goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

がんばれ ニッポン!

2006年02月17日 | 私の想い
Gorin0602171

日本時間17日午前7時。
家にいた人ならそのほとんどがテレビの前に座り
男子フィギュアの高橋大輔選手の応援に
身を乗り出したことでしょう。

最終滑走者の高橋選手は氷上に現れた時から
緊張した表情でした。
「大丈夫だろうか?」日本中の期待を一心に受けて
演技が始まりました。

Gorin0602172

最初の4回転で転倒。
心の乱れはなおも続いて
次のトリプルアクセルは着氷が乱れた。
得意とされるステップでもつまずいた。
ミスが目立ちました。
けれど戦う気持ちだけは最後まで持続して滑り抜きました。

結果は8位に終わりました。
日本中に落胆が走りました。
けれど一番落胆したのは高橋選手。
19歳。まだまだこれからです。
この経験を次の五輪に生かしてほしい。

トリノ五輪で日本勢が苦戦しています。
メダルに届きません。
冬季長野五輪では金・銀・銅合わせて10個のメダル獲得。
1年半前のアテネ五輪では
金16を含む37個ものメダルを獲得。
その期待が日本選手にプレッシャーをかけているのでしょうか。
アクシデントが続く。
非運が続く。
それも実力のうちなのかもしれないけれど・・・・。

Gorin0602173

がんばれ ニッポン! がんばれ ニッポン!
メダルの数が問題ではありません。
今日の高橋大輔選手のように
どんな失敗にも屈せず
最後まで戦い抜くことだと思います。
悔し涙と引き換えに何かを手に入れたはず。
4年後はきっとこの涙が実を結ぶ。

がんばれ ニッポン! がんばれ ニッポン!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする