マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ミャクミャクのマンホールのふた6(阿部野区昭和町1丁目)

2023年11月02日 | あべの&天王寺



今日のフォト。 大阪市阿倍野区で
ミャクミャクのマンホールのふたを見つけました。




夢洲(ゆめしま)よ
予算ばかり
とんかちこ
あと527日
EXPO大阪




当初の1.9倍。
・・・・・






            









地下鉄谷町線、「文の里駅」7番出入口。
ここを出ると。









明浄通商店街と、文の里商店街に分かれます。
右の「文の里商店街」の方に行きます。


上にある高架は、「阪神高速・松原線」
文の里は、高速道路の出入り口です。









文の里商店街の方に行くと
自販機の前に、ミャクミャクがいました。









ここにいてくれて、ありがとう。









自販機は、文の里商店街、入り口です。









そして商店街入口の美容室の斜め。









自販機、美容室、阪神高速、放置自転車に
囲まれて。









今日は、スキップしているように見える。
カメラマンの心境かもしれない。









文の里商店街と、文の里明浄通商店街は
向かい合っています。


昨今、活気がなくなった商店街。
昔の賑わいを取り戻そう。


今、大阪では
2023年9月15日~12月23日まで。


「大阪商店街めぐりデジタルスタンプラリー」が
行われています。



オールコンプリートコースは、136スタンプ。
スタンプラリーを頑張っている方も
いらっしゃいます。
ミャクミャクくんと、どこかで出会うかも?




1 阿倍野区昭和町1丁目(昭和町駅前)


2 阿倍野区阿倍野筋(あべのベルタ前)


3 阿倍野区帝塚山(帝塚山病院前)


4 阿倍野区美章園2丁目2(河堀口駅付近)


5阿部野区昭和町5丁目(西田辺駅前)







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物52 | トップ | 文化の日・明治祭(住吉大社) »
最新の画像もっと見る