月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

スマホサイズと年収

2014年02月18日 02時26分51秒 | 携帯電話 スマホ

スマホサイズが年収と関係があるとか。

 年収501万円以上の高年収層と、年収500万円以下で
使用しているスマホサイズを比較したところ、
高年収層ではSサイズ=27.0%、Mサイズ=26.2%、
Lサイズ=46.7%とLサイズの割合が高い。
一方、500万円以下ではSサイズ=34.9%、
Mサイズ=35.1%、Lサイズ=29.9%と逆転した。

 

 


未来の制服

2014年02月14日 00時11分06秒 | 新東京百景

 スカイマークのCAの制服が変わるとか。



 ミニスカートにしたのは下品だとかの意見もある。
ただ、私は以前からCAの制服がオーソドックスのままで
もう少し時代に合わせた方がいいと思っていた。
今までの制服は時代から取り残されているようで、
CAの人達にもかわいそうな気がしていた。

 昔、CAが脚光を浴びていた頃はCA(当時のスチュワーデス)
の制服が変わるたび新聞やテレビで取り上げられていた。
しかし、航空会社の経費削減で派遣のCAなどが出てきて
CAの制服の変化も最近は取り上げられることもなかった。
CAの制服が話題になったのは何十年ぶりだろう。


この制服がいいかどうかはわからないが、取り残されていた
CA達の未来が見えるような気がした。


世界三大がっかり名所を超える

2014年02月13日 00時31分26秒 | 社会風刺

 マイナビニュースにトリップアドバイザーが
選ぶ世界三大XXに、がっかりな名所が載っている。

マイナビニュース

写真はマイナビニュースより転載。


人魚姫の像(デンマーク)、


小便小僧(ベルギー)、


マーライオン(シンガポール)

だそうだ。

ところで、それよりスーパーがっかりが


マーライオン、小便小僧、人魚姫を合体させたこれ。
ただ、どこにあるのか不明。


中国人旅行者の日本観光の感想

2014年02月12日 01時08分43秒 | 中国、韓国

 日本観光から帰ってきた中国人ネットユーザーは
不満に思った部分を文章に書いたその内容は以下のとおり。

 美しいと思える景色はあまりなかった。富士山も普通だった。
日本には美しい風景がないから、
彼らにとっては富士山が神の山になるのだろう。
 日本の多くの場所は賑わっていないように見える。
東京から大阪までの道中はおおむね山と樹木で、
山のあいだに村が見える程度だ。
清潔だという点を除いて、東京は上海と大差ない。
上海の方が建物は高そうだ。
 食べ物も中国のレストランみたいにたくさんあるわけではない。
日本料理はカレーや天ぷら、刺身、ラーメン、鍋ぐらいなものだ。
美観も美食もなかった。

しかし、こんな部分もあった。
――日本人は愛国的だ。多くのものに国産、と書いてある。
――日本人は素養が高く、同胞を尊重する。
 エレベーターでは見知らぬ人とも挨拶を交わす。
――ゴミ箱がない。通りはきれいで、ポイ捨てで環境を破壊する人はいない。
 すべては小さい頃からの国民教育と、自覚的な行動によるものだ。
――空気がきれいで、空が青い。
 上海に帰ったとたんにどんよりとした灰色の空になった。

 それに、日本で働く中国人や、中国人が経営するレストランや商店が
多いことを意外に思ったようだ。
日本で働く中国人の目的は、自らの生活のため、
そして子どもの代に日本の福利を受けられるようにするためということで、
「日本教育で育った中国人の子どもは、中国を愛さないのではないか」
という心配を抱いたという。

以上、新華経済より。

この記事を読んで、この中国人旅行者が日本に対し
羨望を感じていると思ったのは私だけだろうか。 


PC制作 シーズンⅥ

2014年02月11日 01時11分32秒 | コンピューター

 以前は1年に1台程度PCを作っていたが
何年か前からタブレットの使用が7~8割を占め
PCの使用が減ったため作っていなかった。

今回、今までハイスペックのパソコンではなく
スペースの関係からロースペックのPCを作ろうと思った。


ネットで探してNTT-Xストアーで27000円弱だった。


ベアボーンという半完成品のPCを注文したのだが、やたら軽い。


ネットで寸法も確認しないで購入してしまい
大きさがやたら小さいことに気が付いた。


うっかりしていた。
私はデスクトップ型ベアボーンを購入したつもりだったが、
これは最近はやりのNUCというノートPCのパーツで
できたベアボーンだった。


スマホと比べてこの位の大きさ。


裏はこんな感じ。


上蓋を外し。


HDアダプターを外し。


メモリースロットはノートPC用のスロットだった。
デスクトップ型のメモリーが余っていたので、
それを使おうと思っていたが駄目だった。


急遽、PCデポにノート用メモリーを買いに行った。
4Gで1枚4000円弱のを2枚買った。


1枚目を取り付け。


2枚目も取り付けた。


カバーを閉めた。


これはデスクトップパソコンで使っていた240Gの
ハードディスク。


今回は2.5インチのSSDは使用しなかった。


付属のネジを。


取り付け。


PC側と。


HD側のコネクターが合うように。


入れて。


コネクターを差し込む。


これに上蓋を載せれば出来上がり。
PC製作というより、メモリーとHDを載せただけ。


これはPC内にあらかじめ入っているBIOSという
ハードの設定ソフト。


普通、BIOSの表示は英語だけだがこの機種は日本語が選択できた。


このPCにはDVDドライブがないためデスクトップパソコンで
使用していたドライブを外して、一時的に接続し
Windows8をインストールした。


小さいので置き場は選ばない。
カウンターの下のスピーカーの上に置いた。

以上、PC製作シーズンⅥでした。