LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

【ト】トラツグミ

2022年07月18日 | 【タ行の野鳥】
今日は雨まで予想されていて鹿児島市からは桜島は全然見えません。7月になってタイムラプスを撮れたのは9日、約5割というところです。
昨年は17日時点で14日、おととしは7日だったので平均レベル?例年は梅雨明けの頃になるんですかね?今年はとっくに梅雨明けしているんですが、なんとなくまた梅雨入りしたような天気です。
ということで今日は久しぶりの #鹿児島の野鳥 。Wikipediaによればツグミ科なので、ツグミの仲間のようですが雰囲気は随分違います。
冬出遭ったので何となく旅鳥って思っていましたが、留鳥や漂鳥として位置づけられているようです。
#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#トラツグミ
#トが頭文字の鳥
#指宿市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ト】トビ

2022年07月09日 | 【タ行の野鳥】
鹿児島は夜半から大雨が降って、土砂災害警報が発令され夜半に携帯が煩かったです。どうにか普通の天気になりました。昨日は大変な一日でした。
日本はどんどん平和でない国になっていきますね。ということで、今日もアイウエオ順に紹介してきた鹿児島の野鳥です。
今日は #トビです。漢字で書くと鳶、タカの仲間としては大きく、かつ良く見かけます。一年中、観ることができるので、アップしても感動は少ないかな?
夕焼け空が真っ赤っか、トンビがクルリと輪を書いた ホーイのホイ こんな歌詞が出てくるって年ですね。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#トンビ
#トが頭文字の鳥
#鹿児島市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツ】ツリスガラ

2022年07月08日 | 【タ行の野鳥】
金曜日、晴れになりました。残念ながら桜島は白い雲に覆われています。ということで、今日もアイウエオ順に紹介してきた鹿児島の野鳥です。
今日は #ツリスガラ スズメの仲間なので、ちっちゃいです。永田川で冬出遭いました。川沿いのヨシ原に生息してヨシの茎の鞘を嘴で剥いで中にいる昆虫類を食べるそうです。
鹿児島では冬鳥です。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ツリスガラ
#ツが頭文字の鳥
#鹿屋市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツ】ツバメチドリ

2022年07月06日 | 【タ行の野鳥】
台風4号は温帯低気圧になって、ふらふらとさまよっているようです。鹿児島も大雨が降っています。土砂災害 や河川洪水警報が出ています。鹿児島市などの地域で、大雨の警戒レベル3に相当する状況だそうです。
今日も鹿児島の野鳥をご紹介します。昨日は #ツバメ 今日は #ツバメチドリ です。旅鳥で、たまたま鹿屋を通過していたのでしょう。一度だけ、出遭いました。正月早々で嬉しかったですが、望遠レンズを持っていず。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ツバメチドリ
#ツが頭文字の鳥
#鹿屋市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツ】ツバメ

2022年07月05日 | 【タ行の野鳥】
台風4号は長崎県に上陸したようです。朝の情報番組で台風はやってきたら安心、前方が危ないって言ってました。確かに鹿児島はもう安心ですかね?
ということで、今日は鹿児島の野鳥をご紹介します。今日は今の時期良く見かける #ツバメ です。
日本で繁殖するツバメは暖かくなってからやってきますが、鹿児島には2月頃から見かけます。主な越冬地は台湾、フィリピン、ボルネオ島北部、マレー半島、ジャワ島などのようです。



公園で良く枯れ草を咥えているツバメを見かけていましたが、巣作りの準備だったのでしょうね。今の時期は巣離れの季節です。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ツバメ
#ツが頭文字の鳥
#鹿屋市
#鹿児島市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツ】ツグミ

2022年06月30日 | 【タ行の野鳥】
今朝は #ツグミ です。鹿児島では冬、普通に見かけます。たぶん、全国的に冬普通に見れると思います。実家に帰ると周りの畑で風を感じるように姿勢を正して遠くを観ています。









#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ツグミ
#ツが頭文字の鳥
#鹿屋市
#鹿児島市
#指宿市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ツ】ツクシガモ

2022年06月29日 | 【タ行の野鳥】
今朝は #ツクシガモ です。筑紫鴨と書きます。冬鳥ですが、名前の通り九州北部に良く飛来します。佐賀県の大授搦(だいじゅがらみ)に鳥見に時々出かけますが、大量に飛来しています。
鹿児島県にも分派がやってきます。大きな群れではないですが、数十羽になることもあります。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ツクシガモ
#ツが頭文字の鳥
#南九州市
#姶良市
#霧島市
#佐賀県
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チ】チョウゲンボウ

2022年06月28日 | 【タ行の野鳥】
これから朝の桜島が見える日が増えると思いますので、鹿児島の野鳥シリーズはなかなかアップが難しくなりますね。今朝も桜島が観えましたが、まだすっきり見えないですね。ということで、桜島次第ですが、野鳥もアップしていきます。今朝は #チョウゲンボウ です。漢字があるようで、長元坊、「ゲンザンボー」というトンボを意味する方言があるようで、飛ぶ姿が鳥のゲンザンボーになり、いつの間にか?チョウゲンボウになったのではと。ハヤブサ科に分類される鳥です。冬鳥です。
5枚シリーズでアップしたいと思います。
1)親しくしているご夫婦が我が家に毎年、鷹がやってくるとおっしゃるので何故?鷹は人と馴染む鳥ではないでしょう。
と是非遭いたいと伝えたらある日、今年も来てますよ。はるばる遭いに出かけたら、応接間の出窓の上の屋根に真っ白な糞が。立派な造りのお宅が糞だらけでしたが、ご夫婦は意に介さないで嬉しそう。理由を聞けば、何年か前、道に横たわっている鳥が。何故かは分かりませんが鳥もちが羽根にくっついて飛べなくなって落ちてしまったようでした。
続きは次回です。
今日の写真を見るとトンボに見えますかね?
#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#チュウゲンボウ
#チが頭文字の鳥
#南九州市
#鹿屋市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チ】チュウシャクシギ

2022年06月25日 | 【タ行の野鳥】
アから順に紹介してきた鹿児島の野鳥、今日はチュウシャクシギです。
中くらいのシギだからチュウシャクシギと呼ぶのではなく、杓子の杓が語源ではないかと言われるシャクシギの中で中くらいの長さの杓を持つのでチュウシャクシギとなったのでは?ダイシャクシギに比べたら確かに少し短い。大・中・小となのつくシャクシギの中では鹿児島で一番見かけます。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#チュウシャクシギ
#チが頭文字の鳥
#南さつま市
#姶良市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】タヒバリ

2022年06月21日 | 【タ行の野鳥】
今日も雨、しかも鹿児島市は(だけでもないですが)大雨警報が発令中。鹿児島県内の皆さん、各地で大雨が降っています。気を付けてくださいね。ということで、今日はタが頭文字の鹿児島の野鳥、タヒバリです。冬鳥です。鹿屋市で冬出かけた際に見かけました。
地味でビンズイにも似ています。





#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#タヒバリ
#タが頭文字の鳥
#鹿屋市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】タシギ

2022年06月18日 | 【タ行の野鳥】
今日も雨、桜島は当たり前のように見えません。ということで、今日はタが頭文字の鹿児島の野鳥、タシギです。冬鳥です。姶良市や南さつま市で冬出かけた際に出遭えます。
体に比してクチバシが長いです。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#タシギ
#タが頭文字の鳥
#姶良市
#南さつま市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】タゲリ

2022年06月16日 | 【タ行の野鳥】
今日も桜島は見えませんね。ということで、今日はタが頭文字の鹿児島の野鳥、タゲリです。冬場、鹿児島でも遭うことができます。出水平野では良く出遭えます。
運が良ければ、こんな感じで近くにやってきます。チドリの仲間で、「ミュー ミュー」とネコのような声で鳴きます。
アップ写真で分かるように、背面は光沢のある暗緑色です。頭の黒い冠羽がおしゃれです。





#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#タゲリ
#タが頭文字の鳥
#出水市
#下甑島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】ダイゼン

2022年06月15日 | 【タ行の野鳥】
みなさん、おはようございます。今日も天気が悪いですね。梅雨ですもんね。仕方がない。昨日はアップしませんでしたが、やはりコミュニケーション・ツール。
ということで、今日は鹿児島の野鳥です。ダイゼン。
以前、コチドリを紹介しましたがダイゼンもチドリの仲間です。シギを立て続けに紹介してきましたが、シギとチドリは何が違うんでしょうか?千鳥足という言葉がありますが、砂浜をちょこまかと歩いているイメージの鳥がチドリ?シギは全般にクチバシがチドリより長いようですが絶対ではなさそうです。ということでダイゼンは夏羽は顔からお腹にかけて真っ黒で目立つ色調ですぐダイゼンと分かるんでしょうが、残念ながら旅鳥で鹿児島には冬やってくるので、こんな感じです。







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ダイゼン
#タが頭文字の鳥
#姶良市
#奄美市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】ダイシャクシギ

2022年06月11日 | 【タ行の野鳥】
吹留 博実
2分 ·
プライバシー設定: 公開
今日は大雨です。明日は晴れるようですが、晴れをもとに梅雨入りにしないのか?この雨を齎す低気圧の北上をもって梅雨入りとするのか?なんせ、関東に比べて相当遅い梅雨入りです。ということで、今日も鹿児島の野鳥です。タが頭文字のシギ、ダイシャクシギです。大きなシギだからダイシャクシギと呼ぶのではなく、杓子の杓が語源ではないかと言われるシャクシギの中で一番長い杓を持つのでダイシャクシギとなったのでは?長いものは20cmもあるようです。








飛んでいるダイシャクシギは佐賀で撮りました。鹿児島でも時々見かけます。
#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タ】ダイサギ

2022年06月10日 | 【タ行の野鳥】
ダイサギです。
大きなサギだからダイサギってことですが、ダイサギには亜種ダイサギや亜種チュウダイサギなど区別がつかないようなものが多いです。
そもそもサギはシラサギと呼ばれることが多いですが、シラサギという名前のサギはいないので更にややこしい。
チュウダイサギ以外にチュウサギもいます。アップしている個体がダイサギか?自信がないので、教えていただきたいですね。
識別のポイントは目の下に伸びている口角の終端の位置、脛の色







#鹿児島の野鳥
#野鳥
#バードウォッチング
#鳥見
#ダイサギ
#ソが頭文字の鳥
#姶良市
#南さつま市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする