goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しむ日々の中で

軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨

郷土料理「ひやきのとら巻き」* 新茶

2025年05月31日 | いまここ新鮮light(goo)
 
 
 
深蒸し茶の新茶が手に入ったのですが、これに合う和菓子がありません。
それで、家にある材料で「ひやきのとら巻き」を作ってみました。
 
(ひやき〜大分の郷土料理)…じり焼き とも言います。
 
うーん🤭懐かしい、おいしい。「小さなポジティブ体験」ができました✨
 
私は、ひやきには「小麦粉ではなく米粉」を用いて
塩ひとつまみ入れ卵と混ぜ、水や砂糖は入れていません。
 
 



ご訪問ありがとうございます。

(久々にコメント欄を開けました)

 

 

コメント (15)

運動教室*ミヤマキリシマ

2025年05月29日 | 日々の中で(goo)
昨日の運動教室は、先生に急用ができたため 
地域の包括センターからスタッフが応援に来てくださり
熱中症と口腔ケア〜それにまつわるチョッとした工夫を教えてもらいました。
 
室内での熱中症予防については
25℃から警戒が必要とのこと。湿度も60%から注意とのこと。
 
誤嚥防止うたごえコーナーではリクエストの「四季の歌、坊がつる讃歌」で
芹洋子さんの歌声をBluetoothでスピーカーに流し
皆で合唱♪ そのあとにラジオ体操を流し皆で体操をして終わりました。
 
 
 
 
坊がつる自然公園に初夏が訪れ、ミヤマキリシマが咲き誇る頃となっています。

 

🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます
 
 
 
コメント

孤独も楽しく*押し花

2025年05月27日 | 日々の中で(goo)
 
私は了見が狭い割には、母の育て方で愛想は悪くないようです。
愛想は良いけれど了見が狭いゆえ1人でクリエイティブな事をするのが好き。
(ブログなどのプラットフォームのおかげで、了見も少しは広くなっていますが)
 
協調は努めますが、同調は無理をしないようにしています。
 
これからも周りに迷惑をかけないよう留意して「愛想良く孤独を楽しもう」と
明らかに極めました…(これってあきらめ?)。
 
孤独を楽しんでいても「感じた想いを伝える場や友」が存在するのは有難いです。
 
 
 
【大切なのは自分でしたいことを、自分が知ってるってことだよ】
☝️小説「ムーミン谷の夏まつり」より〜私の好きなスナフキンさんの言葉です。
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

タケノコ*ほんのりおこげ

2025年05月26日 | いまここ新鮮light(goo)
'
 
 
大分の郷土料理「鶏めし」の炊いていたら、
山の草刈りをしていた夫が、淡竹を採って来ました。
 
それで、卵焼きをしないで「タケノコの煮物」をこさえ
鶏めしの醤油の「ほんのりおこげ」とともに、癒されました。
 
淡竹は、今朝の味噌汁にも入れたよ。
 
タケノコは、低カロリーで繊維質やミネラルやアミノ酸が含まれ 
腸活、高血圧、コレステロール、、に期待できるそうです。
ただし、食べ過ぎは良くないそうで、、私は過ぎると吹き出物が。
 
ここのところ、しのぎ易い気候ですが
昨日の夕方から肌寒いので、暖かくして過ごしています。
 
皆さまも、ご自愛くださいませね。
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
コメント

咲くも咲かぬも

2025年05月23日 | 日々の中で(goo)
 
 
 
花は皆
 
何も選べず
 
あるがまま
 
咲くも咲かぬも
 
散るも枯れるも
 
 
 
人も似たようなものかと、、選択肢は花より充分あるけれど、、
考え過ぎないで…こだわり過ぎないで…あるがままである方が、咲くかもって。
 
 
🍀🍀
 
 
過去のこと、、私の手入れの悪さゆえ…辛い身の上になった数々のバラの花。
早春に強剪定し「肥やし少なめ水分ほどほど」で休ませて、今は自力で見事復活。
 
バラさん❗️ごめんなさいネ、ありがとう♡
 
来早春は、姑が植え50年咲いて来た「左上のツルバラ須磨」を強剪定します。
良いシュートがお目見えしているので友(バラ愛好家)に教えていただきながら。
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
コメント

自分を観つめて

2025年05月21日 | 日々の中で(goo)
 
 
ゆるくトライしたつもりが…貪欲になってしまうことがあります。
そういう事は、別に悪いことではありませんが
 
それが過ぎると「流れに不調和」が出てくる「自然からの印」があるみたい。
調子に乗り過ぎ欲張りになってる私を「天も夫」も喜ばないようです🤭
 
自分を観つめて〜そんな自分も解って共感してあげて、自重していると
穏やかに良い方向に行くような、、
オロオロしながらも、物事が運び出すような、、ことを経験します。
 
マイペースながらも、周りを程々に思いやらなくては…と思ってる次第です。
 
今日は、こんなところで。。ではではまた👋
 
 
🌸
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

期待し過ぎず

2025年05月20日 | 日々の中で(goo)
 
 
この記事は「自分への覚書」みたいなものです🤭
 
 
「必ず…できるかもしれない!」と期待し過ぎるより
「できることを楽しむスタンス」でいる自然体の方が傷付かず
次第に「できないことができる」ようになるものかもしれません。
 
この自然体が、けっこうできてるような…できてないような私。
 
「そのままそのままで大丈夫。まずは期待しすぎず」
ダメ元でも〜まずはやってみたら、時にはワクワクしてくることもあった様な✨
 
ボツボツ、様子を見ながらマイペースで
コロコロ変わる自分の心のありようにも寄り添って^^;
自分の感情を見守りながら、成り行きに…お任せお任せ。
 
しかし、マイペースとは言え
自分のことばかり考え過ぎず、周りの様子も観察して調和して。
まっ、これも…できる範囲で…期待し過ぎず…ほどほどで。。
 
こんな屁理屈こねることのできる環境に感謝します(ペコリ)
 
 
 
 
 
 
バラの画像は前回の続きです。
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

小さなバラ園

2025年05月19日 | 日々の中で(goo)
 
☝️(運動教室の先生のご自宅)
 
 
 
何もかも
バラのためなら
エンヤコラ
それに応えて
夢また咲いて
 
 
 
🌹
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

今日いち・ 黄色のカーネーション

2025年05月12日 | 思い出(goo)
 
 
11日に黄色のカーネーションが届く!
何色が良い?と聞かれたので 
黄色をお願いしてみました。。
 
そして、もう1人から
 
花苗セットが15日に届く予定。。
花壇の整理や土改良をするので
遅れて着くようお願いしました。
 
今日は…こんなところで〜👋
 
 
 
🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
コメント

今日いち-野生のタヌキ

2025年05月10日 | 日々の中で(goo)

 

わが家の山には小動物がいっぱい。

宵闇せまるとタヌキchがお出まし。

 

最近は、出産したようです。

可愛いけれど野生のタヌキchには

近付かないようにしています。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます☔️

 

 

コメント