goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

オズワルド氏のコレクションに想う

2006年04月21日 | 私の想い
Hon060421

「Dolly Bird」というムック本をご存知ですか?
私も今日初めて手にした本なのですが・・・。


出版社がホビージャパン(株)で、ドール専門の本です。
今日発売になったこの「Dolly Bird」という本では
今回は私も嬉しい「エアライン」の特集でした。


ドール好きの人にとっても飛行機好きの人にとっても
この特集はたまらない魅力です。


エアラインとドールの関係はリカちゃんやジェニーや多くのドールたちが
キャビンアテンダントに扮していることです。


Doll0604211

その時代のユニホームを着た
ANAの JALの JASの 世界の航空会社の
キャビンアテンダントをドールの世界で再現しているのです。


タカラが出すキャビンアテンダントの
リカちゃんやジェニーは店頭販売ではなく
機内限定販売されるものです。
それを欲しさにフライトしたくなる人もいるのではないでしょうか?


Doll0604212

フライトした時には
是非機内限定販売で手に入れたいと思う。
キャビンアテンダントのリカちゃんやジェニーは
それほどレアものだということにもなります。


今回の特集はエアラインをテーマに
スチュワーデス人形と世界の航空会社の物語が詳しく載っています。


日本のエアライン、JALやJASやANAの歴史が
キャビンアテンダントのドールとともに紹介されたページは
興味をそそります。



さて・・・
私のWebサイト「マドンナの夢ギャラリー」
「Today’s Galleay」のページでBGMをお借りしている
「Mind Traveler Oswald’s」のオズワルド氏の
もうひとつのサイトをご存知でしょうか?


「Oswald’s Collection・エアライン編」
これがオズワルド氏の所有するコレクションのサイトです。


初めてごらんになる人はきっとショッキングな驚きかもしれません。
そこには膨大なエアライングッズやドールたちがいっぱいです。

今日発売された「Dolly Bird」のエアライン特集では
ホビージャパン(株)からの依頼でオズワルド氏の所有する
エアライングッズやドールたちも登場しています。


Doll0604214

ダイキャストのモデルプレーンが140機くらい。
ジェニーとフレンズなどのドールが240体くらい
エアライングッズは不明。
飛行機関連玩具類はとってもたくさん。
オズワルド氏のそんなコメントが載っています。


エアライングッズや飛行機関連玩具類は
カウント出来ないほど膨大な数だということでしょう。


このコレクションのサイトは
好きな者が見るとどんどん深みにはまっていくサイトです。


次から次へと夢中でマウスを当ててクリックしていく。
不思議な魅力に時間の経つのも忘れて楽しめるサイトです。


私もこの「Oswald’s Collection」 のサイトの密かなファンであり
わからないことをここで調べたりするエアラインの百科事典のようです。


「Dolly bird」というムック本のページを飾った多くのドールたち。
その表情はいきいきとしています。


コレクターにとってきっとかけがえのないこの世で1点限りの
宝物たちなのでしょう。
いかに愛され、大切にされているかがわかります。


Doll0604213

「人形には魂が宿る」と言われます。
人形は自分が愛されていることをはっきりと感じています。
だから写真に撮ると
ドキッとするほど美しい表情を見せてくれるのです。
満たされた愛情の中での人形たちの精一杯の表現でしょう。
人と人形の魂が通じた時だと思います。


「Oswald’s Collection・ドール編」に掲載されているドールたちの写真を見ると
本当にこの子たちには魂が宿っているように思ってしまうのです。
それはいかにオズワルド氏が繊細に触れ合いを求めているか
またコレクションの世界を大切にしているかを物語るようです。


これほどの想い入れの深い生き方もまた素晴らしい人生だと
オズワルド氏のコレクションサイトを見ながらつくづく考えてしまう私です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする