goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

4月の和菓子

2025年04月21日 | グルメ&美味しいもの

 

今日のフォト。 和菓子で歳時記。

和菓子には、素敵な趣きがあって

お茶の時間をほっこりさせてくれる。

そして季節感満載です。

 

 

名残り惜し

舞い散る君を

見送りて

一片(ひとひら)の花

盆に残して

 

 

菓子盆に、君が残した花びら。

それさえも愛しい桜。

 

写真は全て、スマホ撮り。

 

 

 

            

 

 

 

 

 

4月の和菓子は「鶴屋吉信」

4月1日~4月15日(前半)販売。

 

 

 

 

 

「花ぐるま」と「春麗」

どちらも桜を意識した生菓子です。

 

 

 

 

 

花ぐるま。

桜の花びらが、くるくる舞う様子。

焼皮製の粒あんです。

 

春麗(しゅんれい)。

桜の花や葉が咲く、麗らかな春の様子。

きんとん製の粒あんです。

 

どちらも桜に想いを込めて

作られた和菓子です。

 

4月前半の生菓子は、日にちギリギリに購入。

前半は桜でも、後半になると

岩根つつじ、さつき花、あやめの君、花菖蒲に

変わってしまうのですよ。

 

季節の移り変わりは早いです。

和菓子で歳時記、桜の章。

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穀雨 | トップ | ハッピーバースデー »
最新の画像もっと見る