生 初の負傷 初の棄権
でも 先のことを考えると我慢です
何が一番大変って 鉛筆が握れないから宿題ができないYO~

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←早く治れクリック


今日こそ終わらせるよ

2013年08月25日 | Weblog

次男 夏休みの宿題は残すところ 理科の科学工夫工作のみ
(まだ終わってなかったのか
毎年のことですが まず 1日でできるものを探します
論文でも工作でも良いのですが
書くことが苦手な次男は絶対工作
今から材料集めて
今日こそ終わらせるよ

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←ついつい24Hテレビを見てしまって 時間が過ぎてしまう


とりあえず

2013年08月22日 | Weblog

兄ちゃん大会二日目
今日はベスト16まで決めました
この辺りに来るとそこそこの選手が登場してくるので気を引き締めていかなければいけません

私は仕事のため見に行けませんでしたが 
会場にいるママ友アンテナより随時速報が届くようになっていました

こう見えても(って見えませんが
わたくし 数年前から大事な大会の時にはお腹が痛くなるようになりました
今日もメールが来るたびに キュルキュルって

で、結果ですが、
なんとか16まで残り最終日まで持ち込みました

兄ちゃんビデオカメラを持っていったのに
「特に撮るような相手はいなかったから」
ってなんにも撮ってきませんでした
楽しみにしていたのに

残りは来月の8日に行われます
代表までもうひと頑張りです

 

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


てっぺん目指して

2013年08月21日 | Weblog

兄ちゃんは今日から三日間に分けて全日本選手権(高校2年生以下の部)の予選が始まりました
1000人以上の参加者で8名が代表という狭き門です
去年は中3 強気で向かっていき、運良く代表に選ばれました
しかし今年は色々情報が入ってしまいやや不安らしい
3年生も引退し 去年の意地もあり今年は頂点を目指して頑張って欲しいと思います

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←代表になれるようポチっと


自宅でマッサージ

2013年08月17日 | Weblog

毎日ハードな練習をしている兄ちゃん
体のメンテナンスにも気を使います
サプリメントも気になるし 整体にも行ったほうがいいのかな?
しか~し 遠征費もろもろでいっぱいいっぱいの我が家
ってのもあるし それ以上に時間が合わず予約がとれない・・・

時々旦那が自己流でさすってあげております
そういえば 以前スポーツマッサージというDVDを買ってたんだった
もう一度それを見直してみようっと


 

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


さすがは私立!!

2013年08月16日 | Weblog

甲子園は2回戦に突入
こちらの地元の私立高校が2回戦を突破しました
兄ちゃんの部活からしてみればライバル校ですが 野球は応援しちゃいます
2回戦突破のあと その学校に息子が通うママ友にメールしたら
学校から一斉メールが来て
次の試合にはぜひ応援に行きましょう的なものが送られてきたそうです
それも 
「旅費は全額学校が負担する」

ここから甲子園まで往復3万円はかかります
まさか 夜行バス?

全校生徒千人以上いる学校
さすが私立 金持ってまんな~

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←ぽちっと1票