LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2017年07月朝の桜島

2017年07月31日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。今日も桜島は見えず。2001年から朝の桜島を可能な限り撮影していますが、一ヶ月で8日というのは一番少ない撮影日数です。過去の今朝の桜島を調べてみましたが、2008年にもありました。2008年隣に家が建って撮影が困難になったのを最後にHPでのアップを中止してFBで再開するまでの間は撮影してないので不明ですが、今月は本当に少なかったですね。来月はどうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_216_霧島市 丸尾霧島観光案内所】2017/7/31

2017年07月31日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日も良い天気の予報の鹿児島です。今日で7月も終わりなので、今月の今朝の桜島をアップしますが、今月はこれまでで撮影数が一番少ないようです。何日ありましたかね?ま、あとで分かります。今日は鹿児島便りも発行します。これから書きますね。

さて霧島温泉郷のことはここに行けば分かる。この観光案内所に行けば案内マップをもらえます。私はそうしました。まずは地図を貰いついでに、足湯に浸かってついでに温泉の蒸気で蒸した卵やサツマイモなど食べて・・・・霧島観光案内所は丸尾に行ったら寄る価値がありますよ。 写真には載せていませんが、観光案内所には霧島温泉市場があり、土産物屋さんや食事のできるお店もあります。是非行かれてみてください。 
—霧島市牧園町高千穂3878-114

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_215_霧島市 丸尾の滝】2017/7/30

2017年07月30日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今朝もガスが出て桜島が見えない皇徳寺です。いよいよ7月も終わりが近いというのに。。。。さて、今日散歩するのは丸尾の滝です。上流の林田温泉や硫黄谷温泉の温泉水を集めて落ちるお湯の滝なので、滝の近くまで寄ると温泉の匂いがします。国道223号線沿いにありますが、駐車スペースも少しだけ作られています。以前は交通量が多くて、道路を渡って観爆台に渡る際は危なかったのですが、平成27年3月30日に「丸尾滝橋」が完成しました。丸尾滝橋は、長さ302メートル、高さ約32メートルの橋ですが、高温の地熱や強酸性土壌などの厳しい自然環境を克服する為に、鹿児島大学工学部海洋土木工学科の先生の研究成果を活かして橋脚の基礎部分に国内で初めてシラスコンクリートを使用しています。最近はシラスの有効活用が各方面で研究され、鹿児島県のやっかいものから地域資源に変貌していますね。この近くには霧島温泉郷がありホテルが林立しています。
— 場所: 霧島市牧園町高千穂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_214_霧島市 霧島神話の里公園】2017/7/29

2017年07月29日 | 鹿児島散歩

 

みなさん、おはようございます。今日は終日良い天気の予報、雨マークがありません。晴れを期待して良いのでしょうか?5時過ぎになったら、ベランダに出てみます。

今日散歩するのは、霧島神話の里公園です。霧島神宮から霧島温泉街に向かう途中にあり、遊覧施設+「道の駅霧島」としての機能もあり、レストランや特産品のコーナー、子供たちには、遊覧リフトやスーパースライダーなどアトラクションも楽しめるかも。

標高680mの高さから、桜島や天気が良かったら開聞岳まで見渡すことができます。錦江湾も見えますよ。

-鹿児島県霧島市霧島田口2583-22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_213_霧島市 霧島神宮 七不思議】2017/7/28

2017年07月28日 | 鹿児島散歩

 

みなさん、おはようございます。昨日は夕方激しい雨が降っていました。今日もYahooの天気予報では晴れもあるけど、雨も曇りもある。波乱万丈の一日のようです。週末気をつけてお過ごし下さい。

ということで、今日散歩するのは「七不思議」霧島神宮の境内の左手に旧参道があります。今は広い参道ができて車が上まであがって来れるようになりましたが、昔はこの旧参道をみなさん上り降りしていたんでしょうね。旧参道を降りたところに「霧島の七不思議」って看板が立っています。普段は通らない道ですが、少し遠回りして七不思議探しをしてみてください。写真に七つの謎が書かれています。

-.蒔かずの種

二.文字岩

三.亀石

四.風穴

五.御手洗川

六.両度川

七.夜中の神楽

探して見られたら楽しいかもしれませんね。ちなみに大きな写真は御手洗川、ただの綺麗な小川ですが、何が不思議か?行ってのお楽しみ。川の傍には若宮神社が鎮座しています。

-霧島市霧島田口2608-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_212_霧島市 霧島神宮】2017/7/27

2017年07月27日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日は雨はなさそうですが、桜島は見えますかね?あと少ししたら結果は分かりますが。昨日は鹿児島県でも大雨が降ったりしました。天気が不安定ですね~ま、気を入れて元気出していきましょう。

さて、今日散歩するのは霧島神宮。 坂本龍馬とお龍が新婚旅行で訪れたことでも知られています。 旧社格は官幣大社、数年前から社殿の塗り直しなどで覆いがかかっていたりしましたが、今は完了して綺麗な様子を見ることができます。霧島神宮は当初、霧島山全部が境内でした。国の方針で少しずつ狭くなってしまいましたが、霧島神宮のあるあたりは神秘的な雰囲気があります。主祭神は天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊(あめにぎし くににぎし あまつひたかひこ ほの ににぎのみこと)です。
右側の写真真ん中、樹齢800年の立派な御神木ですが。権禰宜に教えて貰いました。「この木にはトトロが住んでいますよ。」 確かに、小さなトトロがちょこんと立っているように見えます。そして、ぐるっと廻って同じ枝の先端を見ると、「笏を持って法衣を着てる人」に見えるのです。今度行かれたら探してみてください。現在開催中の霧島国際音楽祭、歴史のある夏の一大イベントですが、毎年霧島神宮も「かがり火コンサート」が開催されています。
-霧島市霧島田口2608-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_211_霧島市 千里が滝】2017/7/26

2017年07月26日 | 鹿児島散歩
 
みなさん、おはようございます。昨日もでしたが今日もすっきりしない朝です。
桜島は今日も見えず。7月の今朝の桜島はこれまでで一番少ない日数になるかもしれませんね。
さて、桜島はおいといて今日散歩するのは「千里が滝」です。霧島川上流湯之野温泉近くの山深い渓谷にあります。落差が75mと霧島山中で最も落差があり、水煙を上げながら一気に落ちる光景は圧巻です。駐車場があって、そこから急坂を約10分程進むと滝の全景が見渡せます。
-霧島市霧島田口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_218_霧島市福山町 夫婦イチョウの宮浦宮】2017/7/24

2017年07月25日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日はあまり良い天気ではなさそうです。曇りと雨の予報になっています。ぎんぎらぎんより良い天気って言えるかな?弱い雨のようですが、雨の予報もあるので外に出られる方は気をつけて(鹿児島Local情報でした)

さて、今日散歩するのは夫婦イチョウ。ちょっと季節外れの紅葉で申し訳ないですが、見事な紅葉です。少し普通のイチョウより紅葉が遅く11月下旬から12月初旬にこの紅葉が見れます。名前は夫婦イチョウですが、両方とも雌木なので、銀杏も両方の木から収穫可能?鮮やかに黄色く染まった大きなイチョウが遠くからも二本立っているのが見えるのですぐわかると思います。いまの季節の新緑の様子もセットにしました。ここは神武天皇をご祭神にする宮浦宮です。昨年の台風16号で左手のイチョウの大きな枝が拝殿に落ちて大きな被害が出ましたが、修復されましたかね?最近、高速ができてあまり通る機会がなくなりましたが、また出かけてみたいと思います。
-霧島市福山町福山2437イ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_217_霧島市福山町 壺畑】2017/7/23

2017年07月23日 | 鹿児島散歩
 
みなさん、おはようございます。東北は豪雨で氾濫の恐れがあるようです。異常気象、いつまでも続きますね。レベルは違いますが鹿児島でも昨日は1時間33mmの大雨注意報が出ていました。そこまでは降らなかったですが。桜島は今朝も見えません。
さて、今日散歩するのは黒酢の壺畑です。坂元醸造さんの尽力で黒酢が健康酢として有名になったのは2000年前後ですが、その後は福山といえば、「黒酢の古里」と言われるようになりました。江戸時代から「かめ壷」で作られていた黒酢ですが、ここまで有名になったのは、坂元醸造の坂元会長がその効能を見出して世に出したのが、ブームのきっかけでした。福山に行くと各地にこの大きな壺が並んでいます。阪元醸造では、写真にあるように黒酢の歴史を伝える資料館や黒酢を使った料理を出すレストランなどもあります。出かけて見られたら?壷が並んでいる様子は壮観ですよ。
-霧島市福山町福山3075
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年07月22日、朝の桜島

2017年07月22日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。さっきも書いたけど、相変わらずすっきりしない空です。天気は良いんですがね。世間中が霞んでいます。それでも今朝は桜島がかすかに見えています。そして太陽。6月21日の夏至の頃はカメラに写っていませんでしたが、また太陽が南に向かい出して画角の中に入るようになりました。私が勝手に命名している「ダイヤモンド桜島」が見えるのは8月下旬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_216_霧島市福山町 中茶屋公園】2017/7/22

2017年07月22日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日もすっきりしない朝です。微かに霞の先に桜島が見えています。ということで朝の桜島をあとでアップします。7月の貴重な一枚です。

さて今日散歩するのは、坂道の途中にある小さな公園です。昨日出かけた牧之原は国道10号線沿いでしたが、今日の公園のある場所は旧日州街道(高岡筋)沿いにあります。
この道は、鹿児島を起点とし、加治木・福山・都城を経て宮崎の高岡に通ずる薩摩藩の軍事・経済上の幹線道路でした。急峻な坂道となっていますが、その途中にこの公園があります。ごらんの通り公園になっていますが、桜島がきれいに見えるビュースポットとなっています。夕焼けがきれいな公園のようですが、なかなか夕方行く機会がなく、お昼の写真で。真っ赤に染まった美しい景色をアップしたいところですが、それは自分の目で。そういえばご近所の野田さんが素晴らしい夕焼け写真をアップされていたような気がします。
-霧島市福山町福山字並木添1762番

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_215_霧島市福山町 牧之原】2017/7/21

2017年07月21日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日も良い天気ですが、相変わらず桜島は見えません。今月の桜島は今年一番見える日が少ない月になるかもしれませんね。さて、今朝散歩するのは牧之原、国道10号線で鹿児島から都城に向かう途中、だらだら続く亀割バイパスをやっとのぼりついたところに昔、牧之原ドライブインがありました。大きなドライブインでした。車の性能が良くない時代、途中にはフットブレーキを続けてブレーキが効かなくなったら最終手段で緊急時に突っ込めるような砂利がいっぱい入れられた避難帯があり、ちょっと緊張感のある坂道だったので、下る前に一休みしていたのでしょうね。
最近は車の性能が良くなったので、そんなことも必要なくなってお客さんが寄らなくなったのか、ドライブインはなくなってコンビニエンスストアになっていたのですが、今はそのコンビニもありません。時代の流れを感じますが、鹿児島側から上がってくると見晴らしが急に良くなって海や桜島も観れる良い休憩場所です。赤く染まった海の写真は牧之原で見た夕日、赤い空と海に伸びる金色の筋が美しかったです。鹿児島には夕焼けの綺麗な場所がたくさんありますが、ここで見た夕日は荘厳でした。以前、霧島市になる前は福山町だったので、国道の横の惣陣が丘の山腹に6,000本におよぶツツジで「フクヤマ」の花文字が作られており、今では日本一と称されるほどの花文字として、福山地区のシンボルと なっています。
-霧島市福山町福山5617

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_214_霧島市国分 上野原テクノパーク】2017/7/20

2017年07月20日 | 鹿児島散歩

 

さきほど確認しましたが桜島は見えていません。これから変わるかもしれませんが。

夏になってもすっきりしない朝が続きますね。昼間はしっかり暑いですが。

さて、今日は上野原テクノパーク、正確にはハイテク展望台から見た錦江湾と桜島、また後方の霧島連山です。名前の通り、ハイテク産業の集積地を目指して、造成された工業団地です。鹿児島空港に進入する飛行機が国分平野に近づいた際にこの工業団地の上を通ることが多いです。そのテクノパークの先端、崖の縁に位置するのが「ハイテク展望台」名前は大げさですが、展望台としては普通の展望台です。無料の双眼鏡なども用意されています。写真を見ていただければ分かると思いますが、景色も良いですよ。車がないと簡単には行けませんが、昨日の縄文の森とセットで見物に出かけられたらと思います。 

-霧島市国分上野原テクノパーク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_213_霧島市国分 縄文の森】2017/7/19

2017年07月19日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今朝は夜中からYahooの防災速報が何度もスマホに送られてきています。2時半には猛烈な雨(88m/h)、4時半には「大雨警報」、雷もなんどもごろごろ鳴っています。気をつけてお過ごしくださいね。
さて、今日の散歩先は上野原テクノパークの一角にある縄文の森です。工業団地の造成中に遺跡が見つかったのです。縄文時代の土器・土製品や石器・石製品等の遺物が約15万点以上も出土しました。上野原遺跡の縄文人は森と共存し豊かな文化を営みながら、用途に応じて土器や石器を作り分け豊かな生活を営んでいたと案内されています。上野原は100mくらいの高台になっている場所ですが、縄文時代は海岸だったと聞くといつ何どき、自分が住む場所が隆起や陥没するか分からないですね。下左側の2枚の写真は1997年に遺跡が見つかって公開された際の発掘の様子です。
-霧島市国分上野原縄文の森1番1号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年07月18日、朝の桜島

2017年07月18日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。今朝は桜島がすっぽり雲に覆われて30分間待ちましたが、状況はぜんぜん変わらなかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする