マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

有田川町の4にゃん

2021年11月10日 | 猫・にゃんこ



今日のフォト。 早朝に大阪を出発したので
有田川町に着くのも、早かったです。
故郷のみかん畑では、有田みかんが鈴なり。


先ずは、誰もいないけれど、実家に立ち寄って
それからご近所の 友人宅へ行きました。


子供の頃から、よく知っている友人で
SNSでは、掲示板時代(2003年)からのお付き合い。


無類の猫好き。
彼女の猫たちに、会いたかったのです。
さて運よく会うことが、できるでしょうか?


写真は、コンデジです。






            









先ず、私をおもてなししてくれたのが、ルイくん。
カッコいい男の子です。


人懐っこくて、ずっと私のそばにいてくれました。
可愛いシャム猫です。









真っ白い子が、女の子のみかんちゃん。


南向きの広~~~い縁側に、猫の大好きなものが
いっぱい置かれていました。









ルイくん、みかんのお部屋に入りました。
ルイくんは、イケメンなので、いい写真が撮れます。









こちらは、女の子のリボンちゃん。


真っ白みたいに見えるけれど
額から鼻、耳、シッポが、薄~い茶色。
白と薄茶のグラデーションが、とてもきれいです。


私に、話しかけてくれています。









この子は、シャネル二世ちゃん。
男の子です。


今夏、ここに捨てられたようです。
毛長猫だし、外猫さんとして暮らすのが
難しいと思い、保護されて、家猫となったようです。
ラッキーなシャネルちゃんです。


知らない人(私)の訪問が恐くて、奥に隠れていたのを
友人が連れて来てくれました。 
まだ、あどけなさが残る、可愛い子です。









みかんちゃんは、カゴの上に乗って、日向ぼっこ。
このカゴは、爪とぎするのにも、いいね~。
ひだまりで、まったり。 至れり尽くせり。









こちらも、至れり尽くせり。
猫の自動給水機。 いつでも新鮮な水。


凄いな~。 幸せな猫たちだな~。
こんなに愛されて、本当に嬉しくなります。


ずっとSNSで「いいね」をしていた猫たち。
本物に会えた。


SNSより、リアルの方がいい。
人も、猫も。









おみやげをいただきました。
柿は、お家の庭の柿。


野にゃ畑の さくらんぼジャム
猫のひだまりの うめぇジャム(梅)


「午後の紅茶は、車の中で」って。


深蒸し茶の 美味しかったこと。
そして可愛らしいティーバックに、ほっこり。


今度会う時は、4にゃんと、もっともっと仲良くしたい。


ず~っとSNSで見ていた、猫ちゃんの本物が見れて
久し振りに、友人とも会えて
ハッピーな 故郷への旅でした。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  長居植物園の秋桜 | トップ | 猫グッズ »
最新の画像もっと見る