
今日のフォト。 明石海峡大橋と夕陽。(3月11日、舞子浜にて撮影)
明石海峡大橋は、全長3911m、世界最長の吊り橋です。








さて、今年も明石海峡大橋と夕陽が重なり合う
春の夕陽ウイークがやって来ました。

海が太陽に染められて。 釣り人もいます。

テニスボールを ポ~ンと弾く。

船のだんご三兄弟、お母さんに連れられて。

夕陽は、どんどん落ちてゆく。

明石海峡大橋を走る車。

かくれんぼ。

光線の上を 船が通過。
まもなく太陽が、顔を出す。

・・・と思ったら、まさかまさかの雲隠れ。

春は、霞(かすみ)が多い。

最終はこんな風にしか、撮れませんでした。
前日の10日には、素晴らしい夕陽が撮影で来たと
この日いたカメラマンが、言っていました。

明石海峡大橋=愛称「パールブリッジ」
夜になると、美しさが増す。