goo

サイフォン式自動給水器

2012-12-22 10:29:15 | aquarium
うちではかなり以前から、足し水の煩わしさを軽減するために、サイフォン式自動給水器を使ってます。

10Lのポリタンクとアクリルパイプなどを使って自作したものですが、サンプの横にこんな感じで設置しています。





簡単に原理を紹介しておきます。。

まず、水位が低いとタンクの水が重力によってサンプに流れ出ます。



タンク内の水が減った分と同じ容積の空気がサイフォン管から入って来ます。
しかし、サンプの水位が上昇しサイフォン管の口を塞ぐと、重力による水の流出でタンク内が減圧され、減った分とほぼ同じ容積の海水をサイフォン管が吸い上げ出します。



最終的にサイフォン管とタンクの水位がほぼ同じになると、水の流出が止まります。



このとき、サイフォン管の水位とサンプの水位の差分によってタンク内が減圧されるので、圧力で変形しにくいタンクを選ぶ必要があります。

その後、蒸発によってサンプの水位が下がると、サイフォン管の口がオープンになり空気が流入することで、また給水が開始され、サンプ内の水位がほぼ一定に保たれるというわけです。

水位が釣合って給水が停止してる状態は、こんな感じです。



給水タンクのキャップなどの気密性が悪いと自動給水が止まりませんので注意が必要です。
ポリタンのキャップは補給の度にきつく閉めていると、劣化でヒビ割れるので、いつも予備を置いています。
うちでは2~3年使用で、キャップを閉めるときにヒビ割れるペースですね。
数十円程度の物なので毎年交換するのが良いかもしれません。。

あと、万が一気密が漏れてタンク内の水が全部流出しても、ぎりぎりサンプが溢れないだけのタンク水量にしておくのが安全でしょう。
一度、他の事に気を取られキャップを閉め忘れて、溢れそうになったことがありましたww

流出口をサンプの水面以下に設置した場合、サンプの水とタンクの水が繋がってるので、塩分などが多少拡散して入ってきます。
そのせいか、タンク内にコケが付着していますね。
対策としては逆支弁などをつけると良いかもしれませんが、具合の良いものがあるかどうか・・・

その他には、流出口をサンプ水面の上に出す方法もあります。
この場合は、流出口の表面張力、タンク内圧力、サイフォン水位差の3者が釣合う少し複雑なバランスとなるので、長期検証していませんでした。
流出口のホースが極端に短いと、空気の逆流によって流れ出しが止まらない現象(ボトルを逆さまにした時に、ゴボゴボと空気の逆流と中身の流出が繰り返し起こるような感じ)が起きるので、ホースを長くしたり、出口を細くしたりすれば良いかもしれません。

この際、流出口をサンプ水面の上に出して様子を見てみようかと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ


goo | コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭イクラめし

2012-12-19 18:38:53 | 日常
また炊き込みご飯してみました。。
今回は鮭イクラめし。。

鮭を炊き込んだご飯にイクラを乗っけたものです。



炊き上がった鮭ご飯。。

刻み海苔を掛けてみました。。



イクラがしょっぱいので、鮭ご飯はもう少し薄味でも良かったかも。。。
でも、美味しかったですよ。。

次回はネットで見掛けた、永谷園「松茸の味お吸い物」で作る炊き込みご飯に挑戦しようかと・・・



goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコクロワッサン

2012-12-19 17:58:15 | 日常
最近、サークルK・サンクスのチョコクロワッサンに嵌ってます。

少しモッチリしたチョコ色のパン生地の真ん中にコリッとした食感の棒状チョコが入っていて、見事なバランスです。
105円とリーズナブルな価格も嬉しいですね。。

これはお勧め。

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-12-18 21:15:38 | aquarium
クレジットカードを作ったおかげでネット注文が簡単になったのは良かったのですが、ついつい買い物が増え今月は金欠になりました><

支払日にビクビクw

なので、新たな生体の導入なども無く、ネタ切れです。。。
SPSは少しづつ大きくなってるようですが。。

ところで、エーハイム1250の静音化のためミニ水槽に沈め、小型フィルターで水の腐敗も止まったのですが、水の蒸発が多くすぐ水位が下がります。
これの緩和のため、蓋を設置しました。。



余ってた透明塩ビ板でちょこっと作りました。

なにげに小型フィルターが替わってますw
先頃980円で買った物は、しばらくしてカラカラ音がするようになったので、撤去しました。。
押入れを漁ると、昔淡水水槽で使ってた小型フィルターの動くものが見つかったので、それを使うことに・・・
買う必要なかったんですね。。。

他にも海水ミニ水槽で使ってたものがありましたが、どれもインペラーが固着して動きませんでした。
清水で洗って片付けたはずですが、やっぱり一度海水で使ったものは腐食が激しいようです。。

小ネタで失礼しましたww


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ


goo | コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマ蒲焼缶の炊込みご飯

2012-12-14 20:46:17 | 日常
テレビでも見たことのある、サンマ蒲焼缶の炊込みご飯を作ってみました。。





うまうまでしたよ^^

今回は、少し水加減を減らしましたが、やはりネバネバしますね・・・
ご飯に粘り気が多いかったのは、安いお米を買ってしまったからかもしれません。
白い米粒が入っていますので、たぶんもち米が含まれているようです。

100%コシヒカリとか、ちゃんとしたお米にすればよかった。。。

3Kgもあるので、当分はこのお米を食べないと・・・
一度、米だけで炊いてみないといけませんね。。
どんな感じになるか・・・

goo | コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする