LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

07月31日、朝の桜島

2015年07月31日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
ひさしかぶいの朝の桜島です。前回、朝の桜島を撮れたのは7月25日、一週間ぶりの桜島です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_136 阿久根市 防波堤のペイント」2015/07/31

2015年07月31日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。今日で7月も終わりですね。子供の頃は一日が長かったような気がするけど。天気の方もやっと安定して、夏らしくしっかり暑い。

さて、今日ご紹介するのは防波堤のペインティング。ということで、いろいろユニークな言動で有名になった「竹原 信一」さん、結局退任させられてしまいましたが、私は好きな市長でした。言動に対する批判もあったけど、納得させられる部分も多々ありました。

...

その竹原さんの時代に街の賑わいであちこちにペインティングが施されました。著作権に触れるようなものが幾つかありましたが、あ~これはあの!って、私くらいの世代の人は懐かしい絵もあったかも。2011年の1月、新しい市長になってペイント画は消すって言ってたので、慌てて見に行ったのがこの写真です。この絵が残っているかどうか?私には分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_135 阿久根市 阿久根駅」2015/07/30

2015年07月30日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。昨日も良い天気の予報だったのですが、桜島はぜんぜん見えませんでした。今日の予報も良い天気です。今日こそ、美しい黎明の桜島が見れますかね?
沿岸漁業が盛んで道の駅の「ぶえん館」に行くと、魚を主体にした美味しいお昼を食べられます。そんな阿久根で紹介したい最初の場所は阿久根駅です。
新幹線が出来て寂れてしまいましたが、川内~水俣間は現在おれんじ鉄道になっています。
阿久根駅は2014年5月3日に「にぎわい交流館阿久根駅」として新装開業しました。...
駅舎のデザインを手がけたのは「ななつ星in九州」を手がけた水戸岡鋭治さん、図書室やキッズルーム、多目的イベントスペースなどが設けられています。駅構内には、地産地消の食堂や阿久根市の特産品を扱う土産物店の「あくね市場」も併設されています。きれいになった阿久根駅、おれんじ鉄道に乗って出かけてみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_134 薩摩郡さつま町 鶴田ダム」2015/07/29

2015年07月29日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日の予報も良い天気です。

いよいよ美しい黎明の桜島が見れますかね?いまのところ、妄想。
鶴田ダム(つるだダム)は鹿児島県薩摩郡さつま町、一級河川・川内川本流中流部に建設されたダムである。

 

国土交通省九州地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ117.5メートルの重力式コンクリートダム。完成している国土交通省直轄ダムとして、また重力式コンクリートダムとして九州最大の規模を誇る。川内川の治水と水力発電を目的とした特定多目的ダムであるが、2006年(平成18年)7月に発生した平成18年7月豪雨(鹿児島県北部豪雨)による川内川の水害を機に、洪水調節容量を現在の1.3倍に拡張するダム再開発事業が現在行われている。ダムによって形成された人造湖は大鶴湖(おおつるこ)と命名されているが、総貯水容量としては宮崎県の一ツ瀬ダム(一ツ瀬川)に次ぐ大規模な人造湖[2]であり、2005年(平成17年)には財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。

ダムの目的は洪水調節と水力発電である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_133 薩摩郡さつま町 曽木小水力発電」2015/07/29

2015年07月29日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日の予報も良い天気です。

いよいよ美しい黎明の桜島が見れますかね?いまのところ、妄想。

今朝ご紹介するのは、曽木小水力発電所です。この新曽木発電所は、曽木の滝右岸に昔作られた旧曽木発電所の取水口と沈砂池を補強・改造して再利用して作られました。26日紹介した曽木発電所遺構へ送るための取水口を利用したんです。(一番大きな写真)沈砂池から地下水路で 50メートルほど下がった場所に設けた発電施設に水を送り、13メートルの落差を利用し水車発電機を回して発電します。発電量は年間約400万キロワット時だそうで、一般家庭1000世帯分の電力に相当してます。現在は稼働を開始していますが、写真は工事中のもので、小さな写真は大半、明治時代に作られた水路のあとです。詳細な説明は下記サイトをご参照!夏休みの自由研究にお子さんを連れて見学に行かれたらいかがですか?自然に優しいエネルギー、年間約1,330トンの二酸化炭素排出(750ヘクタールの森林CO2吸収量に相当)が抑制されるそうです。逆にいえば、森は簡単になくさないほうが良いという事になりますね。

 

http://www.n-koei.co.jp/changing-project/2013/11/2013-summer01.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_132 薩摩郡さつま町 曽木清水神社」2015/07/28

2015年07月28日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。今日も雲、霞に覆われて我が家からは桜島方面は何も見えません。残念ですね。台風一過とは今日も行かず。

仕方がないので今日も鹿児島紹介、昨日は曽木の滝を紹介しましたが、その一角にある「清水神社」。ご祭神 瀧津姫命という事で、案内板には「縁結び安産文筆の神」と書かれていました。昨日ご紹介した写真のなかにありましたが、NHKの朝の連続テレビ小説「花子とアン」で登場した柳原白蓮が、昭和32年(1957)に世界平和運動の講演の途中、大口市(現:伊佐市)を訪れた際、新納忠元と豊臣秀吉の会見や滝見物の言い伝え、川ざらえと薩摩藩の米の流通などの話を聞いた後に歌を詠んでいます。
「もののふの昔がたりを曽木の滝 水のしぶきにぬれつつぞ聞く」 ...
歌碑もすぐ近くで見ることができます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_131 薩摩郡さつま町 曽木滝公園」2015/07/27

2015年07月27日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。台風12号なんとなく通り過ぎて行きました。草木が風に靡いていましたが、その程度。大したことがなくて良かったです。
せっかくの台風一過?なのにあまり良くない予報ですが、めげずに元気で行きましょう。

今日は曽木の滝を紹介します。曽木の滝は川内川の上流域にありますが、写真のように、高さ12m、幅210mと広く、「東洋のナイアガラ」と称されています。川内川は熊本県からスタートし、宮崎県を通り、最後は川内で東シナ海に流れ込む長さ126kmの一級河川で九州第二位の長さ(一位は筑後川、長さ143km、三番目は球磨川115km)です。春の桜の時期に家内と出かけた際には、ちょうど滝の上流にかかる橋を撤去中でした。いま行くと景色がさらに変わっているかもしれません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_130 薩摩郡さつま町 曽木発電所遺構」2015/07/26

2015年07月26日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日はお昼ころ台風が鹿児島の西海上を通過します。
台風情報では、中心気圧 975hPa、最大風速 中心付近で30m/s、最大瞬間風速 45m/sという予報、とりあえず庭の花鉢とか家に直したりしましたが、みなさんも準備を怠りなく。
現在、ロシアで世界水泳を行っているようで、テレビではシンクロの女子個人をやってます。次は日本のエース 乾友紀子さん、頑張ってください。

...

さて、台風もシンクロナイズとスイミングも関係なく、今朝ご紹介するのは、曽木発電所遺構です。下流に鶴田ダムがあるため、1年の大半はダム湖に水没。夏の間だけダム湖の水位が下がり、荒涼とした湖底にその姿が現れる曽木発電所の遺構ですが、現在鶴田ダムが改修中のため、その姿を見ることができます。行くなら今がチャンスかもしれません。
この発電所遺構は、近隣の金山・鉱山への電力供給を目的に設立された曽木電気株式会社の第二発電所跡で、明治41年11月に完成しました。 — 場所: 伊佐市曽木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07月25日、朝の桜島

2015年07月25日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。
嵐の前の静けさ。晴天のもと、桜島。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_129 薩摩郡さつま町 観音滝公園」2015/07/25

2015年07月25日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日も予報は良い天気です。

Yahoo天気予報は終日晴れの予報です。あしたは12号が襲来するようですが、本当に今日は良い天気なんでしょうか?

 

今朝ご紹介するのは、観音滝公園です。大きな滝ではないですが観音滝と呼ばれる優美な滝があります。桜や楓をはじめとした恵まれた自然環境の公園です。アスレチックやグラウンドゴルフ、釣り、ハイキング、バードウォッチング、流水プールでの水遊びもいまの季節楽しめそうです。温泉もあるし、公園内のガラス工芸館では、薩摩切子の製造工程の見学やガラス宙吹き・カットの体験ができます。いろんな施設があって充実した公園です。

一度お出かけください。

— 場所: 薩摩郡さつま町中津川7601番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07月24日、朝の桜島

2015年07月24日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。台風12号が近づいていまいち天気が良くない状態ですが、Yahoo予報では今日、明日晴れになっています。
信じることにしましょう。
今朝は鹿児島便りの特別バージョンを発信していました。
届いた方は読んでくださいね。ローカル版です。

今朝の桜島です。曇天の中、陽光に輝く桜島といったところでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_128 薩摩郡さつま町平川 平川郷と軸屋酒造」2015/07/23

2015年07月23日 | 鹿児島紹介

 

みなさん、おはようございます。台風12号、台風をやめたり復活したり良く分からん動きをしていましたが、いつの間にか日本を直撃する進路をたどっています。今週末、やってきそうです。みなさん、準備を怠りなく。

 さて今日ご紹介するのは昨日の紫尾温泉からもほど近い国道328号線沿いの平川にある物産館の「平川郷」とその近くにある軸屋酒造さんです。平川郷は近隣の産品と食事処や温泉もあるようですが、出水に出かけた際にトイレ休憩を兼ねて立ち寄ります。かぐや姫の大きなモニュメントが目印です。軸屋酒造さんは「紫尾の露」が良く知られていますが、2年前に四代目さんと知り合って、家内とお伺いさせていただきました。左下に載せた水汲み場の完成のお披露目と受賞お祝い会」という事で出かけたのですが、甕壷が整然と並んでいて美しい蔵元でした。車で出かけたので、試飲ができなかったのが残念^^;すぐ近くでサツマイモの栽培もされていました。いいですね。六次産業。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_127 薩摩郡さつま町 紫尾神社」2015/07/22

2015年07月22日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。夜中にスマホにニュースが流れてきていました。
「北東へ進む雨雲が次々と通過して雨を降らせています。
雨雲の中には発達した雲が含まれています。・・・・・」
さっきから強い雨が降っています。梅雨明け宣言はどこへ行ったのやら?

出水から鹿児島方面に向かうには国道328号線が便利ですが、紫尾山がどーんと立ちはだかっています。昔は難所だったのでしょうが、山越えして降りたところにあるのが、紫尾神社です。きっと紫尾山の山岳信仰から出来た神社だと思います。この神社は参拝客も多いみたいですが他所にない特徴もあります。紫尾神社の境内に源泉があり、神社の隣が温泉になっているのです。鹿児島には温泉地がたくさんありますが、この温泉は隣接する紫尾神社の拝殿の下に泉源があった事から、「神の湯」の異名を持っています。江戸時代後期からは湯治場としても知られるようになりました。
硫黄の匂いが強い硫黄泉ですが、肌がつるつるなった感じがはっきり分かりました。「美人の湯」と言われていますから、女性陣ぜひ行ってみてください。日帰りだったので、泊まってはいないですが、温泉旅館が何軒か並んでいました。
— 場所: 薩摩郡さつま町紫尾十良2164

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_126 出水郡長島町 黒之瀬戸だんだん市場」2015/07/21

2015年07月21日 | 鹿児島紹介

 

みなさん、おはようございます。新しい週が始まりました。現在の鹿児島市内は小康状態ですが、天気予報では大雨洪水雷警報が出ているところも多いようです。指宿線も指宿⇔山川間は運行を停止といってます。週初から大変ですが、気をつけてご出勤ください。

鹿児島便りを先ほど送信しましたので、届いた方は読んでくださいね。

 

さて今日ご紹介するのは道の駅、「黒之瀬戸だんだん市場」です。今日で長島のご紹介は終わり、また薩摩半島に戻る予定です。長島の魅力はぶりなどの海産物、じゃがいもをはじめとした農産物、たくさんの魅力があり数回の紹介では紹介しきれませんが。

だんだん市場はそんな魅力の産物を販売するために出来た道の駅、長島と薩摩半島を結ぶ黒之瀬戸大橋のすぐ近くにあり、国道389号の長島町の玄関口に位置しています。黒之瀬戸大橋の下、黒之瀬戸海峡は日本三大潮流の一つ、昭和49年に橋ができるまでは長島に行くのは大変だったでしょうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_125 出水郡長島町 蔵之元港」2015/07/20

2015年07月20日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日は「海の日」です。もともとは7月20日が「海の日」だったのですが、2003年の祝日法改正で第3月曜日が「海の日」になりました。

という事で月曜日で「海の日」というのは、2009年以来です。(だからどうだって事ですが)
あまり天気は良くないですが、三日連休の最終日元気にいきましょう。

 

さて今日ご紹介するのは蔵之元港、これまでも垂水港や鴨池港、袴越港というフェリー乗り場をご紹介しましたが、こちらもフェリー乗り場、ただし行き先は熊本県の牛深港です。

湾が深くて海も綺麗、近くには癒しの宿「サンセット長島」という温泉施設もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする