ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
愛しむ日々の中で
軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨
筍の炊いたん(九州)
2020年04月22日
|
食いしん坊
採れたてタケノコのアク抜き済みをいただいた。
だしは昆布で九州醤油を使いジャコ天を入れる。
味付けは少し濃い目で照りが出るまで炊いたょ。
たけのこの
炊いたん食うて
思いだす
味にこだわる
義母の段取り
💚💚💚
新型コロナウィルス…状況がこじれてきた感じ。
そんな中、朗報もチラホラ見え隠れ
期待しすぎずに信じて待っています。
研究者 医療人 自衛隊 etc…皆様に感謝します。
ご訪問ありがとうございます。
#ささやき
#短歌
コメント (21)
«
きっと忘れない「北国の春」
|
トップ
|
白藤のかほり
»
21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
つわぶき
)
2020-04-22 09:35:28
こんにちは。
私も昨日 筍を生で三本もいただきました。。
夜 アク抜きをして、今 真水の中に^_^
今夜 炊きます。
コロナ…何とかなんとか、、、
頑張りましょうね。
あちこち、観光地が閉鎖です。
返信する
🍀つわぶき さんへ
(
りら
)
2020-04-22 10:15:02
おはようございます。
ありがとうございます。
筍3本のアク抜き…お疲れ様でした。
筍料理が色々作れますね(*^^*)
毎年、うちに筍が竹田から届くのですが
掘る人の体調が芳しくなくて今年は残念なんです。
何とかベストを尽くして普通にしているものの
悲観的になる私もいます。
でもブログ交流で前向きになれます。感謝です💚
返信する
おいしそう!!
(
ゆり
)
2020-04-22 12:11:37
こんにちは(*^^*)
ジャコ天って、雑魚の天ぷら?お家で揚げるのですか?さつま揚げのようなものかな??
おいしそう!!!!蕗迄!!
こういうお料理大好き!男性も好きですよね♡
私も親族(ブログには書かない)が遠く、神経ピリピリですが、
毎日普通に!(新聞届く、パソコン見れる、テレビも観れる、お店も空いてる、宅急便も届く、
電気も付く、お風呂に入れる、体も動く他)暮らせることに感謝してます。
なので、私のブログはいつもずっこけです(;^_^A
返信する
🍀ゆり さんへ
(
りら
)
2020-04-22 12:38:42
こんにちは。
ありがとうございます。
じゃこ天って、そう〜さつま揚げのような市販天ぷらです。
そうだ!えそミンチを冷凍を天ぷらにすると良いですね(*^^*)
これは田舎のお袋の味で、いつも黙って食べてくれます。
そうなのです。私もブログで書けないピリピリがあります。
ゆりさんの記事、ズッコケてなんかいません。
凛と秘めたるものを感じます!
ブログ交流が励みになってます。感謝です💚
返信する
Unknown
(
ちゃしろん
)
2020-04-22 12:56:19
りらさん、こんにちは~(*^。^*)
照り加減も美しく
とっても美味しそうに炊き上がりましたね♡
うちもこの前、採れたてを4個頂きました。
お義母様がお料理上手な方なら
お嫁さんは比べられます。
お義母さんに引けを取らないりらさん
さすがです✨
返信する
美味しそうですね♪
(
秋桜
)
2020-04-22 13:26:01
りらさん、こんにちは♪
食べたくなるお写真についタイトルに書いてしまいました。
茹でタケノコなら使いやすくていいですね~
頂いたのを茹でて・・・大変だったのを想い出しています。
九州醤油とはどのような?
福岡出身の主人ですが、義母から聞いたことがありません。教えてくださいね~~
短文の中にすべて書き込まれれている、りらさんは凄い方です(^^)/
コメント頂きありがとうございました。
返信する
🍀ちゃしろん さんへ
(
りら
)
2020-04-22 18:09:42
こんばんは。
ありがとうございます。
4個とは、たくさんですね。
筍は今が旬で美味しいです。
田舎料理は義母に教えてもらいました。
連れ合いの好物は
義母の味付けでしています。
その味じゃないと食べません(*^^*)
このブログ交流でモチベーションが上がってます。
感謝です💚
返信する
🍀秋桜さんへ
(
りら
)
2020-04-22 18:12:32
こんばんは。
ありがとうございます。
そのままのタケノコも、もうじき貰えます。
半分に割るのも剥くのも、大変ですねぇ。
九州醤油は、甘口で旨味があります。
以外と九州人はそれを知らないことも。
東京の娘が「九州醤油が調理しやすい」と言って
私も気づきました。
このブログ交流でホッとできます。
感謝です💚
返信する
今晩は
(
oyajisann
)
2020-04-22 20:52:37
筍の煮物は義母さまの直伝かな?
味末永く伝承されますように~。
おやすみなさい。
返信する
🍀oyajisann さんへ
(
りら
)
2020-04-22 22:45:17
こんばんは。
ありがとうございます。
はい。教えてもらいました(*^^*)
義母はご飯とお酒が美味しくなるお惣菜が上手でした。
機会があれば嫁や娘に伝承できたらと思います。
このブログ交流で充実します。感謝です💚おやすみなさい。
返信する
Unknown
(
さんちゃん
)
2020-04-23 09:02:47
たけのこだーい好き!
食べたいです
山梨でもコロナ感染者51名となりました
どうなっちゃうのですかね?
不安です
返信する
🍀さんちゃん さんへ
(
りら
)
2020-04-23 16:36:32
こんにちは。
ありがとうございます。
年をとるたびにタケノコが美味しく感じます(*^^*)
大分は、陽性60人(うち退院28名、死亡1名)です。
新型コロナ渦〜集団免疫やワクチンなど
安心できないデリケートな問題ですねぇ。
こうしたブログ交流が落ち着きます。感謝です💚
返信する
りらさん、おはようございます♪
(
秋桜
)
2020-04-24 10:21:46
九州醬油のこと、調べてみました。
長い歴史があったのですね~~♪
お嬢さんも使い慣れたお味が良いのかとおもいます(^-^)
私は東京生まれの東京育ちですから、キッコーマンなどが・・・でも今では塩分控えめなどがあり助かっています。
一度買って使ってみたいですね(^^)/
ありがとうございました。
返信する
🍀秋桜 さんへ
(
りら
)
2020-04-24 14:27:44
こんにちは。
ありがとうございます✨
甘口ですので煮物の時は気をつけないと甘くなります。
大分の人は、フンドーキン醤油 フジジン醤油 をよく使います。
どちらも臼杵にあるんです(*^^*)
秋桜さんは、江戸っ娘ですね。
東京は若い頃、2回行ったことがあります。
こうしてお喋りができる事に感謝します💚
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2025-04-18 03:30:19
りらさんへ
りらさん、平和に楽しくブログされてたのに、私の行動のせいで、困らせてしまったり、ご迷惑をかけてしまってごめんなさい。
空気を悪くしてしまったので、これ以上、皆様に迷惑をかけないようになんとかしようと試みていますが、もう上手くいかない気もしています、本当に困惑させてしまってばかりで、ごめんなさい(;_;)
いつも自然体で飾らない、りらさんのことが、本当に大好きでした。美味しそうなご飯をみたり、綺麗な歌声を聴いているだけで癒されていました。
お身体に気を付けて、これからも無理せず、色々楽しんでください。
どうしても、りらさんには、謝罪と感謝を伝えたくて、コメントさせて頂きました。
もし色々不都合がありましたら、コメントを消して頂いても構いません<m(__)m>
今まで本当にありがとうございました<m(__)m>
返信する
Unknown
(
light77g
)
2025-04-18 10:32:50
Unさんへ
ありがとうございます。
迷惑なんて何にもかかってないですよ。
Unさんのコメント欄が開いてたらお礼に伺いたいくらいです。
おかげで過去記事にスポットライトを当てることができました。
私こそ、お礼を申し上げたいと思っていたのですよ。
よくいらっしゃるお仲間さんが早々に引っ越されているし
リアクション欄を引っこめました。
Unさんは心がピュアだからご自分を責めがち。私もそんな所があります。
思いやりがあって良いことですネ。
でも自分自身は疲れるので「感じ尽くして解放して抱きしめて」
ヨシヨシ♡ナデナデしているんですよ。
私も人間だもの(いや家族は化け物と)、心の傾向は悪い時あります。
そんな時もそんな自分を抱きしめていたら姥りら妖怪になりました(笑)
まあこんな私ですが、これからも繋がっていてくださいな。ありがとう。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2025-04-24 08:26:08
りらさんへ
りらさん、優しいお返事下さって本当にありがとうございました(;_;)すごく嬉しかったです。何度もコメントしたらご迷惑かなと思って、お礼を言うのが遅くなってしまい、すみません💦
空気を読めないところがあって、もしまた何か変なことを書いてしまっていたらすみません(;_;)💦
ブログは9月までのようですね。
色んな方々にお世話になったと思っているので、私はまだいる予定です、あと少しの期間ですが、また、たまに訪問させてください( ◠‿◠ )
そして、引っ越し先でも、素敵なお仲間達とのブログライフを楽しんでくださいね(*^-^*)💕
本当にお返事下さって、ありがとうございました( ◠‿◠ ) ✨
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2025-04-24 08:38:42
りらさんは妖怪なんかじゃないです~!( ;∀;)
あんなに美しい声が出せるなんて、本当にすごいと思ってます✨
私は家でバカなことばかり言っていて宇宙人と言われています( ;∀;)💦(笑)
私は欠点が沢山あります💦りらさんは優しい人です。出逢った時からずっと思っていました(*^-^*)
自分のことを大事してあげることって大切ですよね✨私も意識していきたいです( ◠‿◠ )
youtubeのほうも登録させて頂いているので、これからもたまに訪問させてくださいね✨歌もこれからもずっと、陰ながら応援しています!
返信する
Unknown
(
light77g
)
2025-04-24 11:23:27
Unちゃんへ
ありがとうございます♪
言葉が通じて、とっても嬉しくて幸せです。
私の中にネ、天使みたいな人格と傷付きやすい迷子ちゃんの人格がいるのよ。
だから天使みたいな人格が迷子ちゃんをヨシヨシして機嫌をとっています。
私は母親が高齢出産で大切に育ててくれたので
世の中の人たちのちょっとした言葉に敏感です。
今もそう、、その度にお祈りをして天(特別な宗教はなし^ ^)に委ねて
目の前のことを丁寧にしています。
Unちゃんの最初のブログ読んで私に似てると思って
お節介を香ばしく焼きました。
再開した時はとっても嬉しくって嬉しくって。。✨
YouTubeで繋がっているのですね。サンキュー。
音楽はUnちゃんはピアノも作曲もできるし、これから楽しみです。
妖怪(笑)、宇宙人(笑)、👍良いですネ。
いつまでも心美人のソレになりたいものです。
またお話ししましょう。
コメント、本当にありがとうございます。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2025-05-01 04:03:14
りらさん
りらさん、お元気ですか?
何度もコメントしちゃってすみません(;_;)💦
フォトブック、とっても素敵です( ◠‿◠ ) 💕
なすがまま丸い心で夢描き←この句もすごく好きです!
お母様の爪の話も、読んでて、泣きそうになります。
りらさんのお母様だから、本当に優しくて素敵な方だったのでしょうね✨
想像するだけで、温かい気持ちになります( ◠‿◠ )
あれからもう辞めようと思っていたのですが、気になってしまって、誰にも足跡をつけずに、リアクションもせずに、こっそり皆さんの記事を読ませて頂いていました。
りらさんかな?と感じる足跡にも気づいていました。
(違ってたらすみません( ;∀;)💦)
自分が抜けた方が、誰にも混乱させず、ブログにいつか平和な日々が戻るだろうなって思っていたので、せっかく足跡をつけて下さって、気遣って下さっていたのに、反応できず、申し訳ありません(;_;)💦
でも、また色々始まってしまって、どうしようと思って、本当に後悔しているし、りらさんや皆さんに申し訳ないと思っています。
でも戻るのが辛いので、もう更新はしたり、誰かにリアクションしたりすることもしないつもりです(>_<)
きっとまた始めても、同じことの繰り返しになってしまうと思っていて(>_<)
りらさんやユウさんのことが本当に、本当に本当に、大好きでした( ◠‿◠ ) 💕お二人は空気感が似ていて、優しくて、あと謙虚なところもすごく尊敬しています✨
最後までアカウント自体は残しておくか、辞めるか迷っています。どちらにしても、りらさんには最後にどうしてもまたコメントしたかったので、コメント欄を開けて下さっていて、本当に嬉しかったです(*^-^*)
りらさんはお仲間を大事にされる方だから、この先も素敵な方々との縁が続いていくのでしょうね( ◠‿◠ )💕
これからも自由に書きたいことを書いて、お仲間たちとブログを楽しんで下さいね(*^-^*)💕
これからも、りらさんの幸せをずっと願っています(*^-^*)✨
長文すみません( ;∀;)💦
読んで頂いただけで、嬉しいので、大変だと思いますし、お返事は無理せず、大丈夫です<m(__)m>
新しい日記を始められたら、このコメントは気にせず削除等して下さいね(*^-^*)りらさんに迷惑をかけてしまうことが本当に一番、嫌なので💦
本当に今までありがとうございました( ◠‿◠ ) 💕💕
返信する
Unknown
(
light77g
)
2025-05-01 10:11:42
Unちゃんへ
ありがとうございます。
Unちゃんが私に迷惑を?
そんなこと何にも感じませんが。
温かい思いやりと優しさは感じます。
ユウさんは自然体で温かな方。
Unちゃんにもその空気感があるので
それが解るのだと思います。
Unちゃんは、今そのままのUnちゃんで好いです。
またご縁があると好いかもねえ、、、。ではまたね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
きっと忘れない「北国の春」
白藤のかほり
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
西瓜🍉プルルンゼリー
発酵あんこアイス*冷やし甘酒
油控えめコロッケ*焼きコロッケ
私だけのテーマ展「うちで遊ぶ生き物の様子」
どうなることやら*味醂入りゴーヤ漬物
初心に返って*丈夫なコリウス
夏カボチャを蒸して
サマータイム*レタス巻き
手放して、ありのままに
危険は些細なことから*コリウス
>> もっと見る
カテゴリー
デジタル化
(1)
いまここ新鮮light
(40)
ミニステージ
(8)
ヘルス&ビューティー
(5)
日々の中で
(135)
文字入りフォト
(15)
暮らし
(94)
食いしん坊
(89)
自然
(100)
花と緑
(62)
平和のひとかけら
(13)
家族
(22)
近ブラ
(22)
この8年を振り返って
(10)
ブックマーク
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
私も昨日 筍を生で三本もいただきました。。
夜 アク抜きをして、今 真水の中に^_^
今夜 炊きます。
コロナ…何とかなんとか、、、
頑張りましょうね。
あちこち、観光地が閉鎖です。
ありがとうございます。
筍3本のアク抜き…お疲れ様でした。
筍料理が色々作れますね(*^^*)
毎年、うちに筍が竹田から届くのですが
掘る人の体調が芳しくなくて今年は残念なんです。
何とかベストを尽くして普通にしているものの
悲観的になる私もいます。
でもブログ交流で前向きになれます。感謝です💚
ジャコ天って、雑魚の天ぷら?お家で揚げるのですか?さつま揚げのようなものかな??
おいしそう!!!!蕗迄!!
こういうお料理大好き!男性も好きですよね♡
私も親族(ブログには書かない)が遠く、神経ピリピリですが、
毎日普通に!(新聞届く、パソコン見れる、テレビも観れる、お店も空いてる、宅急便も届く、
電気も付く、お風呂に入れる、体も動く他)暮らせることに感謝してます。
なので、私のブログはいつもずっこけです(;^_^A
ありがとうございます。
じゃこ天って、そう〜さつま揚げのような市販天ぷらです。
そうだ!えそミンチを冷凍を天ぷらにすると良いですね(*^^*)
これは田舎のお袋の味で、いつも黙って食べてくれます。
そうなのです。私もブログで書けないピリピリがあります。
ゆりさんの記事、ズッコケてなんかいません。
凛と秘めたるものを感じます!
ブログ交流が励みになってます。感謝です💚
照り加減も美しく
とっても美味しそうに炊き上がりましたね♡
うちもこの前、採れたてを4個頂きました。
お義母様がお料理上手な方なら
お嫁さんは比べられます。
お義母さんに引けを取らないりらさん
さすがです✨
食べたくなるお写真についタイトルに書いてしまいました。
茹でタケノコなら使いやすくていいですね~
頂いたのを茹でて・・・大変だったのを想い出しています。
九州醤油とはどのような?
福岡出身の主人ですが、義母から聞いたことがありません。教えてくださいね~~
短文の中にすべて書き込まれれている、りらさんは凄い方です(^^)/
コメント頂きありがとうございました。
ありがとうございます。
4個とは、たくさんですね。
筍は今が旬で美味しいです。
田舎料理は義母に教えてもらいました。
連れ合いの好物は
義母の味付けでしています。
その味じゃないと食べません(*^^*)
このブログ交流でモチベーションが上がってます。
感謝です💚
ありがとうございます。
そのままのタケノコも、もうじき貰えます。
半分に割るのも剥くのも、大変ですねぇ。
九州醤油は、甘口で旨味があります。
以外と九州人はそれを知らないことも。
東京の娘が「九州醤油が調理しやすい」と言って
私も気づきました。
このブログ交流でホッとできます。
感謝です💚
味末永く伝承されますように~。
おやすみなさい。
ありがとうございます。
はい。教えてもらいました(*^^*)
義母はご飯とお酒が美味しくなるお惣菜が上手でした。
機会があれば嫁や娘に伝承できたらと思います。
このブログ交流で充実します。感謝です💚おやすみなさい。