goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

ケラガツカのレットさんと、お地蔵さんと、アブラゼミと辛夷の実。

2022年07月21日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち  You Tubeでみる『山の案内』

  近頃、レットさんのことを、度々、思い出し、涙しています。登山=レットさん=思い出し=涙で、辛い登山になりそうです。辛いけど、これから、歩き日記に、レットさんの写真を、掲載し、思い出を振り返りたいと、思います。

 09-12-23_国見山_ケラガツカ_岩骨山登山・ケラガッカ山頂の_レットさん

 お地蔵さんと、アブラゼミと辛夷の実

 いつもは、後ろ姿しか見られない、保育園のお地蔵さんです。



 幸運なことに、保育園の先生が、お地蔵さんの近くに、いらっしゃたので、許可をとり、撮影しました。可愛いですが、ちょっと汚れて可愛そうです。「いきもののおはか」なんですね。
 

 蝉の季節です。アブラゼミがジージーと鳴いていました。羽の色が、透明な蝉が多いですが、アブラゼミの羽の色は、茶色、それは、木の幹の色にとけ込み、見つけにくくなるためと、言われています。



 辛夷の実が、色づき始めました。クリック→コブシの花


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。