LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

【大隅日記108_南大隅町 大泊郵便局・大泊小学校】2019/3/01

2019年03月01日 | 大隅日記


みなさん、おはようございます。今日は少し天気が良くなるみたいです。今日から3月天気も良くなるし、元気出して頑張りましょう。今日は鹿児島高専に出かけます。さて、「株式会社おおすみ観光未来会議」設立記念の大隅日記です。なんせ南大隅町は本土最南端の町です。あちこちに本土最南端の「キャッチコピー」があります。本土最南端の郵便局と小学校(廃校になってしまいました)はいかがでしょうか?もうすぐ、佐多岬の観光施設が残部完成して本土最南端の観光施設となるんでしょうが、そこへ向かう道路の入口付近に大泊地区があります。「泊」って言葉は「船を停泊させる場所」の意があるようです。大泊は船を停める最後の場所といった意味でしょうか?近くには「島泊」って場所もあります。少子化の流れで小学校の方はもうなくなって。歴史のある学校だったんですね~2013年に廃校になりました。
-肝属郡南大隅町佐多馬籠872


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年02月 今月の朝の桜島 | トップ | 【大隅日記110_南大隅町 さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大隅日記」カテゴリの最新記事