ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
愛しむ日々の中で
軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨
紅ばら「須磨」* コロナ禍
2020年04月29日
|
日々の中で
わが家の紅ミニばら。昨年ネットで調べて「ほほえみ」と自己判断。
どうも解せないので、また調べ直し複数例を見つけ確信しました(笑)
「ほほえみ」改めて「須磨」と…なりました✨
*
コロナ禍で
紅ばら咲くを
待ちわびて
ひとりもくもく
草ひきをする
コロナ禍(ころなか)…コロナ渦🌀に見えておりました。
渦ではなく禍だったのでした。気がついて^ ^トホホ💦
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄は、もうひとやすみします)
コメント
白藤のかほり
2020年04月24日
|
花と緑
今年の我が家の白藤です。
白藤の
かほりただよう
夕暮れや
なぜかときめく
フェロモンのごと
*本日は、友人が匂いを嗅ぎに来ます(笑)
おかまいもせずお喋りもソコソコの予定!
新型コロナ禍に遭いながらも
それなりにベストを尽くし今を生きるのダ。
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄はひとやすみします)
コメント
筍の炊いたん(九州)
2020年04月22日
|
食いしん坊
採れたてタケノコのアク抜き済みをいただいた。
だしは昆布で九州醤油を使いジャコ天を入れる。
味付けは少し濃い目で照りが出るまで炊いたょ。
たけのこの
炊いたん食うて
思いだす
味にこだわる
義母の段取り
💚💚💚
新型コロナウィルス…状況がこじれてきた感じ。
そんな中、朗報もチラホラ見え隠れ
期待しすぎずに信じて待っています。
研究者 医療人 自衛隊 etc…皆様に感謝します。
ご訪問ありがとうございます。
コメント (21)
きっと忘れない「北国の春」
2020年04月20日
|
日々の中で
(とっておきの穴場桜の全体)⬆︎歌い込み不足の見切り発車です。
昨年の今頃、母利用のデイサービスで
「北国の春」を歌わせていただきました。
亡母も皆様と手拍子で一緒に歌いました。
ステージのMCさんがナント秋田出身✨
北国の春の様子を語ってくださいました。
このステージはきっと忘れないでしょう。
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄は休憩中です)
コメント
ZOOMを使ってみた
2020年04月18日
|
暮らし
海外の知人から「オンライン会食をしましょう」と…
アドレスを貼った招待状がYahooメールに来た * *
で「ZOOM Cloud Meetings」をインストールした。
機能が色々あり画面は共有できる。
日常に触れる事ができ、チョッとホッとできた * *
あえてコワイ話題は互いに口にできなかった (u_u)
🌀
日本丸の舵取りを牽制しつつも見守っていこっか⁉︎
*
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄は ひとやすみします)
コメント
大分名物「やせうまぜんざい」
2020年04月16日
|
食いしん坊
小豆餡を作り「よもぎ餅」を作るはずだった。
魔がさして「やせうまぜんざい」に変わった。
母たちは、こねるのも伸ばすのも上手だった。
薄力粉を丁寧にこねて寝かせるのがコツかな?
「よもぎ餅」の「よもぎ」は下処理し冷凍してる。
((やせうまの由来))
平安時代に京都から藤原鶴清麿という幼い貴族が豊後の国(大分)に
下向し黒野に隠れ住んだ * * 鶴清麿の身の回りの世話をする女は
京都の八瀬出身だったらしく「八瀬(やせ)」と呼ばれた。八瀬は
ときおり小麦粉をこね長く伸ばして麺状にしてゆで これにきな粉を
まぶしたものを作って 鶴清麿に食べさせた。鶴清麿はこの食べ物が
欲しい時、「八瀬、うま」(「うま」は食べ物の幼児語)と言い…
これが「やせうま」の語源となったという *(ウィキペディアより)
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
ゆく春 と✖️印
2020年04月12日
|
日々の中で
我が家の"芝桜と寄植え"なども順調だと言うのに…。
ゆく春に
病い流行るは
悪夢かな
↑この言葉が気に入って3人の知人に知らせた。
2人からスルー⁉︎3人目からは返事が来た **
「それは、屁理屈です(笑) 海外での✖️は印で
* * 正誤の誤の意味はないよ」とのこと * *
屁理屈(笑)たしかに…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご訪問ありがとうございます。
コメント (8)
とっておきの穴場
2020年04月08日
|
文字入りフォト
↓ここへは時間の都合で行けなかった。一昨年の画像。
昨日は食料品等の買い出しに行った。
帰りに とっておきの穴場桜を愛でた。
上ふたつは実家の近くの桜。幹太ょ!
小高い丘から見える街並みは副都心。
人っ子ひとり見えず!やっぱり穴場ね。
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
春らんまん
2020年04月06日
|
文字入りフォト
コロナ禍の中でも…春らんまんですねぇ。
ショボいウチの庭に咲いた小花を摘んで
押し花にしたょ。4日したら仕上がる予定。
押し花を知ってから長い年月が流れた。
当時の事を昨日の事のように思い出す。
でもね。最近、昨日の事はすぐ忘れる💦
*きみまろ氏のギャグね(((o(*゚▽゚*)o)))
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
私だけのテーマ展「うちで遊ぶ生き物の様子」
どうなることやら*味醂入りゴーヤ漬物
初心に返って*丈夫なコリウス
夏カボチャを蒸して
サマータイム*レタス巻き
手放して、ありのままに
危険は些細なことから*コリウス
鬼饅頭*石垣だんご
この8年を振り返って(10)*父のこと
阿蘇名物いきなり団子*旧友
>> もっと見る
カテゴリー
デジタル化
(1)
いまここ新鮮light
(40)
ミニステージ
(8)
ヘルス&ビューティー
(5)
日々の中で
(134)
文字入りフォト
(15)
暮らし
(94)
食いしん坊
(87)
自然
(100)
花と緑
(62)
平和のひとかけら
(13)
家族
(22)
近ブラ
(22)
この8年を振り返って
(10)
ブックマーク
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月