先日、伊予弁が掲載されました。
本当に いつ掲載されるか私は全く知らずなので
朝、新聞読んで「おっ今日かー!」てなぐらいでございます。
ご来店下さる方でも、伊予弁読みました!とお声かけ頂くことも
たまにあって、山ちゃんもちょっと嬉しそう。。
さて、今回も 全く 私的にはハラハラするような内容である・・
身内だからだと思うけど ・・・
そんなこんなの掲載も あと一回ぐらいじゃないのかしら?
あっという間ですね~
本人いわく、もっと語りたい事あるみたいだけど。
伊予弁が終わったら blog伊予弁シリーズとして upしてゆきたいらしい!
コトダマ続く予定♪
さて、先週 小さな用事で徳島に行ってまいりました。
行ってみたかった 老舗の珈琲店 いかりや珈琲さんへ。
本当は手前の席に座りたかったけど、かなりタバコ感が強かったので
奥の席へ。
なぜか、誕生日図鑑があって久しぶりに読みふけってしまった!
翌日は、コーヒーワークスさんへ
こちらは、私が昔 修行していた珈琲店と味とか似てる!と ハっとしました。
空間も素敵で広く とても良い感じでした♪
あまり時間もなかったのですが、せめて 渦潮を見てみようかと・・船乗り場に行ってみると
受付のお姉さんが「渦潮が見れる時間帯は午後3時くらいです」とのこと!
えーーーーそうなの~?ずっと渦巻いているんだと思ってた。。。
聞いてからくればよかった・・・とちょっと後悔しつつも。
みんな知っているのか 車も無いし。 もしかして常識?
モンモンとしつつも、もしかしたら みかんと同じで、「柑橘って一年中あるのかと思ってた」と
言われることがあるので、(今の時代、ハウスものや輸入物など一年中スーパーにあるから)
徳島の方に聞いたら、あぁ、渦は午後だよ!と常識なのかも!!
と勝手な推測を話しながら帰りました。
以前、徳島の雑誌取材の方が来て下さって その際に 徳島人 という雑誌をいただきました。
その雑誌が結構面白くて 山ちゃんはこれを買うのも楽しみにしていたようです!
行かれる方は是非、要チェックです♪
リモーネのお店の前で ご覧になった事もあるかもしれませんが・・・
うちの カマキリ君。
彼は、卵の時から リモーネ育ちで 小さいときから 可愛がっていました。
最近ではこーんなに大きく育って 見るたびに楽しい♪
見かけた方は、そっと見守ってやってください。。
本当に いつ掲載されるか私は全く知らずなので
朝、新聞読んで「おっ今日かー!」てなぐらいでございます。
ご来店下さる方でも、伊予弁読みました!とお声かけ頂くことも
たまにあって、山ちゃんもちょっと嬉しそう。。
さて、今回も 全く 私的にはハラハラするような内容である・・
身内だからだと思うけど ・・・
そんなこんなの掲載も あと一回ぐらいじゃないのかしら?
あっという間ですね~
本人いわく、もっと語りたい事あるみたいだけど。
伊予弁が終わったら blog伊予弁シリーズとして upしてゆきたいらしい!
コトダマ続く予定♪
さて、先週 小さな用事で徳島に行ってまいりました。
行ってみたかった 老舗の珈琲店 いかりや珈琲さんへ。
本当は手前の席に座りたかったけど、かなりタバコ感が強かったので
奥の席へ。
なぜか、誕生日図鑑があって久しぶりに読みふけってしまった!
翌日は、コーヒーワークスさんへ
こちらは、私が昔 修行していた珈琲店と味とか似てる!と ハっとしました。
空間も素敵で広く とても良い感じでした♪
あまり時間もなかったのですが、せめて 渦潮を見てみようかと・・船乗り場に行ってみると
受付のお姉さんが「渦潮が見れる時間帯は午後3時くらいです」とのこと!
えーーーーそうなの~?ずっと渦巻いているんだと思ってた。。。
聞いてからくればよかった・・・とちょっと後悔しつつも。
みんな知っているのか 車も無いし。 もしかして常識?
モンモンとしつつも、もしかしたら みかんと同じで、「柑橘って一年中あるのかと思ってた」と
言われることがあるので、(今の時代、ハウスものや輸入物など一年中スーパーにあるから)
徳島の方に聞いたら、あぁ、渦は午後だよ!と常識なのかも!!
と勝手な推測を話しながら帰りました。
以前、徳島の雑誌取材の方が来て下さって その際に 徳島人 という雑誌をいただきました。
その雑誌が結構面白くて 山ちゃんはこれを買うのも楽しみにしていたようです!
行かれる方は是非、要チェックです♪
リモーネのお店の前で ご覧になった事もあるかもしれませんが・・・
うちの カマキリ君。
彼は、卵の時から リモーネ育ちで 小さいときから 可愛がっていました。
最近ではこーんなに大きく育って 見るたびに楽しい♪
見かけた方は、そっと見守ってやってください。。
それが出来てる場所には、探してでも来られるお客さんが絶えない。
白鳥が優雅に見えるその水の中はわざわざ見せるもんでもないけど、私も毎日、数百kgの葡萄を洗いながら思うのは、そんな地味な毎日こそが、師匠らご夫婦みたいに憧れられる人間の要ですよね。
案ずるより産むが易し、実行実践して結果出しとる人間のいつぞやの戯言は、いずれブランドになるんす!!
よっしゃ、明日も埋もれる程の葡萄を洗うぞ!!
早生が忙しゅうなる頃には長野から帰りますけ、この度干した葡萄お土産にまた寄ります!!
なんか、キラキラまぶしいよ☆
頭の中のコンセプトが夫婦二人で共有出来てるからぶれないんだね~。
素晴らしい!
やらないでいた後悔とやった後悔では雲泥の差があります。私は常に同じ後悔なら「やった」後悔を選びたい。先日も避けていた飲み会に参加しやはり醜態をさらしました。20年前の流行歌をがなりスナックのママの手を握り(孫がいます)その一部始終を妻に見られてました。やってみろ、わかるから。やってみろ、かわるから。確かに妻の態度がかわりましたがそれも自己責任です。干し葡萄楽しみにしてます
長年一緒にいるのでこれぐらいは
大したことではございません♪
むしろ、チクチク言う事ができて
楽しみぐらいです♪フフ
これにてしばらくは飲み会はまた
自粛でございますね!
キラキラよりも、二人でギリギリしている
事の方が多いよ!(笑)
まだまだ必死~
そっちも寒くなったねぇ~!
風邪ひかないようにね♪