LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

「鹿児島紹介2015_077 宮崎県えびの市 六観音御池」2015/05/31

2015年05月31日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。今日は曇りの鹿児島です。今日は小雨でスタートの鹿児島です。霧が立ち込めて桜島は見えません。霧の裏で噴火しているかどうかも分かりません。こんな時も「備えあれば憂いなし」。突然の災害にあたふたしないよう準備を怠らず過ごしましょう。

さて、今日ご紹介するのは六観音御池、「ろっかんのんみいけ」と読みます。
白紫池から進むと六観音御池が現れますが、直径約440メートルの火山性湖沼で、ただ御池とも呼ばれる事もあります。池の北畔に六観音堂があり、また、参道には屋久杉を移植したといわれるスギの巨木「六観音杉」もありますよ。六観音堂は古いお堂ですが、959年(天徳3年)、修行のためにここを訪れていた性空が池のほとりで法華経を唱えていたところ白髪の老人があらわれ「自分はヤマトタケルであり、白鳥となってこの山に住んでいる」と語ったそうです。そこで、性空は自ら6体の観音像を彫って、御堂を建てて安置しました。六観音にはそんな謂れがあったんですね。江戸時代には毎年9月28日に六観音堂で祭礼が行われていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_076 宮崎県えびの市 白紫池」2015/05/30

2015年05月30日 | 鹿児島紹介

みなさん、改めて「おはようございます」。今日は曇りのち雨の予報の鹿児島です。桜島の写真を撮る際は穏やかな晴れた空でしたが、これから天気が悪くなるんでしょうね。

さて、今日ご紹介するのは白紫池、「びゃくしいけ」と読みます。昨日ご紹介した写真の中に「足湯の駅」がありましたが、その近くに池めぐりのコース入口があります。霧島錦江湾国立公園の四季の変化に富んだ雄大自然を満喫できるトレッキングコースで、林野庁の「森林浴の森百選」に選ばれていす。時計回りに白紫池、六観音御池、不動池と並んでいます。白紫池は思ったより浅い池で冬になると氷が張ってスケートができたそうです。私は経験ないのですが、家内は学生時代滑ったことがあって、更に氷が割れて落ちたという劇的な経験も持っているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月30日、朝の桜島

2015年05月30日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。昨日は桜島も大爆発で今朝もベランダは名残の降灰で真っ白になっていますが。口永良部の大爆発の前には神戸を垂れるしかない。
今日も桜島は元気です。噴煙が鹿児島市内に来ない時は良い景色に見えてしまう身勝手さ。今日は北に灰が向かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月29日、朝の桜島

2015年05月29日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
昨日とほぼ同じ時間ですが、写真見比べてください。
昨日「天気が下り坂ってことでしょうね。」って書きましたが、それは間違いない。今日はさらに噴煙もセットになっています。いやはや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_075 宮崎県えびの市 えびの高原」2015/05/29

2015年05月29日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。少しずつ天気が悪くなっています。今朝はまだもってますが。

さて、今日ご紹介するのはえびの高原、一部鹿児島県もありますが、大半は宮崎県に位置しています。目の前にどーんと韓国岳~がありますが、運動嫌いの私の写真は下から撮った写真です。新燃岳の大噴火があったのは、2011年1月です。東日本大震災の予兆のようなタイミングでした。えびの高原にある硫黄山が2014年10月24日、火口周辺警報が発表されていましたが、5月に入って規制は解除になっています。無料の足湯もあるので、出かけたら、ゆっくりしてくださいね。5月初めに咲くノカイドウの写真も一枚入れてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月28日、朝の桜島

2015年05月28日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝は朝焼けが綺麗でした。すっきり青空だと朝焼けにはならない。
天気が下り坂ってことでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_074 霧島市 大浪の池」2015/05/28

2015年05月28日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日は曇りの予報ですが、朝焼けが綺麗でした。
あとで、朝の桜島百景アップします。

ということで、今朝ご紹介するのは大浪の池、伝説からついた名前と言われている大浪の池は私みたいな運動嫌いでも比較的登りやすく秋の行楽に良いかも。行ったのは何年か前の10月下旬でした。今は新緑の季節。また行かないとですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月27日、朝の桜島

2015年05月27日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今日もすっきり青空です。夜は曇りの予想ではありますが。
良い一日を!今日は城山に行きますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_073 霧島市 新燃岳」2015/05/27

2015年05月27日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日も良い天気って予報が出ています。
今朝は朝焼けが見れるかもですね。今日は午後から工業倶楽部の総会があります。
やねだんの豊重哲郎さんが講師で呼ばれているので、久しぶりに会えそうです。

さて今日ご紹介するのは新燃岳です。霧島連山は韓国岳や高千穂峰が有名で、新燃岳は二つの山に較べて目立たない山ですが、2011年1月の大噴火で一躍有名になってしまいました。その年の3月、東日本大震災が発生しています。今でも鹿児島のテレビでは桜島とともに、新燃岳上空の風向きが紹介されています。

運動嫌いの私は山に登る機会は殆どないですが、同行の女性陣に煽られて新燃岳に登ったので山頂から撮った貴重な火口の写真も載せています。もう何年かは行けなくなってしまいましたね。以前は桜島も頂上まで登れていましたし、また何十年かしたら、登山できるようになるかもしれませ。写真の噴煙の様子は2011年1月27日の大噴火の日、鹿児島空港と上野原テクノパーク展望台で撮った写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_072 都城市 高千穂牧場」2015/05/26

2015年05月26日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日ご紹介するのは高千穂牧場です。

宮崎県都城市ではありますが、ほぼ県境で鹿児島県にも接しています。ここの親会社は南日本酪農共同株式会社、研究員の皆さんとは九州経済産業局の地域資源活用型研究開発事業で2年間一緒に仕事をしたこともありますが、その説明によれば、酪農家の皆さんが一緒になって設立した組織、県境ということもあって鹿児島の酪農家の皆さんも出資されてできた会社です。という事で鹿屋にも工場があります。

 

おいしい牛乳を作る牛さんがいて、ソフトクリームやチーズや牛乳がおいしいです。肉のバーベキューは生々しくて食べづらいけど、運動嫌いの私が登ったことのない高千穂峰も眼前に見えて、のんびり餌を食べる牛や羊を見ていると、気持ちが穏やかになっていい気分。また行きたくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月26日、朝の桜島

2015年05月26日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。今朝も良い天気です。
久しぶりに目が覚めるのが遅かったです。朝日が随分上にありますね。
黄金色の朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月25日、朝の桜島

2015年05月25日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
昨日は朝少し不調でしたが、無事復活睡蓮も見れたし、花の苗も植え替えができました。今週も元気出して頑張りましょう。
晴天に向かっている桜島です。朝日の出る場所、随分北になってしまいました。

 

朝焼けを望遠で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_071 都城市 御池」2015/05/25

2015年05月25日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日は晴れの予報、実際ベランダに出ても穏やかな空模様です。新しい週も元気出していきましょう。さきほど鹿児島便りを送りましたので、届いた方は読んでくださいね。

さて、今朝ご紹介するのも宮崎県の話題です。御池は都城市と高原町を跨ぐように位置する直径約1km、周囲3.9kmの火口湖です。写真にあるように、正面に高千穂峰があり、なんとなく開聞岳と池田湖の関係のようです。ほぼ円形なところも、そっくりですが池田湖の方は九州最大の湖で、直径約3.5km、周囲約15kmありますが。
池田湖は「開聞の御池」と呼ばれていますから、御池の名称は山信仰からついた名前でしょうね。ヤイロチョウとかアカショウビンが住む野鳥の森があるというので、出かけた事がありますが残念ながら会った事がありません。...
池畔には「御池野鳥の森」と呼ばれる公園とキャンプ場があります。オシドリ、コガモ、トモエガモなどの水鳥が多く生息しているので、冬出かけたら良いかもですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_070 都城市 関之尾の滝」2015/05/24

2015年05月24日 | 鹿児島紹介

みなさん、改めて「おはようございます」。さっきも書きましたが、鼻風邪をひいたらしく頭が痛いです。春ということで薄着で過ごしてしまいがちですが、天気が悪いと気温も下がって肌寒くなります。手を抜かずにちゃんとした格好で過ごしましょう。

さて今日ご紹介するのはタイトルに合わない宮崎県都城の関之尾の滝です。ま、県境にある滝だし有名な観光地だから紹介してもいいでしょう?これまでご紹介してきた溝の口川と千足川が合流して関之尾滝を経由して庄内川になり、さらに大淀川となって太平洋に向かって流れていきます。日本滝百選に選ばれています。大滝、男滝、女滝の三つからなり大滝は幅約40m、落差18mあり、加久藤カルデラの噴出物である溶結凝灰岩を浸蝕しながら豪快に流れ落ちています。大滝の上流にまわってみると甌穴群(おうけつぐん)が数千個あり、世界有数の規模といわれています。昭和3年、国の天然記念物に指定されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05月24日、朝の桜島

2015年05月24日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。天気は下り坂ではあるのですが、今朝もどうにか桜島が見えています。うっすらと見える理由は灰がこちら方面に向かっているからか?今朝はベランダの手すりに灰が積もっていました。
ま、大した量ではありません。元気出して良い日曜日にしましょう。
鼻風邪をひいたようで鼻水が出そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする