マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

阪堺電車シリーズ10(大和川)

2020年10月26日 | 阪堺電車



今日のフォト。 10月になって、お天気のよい日に
大和川で、阪堺電車(路面電車)を撮っていました。


ここは空気が澄んでいて、密からも逃れられて
太陽も降り注ぎ、とても気持ちがいいです。






            









獲物を狙うチーターのように、そっとカメラを構える。


鉄橋の右隣(西隣)が、大和川駅なので、この鉄橋では
電車はスピードを落として走るので、流し撮りは撮りにくい。









流し撮りが目的ではないけれど
獲物が来ないから、仕方がない。


流し撮り。
背景を流して、電車を流して、電車の1点だけ残して
全て流しっぱなしもよいけれど。


阪堺電車のこの特徴、広告ラッピングを残して
地域性を出したかったので、こんな撮り方。









阪堺電車ではお馴染みの「岡崎屋質店」の電車。
この電車は、モ601形、モ701形で6両あり
阪堺電車沿線のどこかで すれ違うことが多い。









獲物が来ないから、少し遠くの南海電車を撮る。
南海電車、ミキサー車、タクシーの三つ巴。









大和川の鉄橋から、舞台のソデに降りたところでこれ。
カメラはスローシャッターのまま、驚きと興奮でブレブレ。









バリアフリーに対応した低床式車両、「堺トラム」
(1003号車・堺トラム青らん)






今回私は、大和川の鉄橋で
上り電車(天王寺行き)と、下り電車(浜寺駅前行き)が
すれ違う瞬間を 撮りたかったのです。


上り電車と下り電車が、この鉄橋の西隣にある
大和川駅に「同時」に、到着するのは1日1本。


朝の8時25分だけ。
それも乗降客の諸事情で、誤差が出てくる。









大和川の時刻表は、上下3分くらい到着時刻が違うから
鉄橋の上で、2つの電車がすれ違う確率は低い。
それでも奇跡の「誤差アリ」に、期待をして待つ。


これで大和川は、3回目の撮影。 
この日1時間半、大和橋の上から撮って
ダメだったので、諦めて駅の方へと行きました。









ホラ、また岡崎屋質店さんに出会う。


電車の右横の茶色のマンションの隣に、あべのハルカスが見えます。
向こうが北で、天王寺駅前行き。









2020年3月28日から運行が始まった
新型車両、1101形・堺トラムです。


街の風景が映り込む。 堺トラムが無い時代
こんな構図は、撮れませんでした。









天王寺駅前から出発した堺トラムが
大和川駅で停車して、これから浜寺駅前へと行く。


この時間帯(午前中)は
上り下りとも、12分おきに電車が来る。


下りの駅のホームへ渡って(今電車が停まっている方)
今度は、浜寺駅前からくる電車を狙おう。
向こうから走ってくる電車が見える。


電車が近づくと、踏切の警報機が鳴り、遮断機が下りた。
もう反対側へは渡れない。









で、鉄橋を見たら、岡崎屋質店が来てる。
鉄橋のど真ん中で、すれ違っているではないか。


何ということか。
これを大和橋の上から、真正面で撮りたかったのです。


この時の大和川駅停車時刻表。


上り電車(白)、10時25分
下り電車(青黄)、10時28分
写真を撮ったのが10時27分38秒。


奇跡の誤差をチャンスに出来なかった。
3回も通っているのに。
駅まで来ないで、ずっと大和橋にいればよかった。


フラッと気の迷い。
つくづく・・・辛抱が足りないと思う。
もう大和川は、卒業したい。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中崎町1(Open the door)

2020年10月25日 | お写んぽ



今日のフォト。 中崎町をテクテクしてきました。


中崎町のランドマーク的建物
(美容室 リスタバイスニップ Lista by Snip)
この構図で撮るのが、いっぱいいっぱいでした。


左のトリミングしたところで、水道管工事をしていて
地面を掘り起こしていたのです。
その向こうの古い建物の前も、水道管工事中でした。


さてスナップ写真、どう切り撮ればいいかな?
1つ目のテーマは、「Open the door」






            









「グリーンドア」


鍵を失くした。
ジャックと豆の木のジャックなら
このツタをロープに、2階へ上がるかも?









「ブルードア」


ドアを開けたら、水族館のように
魚がいっぱいいたりして。









「ピンクドア」


可愛いメイドさんが、待っていてくれるかも。









「癒しのドア」


アロマテラピーお願いします。









「パンプキンドア」


ここでスムージー飲んで帰ろうかな?
カボチャくんも、賛成!!って。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2020年10月24日 | 



今日のフォト。 ダリアが見ごろを迎えています。
マクロレンズ1本で撮りました。


EF180mm f/3.5L Macro USM 
長居植物園






            









甘い罠









嘘を透かしてみる









桜にはなれない桜色









希望と失望と現実と









恋のスパイラル






関西のダリアの名所。


宝塚ダリア園(兵庫県=300品種2万本)
黒川ダリヤ園(兵庫県=460品種1200本)


日野ダリア園(滋賀県=150品種1万2千本)
馬見丘陵公園のダリア(奈良県=120品種1000本)


兵庫県の「黒川ダリヤ園」は、ダリヤの表示です。


ダリア日本1の山形県の「川西ダリヤ園」も
ダリヤの表示です。(650品種10万本)


「ダリアと、ダリヤ」、どちらなのでしょうね?







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降

2020年10月23日 | 歳時記



今日のフォト。 京都・毘沙門堂。(2017年11月29日)


10月23日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」
霜降とは、朝晩の冷え込みが更に増し、北国や山里では
露が霜に変わり、段々と冬が近づいてきます。






            









七十二候=霜降初候。 「霜始降(しもはじめてふる)」


氷の結晶である、霜がはじめて降りる頃。


朝に外を見た時、庭や道路が霜で真っ白になっていることから
雨や雪のように、空から降ってくると思われていました。
そのため、霜は降る(降りる)といいます。









七十二候=霜降次候。 霎時施(こさめときどきふる)


パラパラと通り雨のように、雨が降り始める頃。
雨が降ったかと思えば、すぐに青空が顔を出します。


初時雨は、人や動物たちに
冬支度を始める 合図だと言われています。









七十二候=霜降末候。 楓蔦黄(もみじつたきばむ)


もみじや蔦が色づいて来る頃。 


葉が赤色に変わることを「紅葉」と言い
イチョウのように、黄色に変わることを「黄葉」と言います。
秋の山が紅葉することを「山粧う(よそおう)」と言います。









旬の食べもの=サツマイモ。


この頃になると、遠足で芋ほりや栗拾いなどをして
自然と触れ合う機会が増えます。


中秋の名月(十五夜)を 芋名月。
十三夜の月を 栗名月と言います。


おみやげにいただいた「鳴門金時スイートポテト」
タルトケーキです。 美味しかったです。
私はスイートポテトが大好きです。









旬の果物=柿。


ビタミンCを多く含み、風の予防にもなる柿。
四角い形をしているのが甘柿、先が尖っているのが渋柿。
渋柿も焼酎に漬けると、渋みを無くすことができます。









一昨日(10月21日)、枯れた枝にバッタの母子がいました。
まだ子供は小さく、おんぶしている。
お母さんバッタは晩婚で、高齢出産だったのだろうか?


寒くなる前に大きくなって、早く独り立ちして
お母さんバッタを 安心させてあげてね。
そんなことを思いながら、シャッターを切りました。


季節は待ったなしで、進んでゆきます。
10月23日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」
一雨ごとに秋が深まり、すっかり秋色に包まれる。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王寺動物園2

2020年10月22日 | お出かけ



今日のフォト。キリンさんは背が高いから、食卓も高いところ。 


それにしても背が高くて、カッコいい。
首と足が長いのも、均整取れているし。


天王寺動物園の続きです。






            









この長い足で走ったら、100m何秒だろう?
細くて長くてカッコいい足。









キリンさんって、何が可愛いかっておめめ。
「まつ毛エクステしてるでしょ?」と思うくらい
まつ毛が長くて、たくさんある。


爪楊枝にしては長すぎる、木枯し紋次郎風。









サイくんは、いかつい顔をしているけれど
サイくんもまた、おめめが可愛いのです。


「つぶらな瞳」とは、このことです。
サイくんのおめめには、まつ毛がありません?









食事をしている時の表情は、キュートで可愛い。


ライオンさんは寝ていたし
私はキリンさんのファンになりました。









「ボクも食事をしている時、キュートで可愛い?」って
サイくんが、訊いてきました。


「うんまあ、サイくんもサイくんなりに、キュートで可愛い」
と言いましたが・・・。


正面から見たサイくんの耳が、可愛い。
そして鼻の上のたんこぶみたいな角も、カッコいいよ。









最後にキリンさんは、ご挨拶をしてくれました。


「本日はご来園、ありがとうございました」
「いえいえ、こちらこそ楽しませていただきました」


キリンさん、やっぱりまつ毛エクステしているわ~。
おめめ、可愛すぎる。









天王寺動物園には、パンダもいないし
ゾウの花子も、亡くなりました。
でも楽しかったです。




友人が、東京のおみやげに買って来てくれたお菓子。
青山デカーボのパンダサブレ。


限定のお花缶ブルーで、蓋には「For you」と書かれています。
パンダサブレは美味しかったです。缶は大切にします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする