goo blog サービス終了のお知らせ 

m*comforts

なるべくシンプル*そして楽しく

明けまして

2010-01-09 01:09:46 | craft
いや 開けまして。(笑)な写真☆
年末、となりにもう一個かごがあったらなぁ~って書いてましたが
もう一個空きがでましてめでたくinしましたのー

スッキリ取り出しやすくなりましたよ

今年は
「散らかっているのになんとなく、雰囲気でカバーできる家」(笑)
を目指して頑張ります!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜入れ

2009-11-24 20:52:35 | craft
先生がウチに届け物をしに 寄ってくださると電話が来て。

慌てて玄関のお掃除(笑)

「どうぞお上がりください。」の言葉は言えません(笑)

時間が遅いこともあり、
(いや、ちらかってるから(笑))
玄関先死守!です(^_^;)
センセイ ゴメンナサイ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸にも雪虫はいる!?

2009-11-23 20:15:49 | craft
あのね、神戸の人は雪虫って言われてもわからないみたいなの。

それで勝手に神戸には雪虫っていないのかな?

って思ってたんです。
だって雪、降らないし。

でも、たまに飛んでるのを見かけるんです!
札幌みたいに雪虫だらけ~口にも入る~!じゃなくてホントに一匹、二匹…たまぁに…(笑)
最初は 札幌が恋しくて?私ついに幻覚見たかしら??
って焦りましたが、娘も一匹見た!って(笑)
でも友達は雪虫知らないみたいって。

雪が降る前に大量発生してまるでホンモノの雪が降るみたいに見えるから雪虫。
でもホントは違う名前があるんでしょうね。

たまに一、二匹白い小さい虫が外を飛んでいても
普通は名前なんてきっと考えたりもしないでしょう。
私はその一匹を見つけたら一人で追いかけたり、近づいたり、つかまえようとしたり…(笑)
たぶん
他人からは??不思議な人に見えてるでしょう(笑)

とにかく、「神戸にも雪虫はいた」というお話でしたぁ~(^^ゞ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりのクラフトです

2009-11-09 23:04:08 | craft
シロクマ 何のため?

大きさ比較に…^_^;

ワカリヅライ…!(笑)


☆☆近況ショート日記☆☆

その1
消火器の事故をニュースで知って以来 ずっと気になってた 我が家の消火器。
八年の期限が 微妙に一年過ぎてた!

やっと 新しいのに 交換!!
カインズホームで 新しいのを購入すると 古いのを引き取ってくれるのだ
ありがたや!
皆さんの消火器は大丈夫ですか?

その2
先日、中学の学年保護者会に出席。
先生のお話で 何となく様子が分かり、ためになった。
でも 一人ずつ クラスと名前を自己紹介。

たった 「○組の(名字)です」だけの一言だが

当然、イントネーションが皆さん 関西弁。

私も 自分の順番まで 心の中で 同じイントネーションで練習するも
だんだん わからなくなってきて

結局 標準語?でご挨拶(笑)。

大人なんだから
誰から突っ込まれる訳でもなく
特に誰も気にしちゃいないが

小さい子ならやっぱり自分だけ違うって

ストレスだろーなーと
息子の気持ちをちょっと理解。

たぶん、ニュースやドラマで始終耳にする標準語に方言を直すよりも
標準語→関西弁にする方がはるかに大変である

それに中途半端に真似ると変だし。

慣れ親しんだ言葉を変えるって簡単じゃないね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かごとサーキュレーター

2009-06-26 16:14:44 | craft
昨日から作成していた四つ目編みのかご できたよ

『エコクラフト手芸10』に載っているかごです。

数日前、今年初の蝉の鳴き声を聞いて感動した私でした~。

札幌の平地の住宅街ではセミの鳴き声はめったに聞けないですからね(笑)っていうか聞いたことがなかった(笑)
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-06-24 15:44:59 | craft
「エコクラフト手芸4」より 『箕』です^^
何に使うかって??
もちろん和風にお菓子などのせたりしても良いですが
我が家ではこんな使い方になってしまいました(笑)

床に広げてしまったポケモンを拾い集めるのは結構大変なんです。

これでがーーーーっと集めて かごに元に戻すわけです。
なかなか便利です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びょょょ~ん

2009-06-08 08:27:10 | craft
お母さん 電話だぁ 電話ぁ(笑)

って言うから何かと思ったら

エコのカゴの持ち手がびょょょ~ん!(笑)


えぇぇぇ?!

持ち手ってこんな風に切れる~?!

確かに ○百コのポケモンフィギア入れて引きずってたから 重かったとは思うけど(笑)
重さに耐えれるように側面は二重にしてたんですが
持ち手は普通仕様でした。ワタシってウカツゥ~。

ちなみに作りたてはこんなんでした


やっぱりかなりよれてキテるから
高さを低くしてベースはそのままで作り直すことにしました。

出来上がったらアップしまーす(笑)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングカート

2009-05-26 14:02:11 | craft
以前にですね、 ショッピングカートを作るとか アホなことを
書いていました

石畳で 編み始めて 自分に負けて高さを減らしましたが
このたび やっとできました。

2ヶ月弱かかってるじゃありませんか(笑)

何してるんでしょうね~~

でも お金を使わずに 買い物を楽にする!!
という 当初の目標は ひとまず達成できたかなと思います
 
 

お友達からプレゼントしてもらったレースのドイリーをちょこっと覗かせました♪

miniちゃん ほんとにありがと♪
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内袋リメイク

2009-03-27 10:14:38 | craft
先日 妹がくれた革のポーチ

革を痛めないように 丁寧な布の袋に入ってリボンがかかってました。

ポーチは毎日カバンの中で活躍してくれて
今後またしまいこむことなんてなさそうなので

その布の袋をどうしても何かに使いたくて…

裏返しにして 袋ピッタリの大きさのかごを編んでみました。(笑)




Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとできました

2009-02-12 19:46:37 | craft
 
 
「エコクラフトカフェへようこそ!」より 古木明美さんのアレンジかごです^^

本体ができた後、ブレードを編み始めたんですが
ホッとしたのか気が抜けて なかなか進まなくて・・・(笑)
ビヨーンと編みかけの長~い紐がほったらかしになってました^^

娘っち、遅くなってごめんね


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチ入れかご

2008-12-01 09:29:51 | craft
おはようございま~す

 

パパさんのハンカチを入れるかごを作りました 
適当に作ったら 底をちょっと間違えちゃいまして

かご としては微妙におかしい造りになってますが
たんすの中で使用するので ノープロブレム って
ことにしてください。

今日もお洗濯たくさん干して 頑張ります!!今時点で
万歩計3740歩。
毎日一万歩目標に歩いてます^^ 

週の始まり。
皆さんも頑張りましょう!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机バージョンアップ

2008-08-20 21:09:07 | craft
息子の机を ちょっとバージョンアップしました。

鉛筆や消しゴムが すぐに向こう側に落ちちゃって困るんだってさ(笑)

ずっと使う机じゃないからとりあえずお金を掛けずにいきましょう!
いつものスノコと 素麺の木箱で♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由研究その1

2008-08-15 17:51:11 | craft
あじさいの絵。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなカゴ

2008-05-14 23:03:05 | craft
かんたん・かわいい…2より
作ってみると 想像していたよりも大きかった♪
置こうと思ってたところに入らないので 悩んでいたところ、
娘がデスク下でバックを整理するカゴにしたい~って言うからあげました(^-^)本よりも丸っこい仕上がりになっちゃいましたが
なかなか これも可愛いかな♪
ちょっとストレスたまったりすると何だか無性に作りたくなります。笑
これもひたすら追い掛け編み、ぐるぐる ぐーるぐる!無心になれました笑
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーパック入れましょう

2008-05-11 20:43:58 | craft
急に引き出しの中を整理したくなりました。

お財布が寂しくなると 家のなか、何か無駄なものはないかな?と
今残ってるものを使って何かやってみたくなります。普段が無駄だらけなので。
以前作って中途半端に残っていたパステルベージュを使いきり作戦。

引き出しの中に入れて整理するようにカゴを作りました。よって装飾なし。

こんなんでも引き出し開けたときの見た感じがずいぶん違いますね。
次はもっと小さいサイズを作ってコースターを入れたいな。
パズルみたいに仕切って
余りエコテープがなくなったらさらにOKだ(^^)v
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする