
今日のフォト。 住吉大社境内にて。
大相撲・立浪部屋の朝稽古に行ってきました。
大相撲春場所、千秋楽は、大関・鶴竜の優勝か?
それとも・・・。













立浪部屋の朝稽古は、住吉大社の境内でやっています。

若い力士たちが、土俵に上がって、稽古していきます。

番付表も貼ってあります。

いろんな稽古をしています。

手も足も、テーピングしています。
稽古は、厳しいです。

稽古小屋の隙間から、朝陽がこぼれます。
力士たちは、汗いっぱいです。

終ると、正面に向かって、挨拶をして終了。
まだ、マゲのしていない力士が、ホウキで土俵をきれいにします。
ひたむきなところが、とても気持ちがいいです。
朝稽古を見学すると、元気をもらう。

終ると、部屋に帰ってゆく。
これからシャワーを浴びて、朝ご飯だね。