山の案内 歩き日記 | |
◆心配事その1 3ヶ月前から乳房あたりに腫瘍ができ、だんだん膨らんできています。獣医さんに相談したところ「悪性腫瘍で、切り取るのは簡単ですが、切り取っても直ぐに別の場所に同じ腫瘍ができます。そうするうちに肺に転移し亡くなる可能性がありますので、歩行困難な状況じゃないので、様子をみましょう」 「大丈夫ですかね」「そんなに心配ならお薬をだしましょか。効果は期待しないでください」と言われるので、安心料として薬をもらい飲ましています。 ここの動物病院の先生は、沢山の薬をだしたり、いろいろな検査を進めたりしないので、信用しています。今回も薬20日分と診察費で2000円でした。いまのところ、レットさんは元気ですので問題はないと思っていますが、月1回は病院に連れて行っています。 ◆心配事その2 ジャックラッセルテリアの寿命は、いろいろな説がありますが、だいたい9歳から13歳くらいが多いようです。今、レットさんは11歳、平均寿命かと思うと・・・・・・・・と、いうことは、今、80歳くらいになるわけです。私は、レットさんの年齢は60歳くらいと考えていましたので、「無理はさせてはいかんな」と考えています。 登山の時、レットさんが疲れたら”抱っこしてやる、背負ってやる”を心がけたいと思っています。また雨の日は極力、自宅待機してもらう予定です。また、ウォーキングも早足でなくスローで歩きたいと思います。少しでも長生きしてもらいたいので。 ◆レットさん特別登山 いろいろ、心配なレットさんですが、そんなこと気にしないで、元気な今を大事にレットさんとあちこち歩いて楽しみます。 今週の週末、家族との行事調整がうまくいけば、レットさん特別登山と鍛錬登山を兼ねて「背負子でレットさんを背負って登ろう高千穂峰」にチャレンジしたいと考えています。「歩きたいwon」と行ったときは歩かせ、レットさんのペースで歩きたいと思います。天気次第ですけどね。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます