m*comforts

なるべくシンプル*そして楽しく

管理できる女。

2014-01-26 23:56:35 | 出来事
私には程遠いタイトルです。

「管理」といってもいろんなのありますね。

体調管理

時間管理 ニガテ…

自己管理 ってどんな?!

体重管理 (*≧m≦)

家計管理‼︎ 我が家の今の重要事項です!
☆Σ(・д・lllノノ

もちろん、娘の体調管理が1番なのですが。
それは本当に気をつけてます。
手、洗いすぎで荒れ荒れです。
荒れすぎてiPhoneの指紋認証が効かなくなるくらいです。笑

病院の窓口にはインフルの人はもちろん…
流行り目の人も、ノロの検査希望の患者さんも来るのです~。☆Σ(・д・lllノノ
私から娘に行かないか毎日ヒヤヒヤしてます。

(´;ω;`)

で、家計管理。

本気で考えてます。
いや昨年もずーっと節約キャンペーンでしたが
キャンペーンなんて生易しいもんじゃ乗り切れない事態になっとります。

抜本的改革を進めて行かねばぁぁぁ!



大学生をお持ちの方、どうやって乗り切ったの?
大学生はまだ乗り切ったとは言わないよね?



既成の家計簿を買うのやめて2年目になりました。
自分でエクセルで表を作ってバインダーにファイルしたらとってもコンパクトになって、前年度との比較も簡単になりました。

これなら5年分以上綴じても一冊ですみます。

今日はお金の計算デーしてたのですが、
毎月決まって出て行くお金がね、
食費、被服費節約どうこう以前の、

出て行くお金、多過ぎ。
llllll(-ω-;)llllll

どうしたら減らせるのか
考えに考えた週末でした。

もちろん、今回も息子二人の髪は私がカットして、
自分のヘアカラーも自宅で一箱二回に分けてしましたよ!

(=゜ω゜)ノ。

それはクマさん貯金に回します!

いつかガッチリ管理できる女になりたい。
そして子どもたちが巣立ったあと、旦那さんと楽しく暮らすのだ~。


受験生抱えるママさんたち。
一緒に頑張りましょう!

きっとうちだけじゃないよね?

(=゜ω゜)人(゜ω゜=)















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな模様替え#末っ子の洋服棚

2014-01-25 13:59:48 | しゅふ・おうち

キッチンにありました棚は末っ子の洋服を収納する棚にします。

幅はちょうど良いのですが、
縦に入れなくちゃならないので使い勝手はあまり良くないのです。

今ある空いてる籠を入れてみましたが
それでは奥行きが活用しきれてません。

新しい何かを買う予定はありません。
お金を使わず春までには何とかしたいと思います(*^_^*)

さて、制服など、畳めないアウターはどうするかといいますと、
ハイベッドの下全面が机にになってるのですが、ハシゴが掛かってる右側のベッドの裏面に突っ張り棒を張りまして、
ちょうどカーテンで隠れる幅でハンガーが掛けられるようにしました。

多分制服は重いですし、カッターシャツも何枚かありますし、安い突っ張り棒一本じゃしなりそうなので二本準備しました。
末っ子はどんな中学生になるのかなぁ。(*´ー`*)ゞ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収納庫を開けてみる

2014-01-19 14:35:38 | しゅふ・おうち


避難道具とキャンプ道具が入った収納庫をチェックします。

出してみました!
上段の部分だけです。
リュックの中身も出して確認!
あれれ。
毎年見てるはずなのにカイロの期限が古いのがあります。
懐中電灯も付きません┐(´д`)┌
一枚ずつ入れてる下着はゴムが劣化してます。
ウォーターバックや断熱シートやロープはばっちり。
断熱シート(写真のミドリのではありません)は昨年、息子が山行で
「テントを張らずに寝袋だけで野宿をする」
時に、さすがに地面に直に寝袋はないだろ。と
断熱シートを一枚敷いて、その上で寝袋で寝た時に使いました。
あったかかった?
と聞きましたら、
わかんないけど岩のゴツゴツは消えなかったね。
だって。
役立ってる?生きた備品です。
(^^;;

そしてリュックの中身ではありませんが
こちらは計130回分そろえております笑

一つパパさんのところにあげなきゃ。

古いカイロはさっさと使い、新しいのを入れて確認完了。

来年またやりましょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災確認日

2014-01-18 18:45:44 | しゅふ・おうち


防災の日はそれぞれ学校で避難訓練がありました。

私も毎年防災のつどいには顔を出してたのですが
今年はパートから帰って遅いお昼ご飯を食べたら
もう体が動きませんで…^^;
行けませんでした…ごめんなさい…


「北へ向かう!山へ向かう!」

その通り。

再度子どもたちに
もし南海トラフが来たらどうするか。
を確認。

もうみんな小さな子どもではありませんので
各自安全な場所に避難です。

ガラス…いえ、ピュアなハートの末っ子は
自分は自宅の上の階か山かといったら
山に向かう。といいます。
でも…ゆきさんがかわいそう…連れて行けるかな…
と。
本気で言ってるようだったので
ハムは連れて行っても、ケージや餌や普段の環境がないと弱いから死んじゃうんだよ。
変にストレスかけるよりかは自宅に残した方がいいと説得。
だって津波だってどこまで来るかはわからないんだから。


そしたらじゃあ津波が来るまで一時間半以上あるなら
自分のベッド(ハイベッドです)のところに
ゆきさんのケージを上げてから避難する!

といっておりました。(*≧m≦)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな模様替え♯スイッチを発掘

2014-01-17 20:03:26 | しゅふ・おうち
先週からガサゴソ。
小さな模様替え。

まずはキッチンのストック棚を末っ子洋服棚にするために入れ替える計画。

そしてそこに子供達が自分でご飯をよそいやすいよう炊飯器の移動を。

beforeはこう。


(ちょっと昔の写真です。)

大きなホットプレートや備蓄の水。
朝食のパンなど。
そしていつでも聞けるようにスピードラーニングなどもここにおいていました。

実はキッチンの電気のスイッチがこの棚の陰にあるんです。


ホットプレートはこちらに移動。



ここに入っていた備蓄食品は見直しつつまた別の場所に。


afterです。



あらまあ。
スイッチが出てきましたね。 

いやいや、デンキつけやすいのなんのって。

それよりも消しやすい!!
節電が積極的にできるかも!!

そしてなんだかキッチンが広くなりました!!

台は札幌時代からリメイクして使っているお古で、
今は好みに合わないテイストですが新しい家具はしばらく買えませんので
場所を変えて使い、気分だけでも一新です。


1つ家具を動かすとお掃除から、モノの整理から

そして移動先のスペースを作るためにそこも整理しなければ入らず。
あちこちわやわやになってる我が家ですが

とっても楽し~よ!!



今日は防災の日。
避難リュックも見直ししなきゃね~~~。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用できるのは四角いかご

2014-01-14 15:03:53 | しゅふ・おうち

お休み三連休は模様替え三昧で楽しく過ごしました☆
平日は本当に体力がもたなくて・・・
金曜日にはお家が荒れてきます。

リセット リセット

土曜日は末っ子の机周りの片づけをしました。
末っ子はちゃんとした部屋がなく、クローゼットもないので中学に入ったら
制服ってどこに掛けるんだ?
ってなって。

そのスペースを考えながらモノを処分。

そしたらあちこち小さな模様替えがはじまってしまい、
ちょこちょこやってるうちにエコクラフトで作ったかごが5つ
いらなくなりました。

空いたかごを別のところと交換したりして古いものを処分。

思い出がいっぱいあるけれどモノが減った証なので

かごには‘お疲れ様でした‘ と。

Before


交換するときに思ったのはやはり、四角い形やもち手がついていないシンプルなもの、
そして丈夫な石畳のかごがどこにでも使いやすくて再利用しやすい。
と実感したのでした。





これからはもし作るなら石畳中心にしようかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2014-01-08 19:22:12 | しゅふ・おうち

前に大人の自由研究で作った洗面所の棚。と箱



なにも塗らずに使っていましたらやはり、水周り。
シミが跡になってしまい、汚い感じになってしまいました。
そこで、カインズでスプレータイプのペンキを購入、まずは箱の方からペイントしました。






うん。まあまあかな(笑)遠目なら。

その前にお試しでティッシュケースも塗ったのでスプレーは無くなってしまい、
また買い足すまでしばらくはこのままで。

いや、それにしても棚が汚らしい(笑)
ごかんべ~ん。

*****************************


先日から「今年の抱負。のようなもの」を何度かupしたのですが
携帯からやったからか強烈な文字化けしまして・・・

3度目くらいであきらめ。(笑)

でもね、今年やりたいこと。た~くさんあるんです。

頭の中でたくさん浮かんで、

こうしたい。
こうなりたい。
こうでありたい。

書ききれません。

家族を大事に、一つ一つ実践したいと思います。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わすれもの。

2014-01-07 20:39:01 | yukisan
長男は先日からスキー登山の合宿に参加していました。
4日間。
県内とはいえ、北の方の山の上。
天候も悪く、寒さもハンパなく、あともう少しのところで登頂を断念し引き返したこともあったようです。
(親としては先生の賢明な判断に感謝)
山への準備は勿論子どもが自分でしますので私はあれこれあまり言うことはありません。
今回は 小さな忘れものをしたそうです。
そう。歯ブラシ。

4日間、一度も歯を磨けなかったそうです!
( ̄◇ ̄;)

私…ェ!そんなの、どっかで買えばいいじゃん!

息子… 山に店なんかある訳ないやん!

今回はさすがにテント泊ではなく、
室内で寝られると聞いてたので売店くらいあるのかなぁと勝手に想像してた私。
そんなのなかったそうです。
f^_^;
なんか忘れてもお金多少持ってたらなんとかなるっしょ。
は、
現代の便利な世の中でのこと。

山には通じないのでした。
キビシー!


4日振りに歯を磨けた息子。
「あぁー!久々歯がツルツルした~!」
感動しておりました。

歯磨きは大切だね。
新年早々、歯が汚かった息子のハナシでした。
ε-(´∀`; )
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分解。

2014-01-06 23:54:35 | 出来事
え?
抱負は?

マズイ・・・。
本当に眠いのでごめんなさい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱負は一応書きましょう(笑)

2014-01-04 09:22:17 | 出来事
新年のご挨拶以外に今年の抱負も一応記しておきましょう。

あとで振り返ったとき、ああ、こんな年末年始を過ごしたんだな。
とか
こんなこと考えてたんだ!!と改めて反省したり・・・
(出来れば年の途中で気づきたいものだが・・・)

ちなみに昨年はこんなに考えて、過ごしていたようです。

おお・・・。

私ったら31日、1日と寝込んでたのか(笑)
地味に今年も大晦日、夕食、御節の準備をし終えた頃から
くしゃみが止まらず寒気もしてきたので早々に薬を飲み、
年越しそばも早めに作って10時頃には食べてもらい
さっさと片付け、お風呂に入り、12時に家族全員でなぜかジャンプ!!
をして・・・・。
子供達よりも早くに布団に入りました。  

薬のおかげで元旦は5人で初詣にも行けました^^(中吉)

今年は寝込むことなく何とか復活です☆
神様ありがとうございます

そうそう・・・。
今年は子供達の御節レポートの宿題はなく、
昨年同様に作れるものは自分で作り、
市販品もちゃんと(いやかなり)お世話になりながら 
元旦の食卓を設置?しました。
お雑煮は私はどさんこですが こちらのスーパーでは丸もちの取り扱いが多く、
お雑煮用!として売られている細くて小さい大根とにんじんのセットなど・・
多く見られましたので関西風で・・・。
と白味噌仕立ての丸もちお雑煮にいたしました。

皆さんのお雑煮はどんなの?
知りたいな~^^

お雑煮は関西風にしましたが 息子の宿題で今年は「郷土料理」のレポート!!
というのがございまして・・・・。
え?この忙しいのに?!(心の声)

それなら・・・と大晦日の夕食に
「鮭のちゃんちゃん焼き」をしました。

どさんこよ~~~!

お味噌ににんにくの摩り下ろしを入れたのがとっても美味しくて・・・。
大成功でした^^
お兄ちゃんありがとう~☆
レポート提出成功祈る。


さて、今年の抱負はどうしましょう。

 
なんか長くなったのでやっぱりまた次回にします


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年元旦

2014-01-01 10:45:19 | 出来事
幸せな一年になりますように。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする