全国970箇所「道の駅」北海道~沖縄まで!!

自由、気ままにできるかどうか道の駅のゴム印スタンプを収集しています。現在120余スタンプですょ。Live to die

10月18日(月)野菜作り

2010-10-18 11:18:49 | ★③(は)お父さんの閑話365日(転載)
10月18日(月)野菜作り

今日の仙台地方の天気予報は終日晴れである。向こう一週間も曇りの日はあっても天気が大きく崩れることはなさそうだ。力仕事をしても汗だくにならずに済む快適な気温でもある。この時期を逃さずに菜園の冬支度を終えてしまおう。

3日前に苗床に蒔いたツボミ菜が発芽した。苗が少し大きくなって本葉が数枚出てから菜園に移植する。シソを片付けた後には春取りキャベツの苗を植え、もう二つある畝にはユキナとホウレンソウのタネを3条ずつ蒔くつもりである。ユキナとホウレンソウは年内は間引き菜が食べられるに過ぎないが、越冬して暖かくなると食べきれないほど収穫できる。ツボミ菜はトンネル栽培なので、年末ころから4月ころまで楽しめる。

野菜作りは誰に習ったのでもない。亡くなった父親が野菜作りをしていてその作業を手伝ったりしているうちに見よう見まねで覚えたものだ。土を耕し肥料をやりタネを蒔いてからも害虫駆除や水遣り、追肥に気を遣うなどの手間暇を考えたら、旬の野菜はスーパーで買った方が安上がりだと思う。けれども作物は育てること自体が楽しいのである。

野菜でも花でもタネから育てる方が楽しみが大きい。発芽には温度、伏土などタネの大きさや種類によって条件が異なり、面倒なものほどうまく行ったときの喜びが大きい。かれこれ50年近く野菜作りを続けているから、大概の物は失敗しないで作れるようになった。

そして切り口から水が滴り落ちるような新鮮そのものの野菜の味を覚えたら、少々高くついても野菜作りは止められなくなるのである。