音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

2011-03-25 22:47:32 | 子ども

シャルル・ドゴール、これはすごいバラです。実家の床の間にありましたが、なんと2月3日から、活けてあるそうです。緑の指とは、母のことです。他にもいろいろ息の長い切花が実家を飾っています。

春休みの児童会は、8時半から19時まで開室しています。
年度末ですが、まだ臨時職員の異動の情報が回ってきません。
私は、来週も担当日が一日ありますが、今週で終わりだった人は、なじんだ子ども達にさよならも言わないで、来年度は異動です。

朝は穏やかなお天気で、子ども達のほとんどが、運動場で遊んでいましたが、4時過ぎた頃に雨が降って、お部屋に入りました。
なかなか部屋に入れない子どもがいて、傍に立って言葉をいろいろ変えたりして促していましたが、子どもが雨に濡れてしまいました。

よくあることですが、今日は放射能が気になって、ドキドキしました。
大阪は大丈夫だったと、夕刊で確かめましたが、24日のデータしかなくモヤモヤした気持ちは消えません。

ここでさえ、心配なのに、関東や、福島のお母さんや先生達はどんなにか子どものことが心配でしょう。

来週こそは沈静化することを信じて、それぞれの場でベストを尽くしましょう。







 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿