maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

死刑制度

2010-07-30 14:01:54 | 日常
殺人は、人として起こしてはならないもっとも凶悪な犯罪だと思う。
利己的な明確な殺意を持って、あらゆる手段を行使して他者の命を奪う行為者は、もはや人ではない。

だから殺人に対しての死刑制度はあっていい。

死刑制度があると、中国みたいに殺人以外の罪でも判決に使われる恐れがありますがー
時の権力者が凶悪と判断したものに全部適用される・・・
麻薬密輸犯とか政治犯とかね・・・

ヨーロッパでは死刑制度が廃止されてきてるようですがー
権力者たちが、自分に死刑判決が下るのを恐れてるんですかねー
フランス市民革命みたいにクーデターが起こると死刑宣告されるかも・・・なんてねw

そこらへんは、司法制度で殺人に限ったものにすればいい。

やっぱ、殺人のような紀元前からある凶悪犯罪にはハムラビ法典の考え方ですよ。
目には目をー
してはならないことに罰を設定している。

日本の司法制度は死刑制度も含めて、人権的に正常の範囲にあると思います。


千葉法相、死刑反対論者ですが死刑執行にサインしましたね。
法治国家の行政として正しい判断です。
でも、執行に立ち会ったのはちょっと間違いかな。
なぜなら、死刑判決が下った裁判に立ち会っていないもの。
被害者の無念を出来るだけリアルに体験していないとね。

執行理由は文書面だけしか見てなくて、執行されるとこだけリアル見たら死刑囚に同情しちゃうでしょ。
やっぱり、死刑は残酷すぎると思ったんじゃないかな?

親にお尻たたかれて泣いてるよその子みて、かわいそうと思うのと一緒じゃんwww
その罪を目の当たりにした人とそうでない人では罰に対する考え方変わっちゃう。

てか、自分の死刑反対の意思をさらに堅固な物にするために立ち会った風にも思える。

殺人は他人事じゃなくて、自分の身にも降りかかる可能性があることだと真剣に考えないと。


結婚観

2010-07-29 21:37:13 | 日常
会社の既婚女子が言うにはー

結婚は子供を作って育てるために行う行為でー
子供ほしくないなら結婚する意味ないとのこと・・・

なるほど、女性は子供生む機能が備わってるから一番の命題が出産と子育てなんでしょうね^^
男も当然、子供欲しいから結婚すると思ってるみたいでしたー^^

だから子供出来ると旦那なんて養育費稼ぐ金づるでしかなくなるのかーwww
奥さんが、それを感謝するか当然と思うかで、旦那へのの対応が変わるw

例外はあると思いますが、きっと多くの女性の考え方なんでしょうねー

男は女性ほど子作り第一主義ではないんですけどね・・・
子供に対しては意外と客観的に見てるとこあると思う。

甘やかしすぎるのも子供の将来にとって良くないから、わりとバランス取れてるのかもね^^

ただ、男も子煩悩にしてるほうが世間受けいいからねー
奥さん受けもいいしーwww


男子諸君!子供欲しいと本気で思うようになってから結婚するのが幸せへの道ですよーw
結婚は、子供のためなら犠牲になってもいいと思うようになってからですねw
女を抱きたいだけなら、結婚は待ったほうがいいですwww

子育ての犠牲になって泣くのがおちですから・・・






マルちゃん冷しラーメン

2010-07-29 08:39:45 | 日常


子供のころ冷しラーメンといえば、マルちゃんの冷しラーメン^^
定番でしたね。
夏はよく食べたなー

久々に見つけたのでゲトしてきました。

昔はもっと細長いパッケージでしたね。
今は普通の袋麺サイズで、ノンフライ麺に進化してますねー
袋のデザインとふりかけは昔のまんまな感じ^^

懐かしい味でした。

昔はもうちょっと酸味が強かったかなぁ?
ちょっとマイルドになった感じ。
自分の味覚が変わったのかもしれないけど・・・



議員歳費の日割り法案

2010-07-29 07:01:05 | 日常
議員歳費の日割り法案成立難しそうみたいねーw

自分たちの収入が減るわけだから、なにかと屁理屈をつけてなし崩しにするんじゃないかなwww

世間の常識では、明らかに採用前の給料は支払われない。

本当は、国の財政がピンチなんだから議員歳費の額自体を下げる議論すべきです。
公務員の給料下げようと思ったら、自らの給料も下げて協力を求めるのがあるべき姿です。

企業なら、まず経営者が経営責任を取って役員の給料を下げて、それから社員に賃金カットをお願いする。
常識です。

議員歳費の日割り法案に難色を示す議員や、その議員のせいにして不成立を願う形だけ賛成の議員しかいないんじゃねー
この法案ぐらい成立しないようなら民主党は完全に期待はずれだよ。

特に菅首相なんて、責任取りたくないから何も決断せず、のらりくらりやってるようにしか見えない。
元総理の肩書きもらったから、あとはキズがつかないようにやめるだけみたいなーw
自分の腹が痛まない税金で高額な海外支援を約束して善人ぶってやめるとか・・・
自民の森喜朗と一緒じゃんwww

日本は当分浮き上がれません。

責任感のない人たちしか選べない有権者はどうすればいいの?


スシロー

2010-07-28 18:43:50 | 日常
スシローの存在はオンラインゲームの太平洋側在住のギルメンから聞いて知ってたんですがー

ここ金沢にも進出してることを発見したのが先月w

1ヶ月以上行きそびれていたのですが、ついに行って来ましたー^^

普通の回転すし屋のメニューなのに、ウニもイクラもマグロも2貫ぜーんぶ105円w
トロとかズワイガニとかごく一部に1貫105円ってのはありますがー

これは、流行るはずだわーwww

特売品ですけど甘えび4匹乗せ2貫105円はなかなか・・・

9皿食ったらお腹一杯w
いつもは回転すし7皿ぐらいだしー
1000円いかないwww


会社の女子にも話したら、テレビ(お笑い?)でスシローネタやってたとのことw
誰も行ったことないみたいでしたがー
女子の反応を見ると、テレビから受けるスシローのイメージは???って感じでしたが・・・www


105円の回転すしは、くら寿司ってのが先に進出してたんですけど、メニューがちょっと普通ではなくて、いかにもお子様向けって感じ・・・
最初の頃は割りと普通だったと思うんですがー

で、行かなくなりましたー


スシロー、今回は当たり外れの大きい光ものには手を出さなかったんですがー
次回は光ものにもチャレンジしてみようかとw

アジとかイワシとかサンマとか大好きなんですよー^^
サバは苦手ですがーwww