goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しむ日々の中で

軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨

筍の炊いたん(九州)

2020年04月22日 | 食いしん坊




採れたてタケノコのアク抜き済みをいただいた。
だしは昆布で九州醤油を使いジャコ天を入れる。
味付けは少し濃い目で照りが出るまで炊いたょ。


たけのこの
炊いたん食うて
思いだす
味にこだわる
義母の段取り


💚💚💚


新型コロナウィルス…状況がこじれてきた感じ。

そんな中、朗報もチラホラ見え隠れ
期待しすぎずに信じて待っています。

研究者 医療人 自衛隊 etc…皆様に感謝します。




ご訪問ありがとうございます。


コメント (21)    この記事についてブログを書く
« きっと忘れない「北国の春」 | トップ | 白藤のかほり »

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つわぶき)
2020-04-22 09:35:28
こんにちは。

私も昨日 筍を生で三本もいただきました。。
夜 アク抜きをして、今 真水の中に^_^

今夜 炊きます。

コロナ…何とかなんとか、、、

頑張りましょうね。

あちこち、観光地が閉鎖です。
返信する
🍀つわぶき さんへ (りら)
2020-04-22 10:15:02
おはようございます。
ありがとうございます。

筍3本のアク抜き…お疲れ様でした。
筍料理が色々作れますね(*^^*)
毎年、うちに筍が竹田から届くのですが
掘る人の体調が芳しくなくて今年は残念なんです。

何とかベストを尽くして普通にしているものの
悲観的になる私もいます。
でもブログ交流で前向きになれます。感謝です💚
返信する
おいしそう!! (ゆり)
2020-04-22 12:11:37
こんにちは(*^^*)

ジャコ天って、雑魚の天ぷら?お家で揚げるのですか?さつま揚げのようなものかな??

おいしそう!!!!蕗迄!!

こういうお料理大好き!男性も好きですよね♡

私も親族(ブログには書かない)が遠く、神経ピリピリですが、
毎日普通に!(新聞届く、パソコン見れる、テレビも観れる、お店も空いてる、宅急便も届く、
電気も付く、お風呂に入れる、体も動く他)暮らせることに感謝してます。
なので、私のブログはいつもずっこけです(;^_^A
返信する
🍀ゆり さんへ (りら)
2020-04-22 12:38:42
こんにちは。
ありがとうございます。

じゃこ天って、そう〜さつま揚げのような市販天ぷらです。
そうだ!えそミンチを冷凍を天ぷらにすると良いですね(*^^*)
これは田舎のお袋の味で、いつも黙って食べてくれます。

そうなのです。私もブログで書けないピリピリがあります。
ゆりさんの記事、ズッコケてなんかいません。
凛と秘めたるものを感じます!
ブログ交流が励みになってます。感謝です💚

返信する
Unknown (ちゃしろん)
2020-04-22 12:56:19
りらさん、こんにちは~(*^。^*)
照り加減も美しく
とっても美味しそうに炊き上がりましたね♡
うちもこの前、採れたてを4個頂きました。
お義母様がお料理上手な方なら
お嫁さんは比べられます。
お義母さんに引けを取らないりらさん
さすがです✨
返信する
美味しそうですね♪ (秋桜)
2020-04-22 13:26:01
りらさん、こんにちは♪

食べたくなるお写真についタイトルに書いてしまいました。
茹でタケノコなら使いやすくていいですね~
頂いたのを茹でて・・・大変だったのを想い出しています。
九州醤油とはどのような?
福岡出身の主人ですが、義母から聞いたことがありません。教えてくださいね~~

短文の中にすべて書き込まれれている、りらさんは凄い方です(^^)/

コメント頂きありがとうございました。
返信する
🍀ちゃしろん さんへ (りら )
2020-04-22 18:09:42
こんばんは。
ありがとうございます。

4個とは、たくさんですね。
筍は今が旬で美味しいです。

田舎料理は義母に教えてもらいました。
連れ合いの好物は
義母の味付けでしています。
その味じゃないと食べません(*^^*)

このブログ交流でモチベーションが上がってます。
感謝です💚
返信する
🍀秋桜さんへ (りら )
2020-04-22 18:12:32
こんばんは。
ありがとうございます。

そのままのタケノコも、もうじき貰えます。
半分に割るのも剥くのも、大変ですねぇ。
九州醤油は、甘口で旨味があります。
以外と九州人はそれを知らないことも。
東京の娘が「九州醤油が調理しやすい」と言って
私も気づきました。

このブログ交流でホッとできます。
感謝です💚
返信する
今晩は (oyajisann)
2020-04-22 20:52:37
筍の煮物は義母さまの直伝かな?
味末永く伝承されますように~。
おやすみなさい。
返信する
🍀oyajisann さんへ (りら)
2020-04-22 22:45:17
こんばんは。
ありがとうございます。

はい。教えてもらいました(*^^*)
義母はご飯とお酒が美味しくなるお惣菜が上手でした。
機会があれば嫁や娘に伝承できたらと思います。
このブログ交流で充実します。感謝です💚おやすみなさい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。