goo blog サービス終了のお知らせ 

m*comforts

なるべくシンプル*そして楽しく

今年はマシュマロ

2013-02-08 20:53:25 | food
今年も友チョコを作る季節がやってきました。

毎年一日中キッチンを占領され…
やれやれ┐(-。ー;)┌

なんですが 今年はカレンダーや部活の関係で
平日にパパっと作って土曜日に渡す~!
と娘が言うのと
私も平日は時間ないよ~なので
今年はめっちゃ簡単に…

マシュマロチョコにしましたー☆

これなら全部娘一人でできます(笑)

昨年は無印のキットでトリュフだったかなぁ。

その前はフォンダンショコラ。

************
さてさて…

この3連休の中日、娘は前から楽しみにしていた少女時代のコンサートに行きます。

明日、初日神戸を皮切りに、
4月20日まで20公演予定されてるようです。

チケット申し込みした夏あたり、
K-popブームも昨年程じゃないからチケット取りやすいかもね~。
なんていってたんですが

日を追うごとに
追加公演が発表され、
やっぱりコアなファンはいるらしく(笑)

席はどうだろうねー(^o^;)
と思ってました。

そして今週いよいよ席の指定メールが届きました。

なんとアリーナ2列目と言う座席のチケットのメールでした。

コンサート慣れしていない私は

「アリーナってどこ?下?上?」

でてな感じでわからなくて…(笑)

しばらくして
ステージの形態にもよりますが
普通に考えて 前から2列目なんじゃないかとわかり、

娘は大興奮!

もちろん今回も私が付き添いです。(笑)

前から2列目となれば当然立ちっぱなし確実…

今から膝が心配だです
( ; ゜Д゜)


誰も具合悪くならず
無事に楽しんでこれますように…


今日は、神戸の平地でも雪が降りました。

今もめっちゃ寒いです。

そんななか、お兄ちゃんは山の上でテント泊をしています。
…はずです。

凍死したらどうすんのーっ?!

めっちゃ心配してますが
まだメールの返事がありません…

明日無事に帰りますように…
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかくっついてきた。

2013-02-01 22:36:30 | 出来事
大股開きでシャカシャカ一生懸命、土?を掘る仕草をずーっとするゆきさん。

ゆきさんの目には何か土が見えてるんでしょうか?(笑)

先週は 高校の委員のお仕事しに行ったり、

夜に研修に行ったり、
子どもの抜糸に病院に行ったり。
パート以外にも満載で、週末は疲れてホントにぐったり(笑)

今週もミーティングやらなんやら…やっと金曜日を迎えることができました(∩∇`)

そしてここ数日、私の時間を奪ってるのは…

パソコンが変!!

ネットをする時間がないとはいえ、

銀行の振り込みができない。
生協の注文ができない。

委員のお仕事のホットメールがチェックできない。
などなど…

ネットが繋がらないと困ることがたくさんあるので

なんとか元に戻そうと試みてるんですがいまだ直らず。
最終的にサポートデスクに電話して今、復元させてもらってる最中です(ToT)
(あ、今復元失敗ってでた( ̄ロ ̄;))

原因はまだわからないのですが…

変だなーと思ったのを書き留めておくとします。

ポイントは「なんかくっついてきた。」 です。

最近、息子の方がパソコンでなにやら知らないフリーソフトをダウンロードしたりするんですが…

一応今回もいろいろ本人なりに調べて安全と言われてるソフトをインストール?したみたいで…
そのソフト自体はなんでもなかったみたいなんですが
それに何やら余計なシステム?がくっついてきてしまい、

そのあとたびたび購入を勧める画面が出現し、

何度消してもでるし、
最初にインストールした息子が必要とするソフトをアンインストールしても
余計なくっついてきたのは消えない!

うぎゃー!!

息子もネットが見られないのでさすがに反省…?!

そんなに詳しくもないのに勝手にやっちゃいけません!!

(これ、いい?って聞かれてもワタシゃわかりませんが)





それから2時間ほど…サポートデスクのかたとやり取りし…


めでたくネット復活!

サポートデスクの人、 「神」ですー(´;ω;`)

ありがとうー。
大変でした。

機械に詳しい…
それだけで惚れそうになりましたー(笑)
声しか聞いてないけど。
カッコ良すぎ。

息子にはしばらくインストール禁止令を出しました(笑)

errorメッセージが全部英語って卑怯よねー(笑)

はぁー

とりあえず振り込みができる…

ヨカタ…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする