ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
愛しむ日々の中で
軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨
大分郷土料理「はら太もち」
2020年10月30日
|
いまここ新鮮light(goo)
生地に「春よもぎの冷凍」を混ぜ込んで
竹田の郷土料理「はらふと餅」を作った。
はら太もちは、芋餡で作っても美味しい!
はら太もち〜直径10cmほどの茹で餅。
昔、はら太もちは農繁期のオヤツだった。
昨日の栗名月は雲が薄っすら気味だったなぁ。
お月さまのお供え〜
今年は失敗
しちゃったよ。
*栗むきを延ばしたため、デキが悪かった😅
ご訪問ありがとうございます🍀
いただいたコメントは
表示しませんが✨拝読✨して
コメント管理で((保存))します。
コメント
近くをブラッと(10/26撮影)
2020年10月28日
|
日々の中で(goo)
秋晴れの日、友人と10:00に待ち合わせて近ブラ
した。
この友人とは子供会の当番役員をした仲で同世代である。
その後、仕事でも接点があった。共に今年、母を亡くす。
おたがいに忙しいので
すきま時間に、サッパリとした素朴な付き合いをしている
秋晴れに
稲田の畦の
たまゆらは
誰も見ぬのに
光をはなつ
ご訪問ありがとうございます☘
*いただいたコメントは、表示しませんが
拝読して コメント管理で✨保存✨します。
コメント
空っぽにする
2020年10月24日
|
日々の中で(goo)
わたくしの
駄目をゆるして
そのままの
今ここ感じ
呼吸してみる
考えたあとは空っぽにするわっ。
するとヒラメキがあるのが面白い。
空っぽって…お任せに似てるかな?
*秋晴れだから洗濯をいっぱいしたよ🌤
いただいたコメントは
表示しませんが✨拝読✨して
コメント管理で((保存))します。
コメント
ご飯を食べている
2020年10月18日
|
思い出(goo)
「この世界の片隅に」〜アニメ映画 もTVドラマ2本も見たょ。
続編『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』は見ていない。
NHKの朝ドラも戦争の悲惨さを物語り、考えさせられている。
すずさんもリンさんも音さんも辛い中、必死に生きた。
戦争中も戦後の食糧難も、工夫し有る物で「ご飯」を食べた。
コロナ禍 withコロナ。来る冬の懸念。今は嵐の前の静けさ❓
それでも感染防止や経済復興に、淡い希望を持って
日本人は穏やかに、生活を工夫しご飯を食べている。
*すずさんから「ありがとう」1分35秒
*2016年公開、1分22秒
*2020年9月DVD発売、1分38秒
日常の何でもないこと普通のことに価値を見つける生き方をしよう。
本当に人の心を動かすものはごく平凡な日常空間にこそ答えがある。
今日明日を生きる喜びをかみしめるーーーーーーーーーーーーーー
それは静かで確かな勇気を与えるものだ。。。。。。。。。。。。。
アニメ映画「この世界の片隅に」 監督 片渕須直
(4年前の新聞記事より抜粋)
監督はいいこと言うなぁ🥰
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
亡き母のおかげ
2020年10月12日
|
思い出(goo)
*リアクションボタンを表示してみました。
花は好い
だまっていても
咲いている
だまっていても
なぐさめている
花みたく
だまっていても
好いけれど
ひとこいしくて
声をだすかも
*
オンライン音楽訪問が10月末からスタートできそう。
亡き母がお世話になった施設は、ITに強くて助かる。
DMの大画面モニターに私の作成したビデオが映るの。
亡き母のおかげをもらっている感じがする。
とは言っても不安な事も〜🌀もう天に委ねるしかないや。
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
ありがたいのに焦る
2020年10月06日
|
日々の中で(goo)
月に何度か自宅の花を届けてくれる知り合いがいる。
彼女は花と猫が好き。ターシャみたいな人だなぁ。。
☘
*サラダ大根の間引きは、とっても大切らしい。
肥料や土寄せ等…お初なのでよくわからないし
他にも色々する事があって焦りがちなんやわぁ。
ありがたいのに焦る。
どうして焦るのだろう。欲張ってるのかもね。
わたしよ、欲張るな❣️
こんな時こそボチボチパワーさくれつや⁉️✨
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
Go to 「目の前の今」
2020年10月05日
|
日々の中で(goo)
withコロナで、アフターコロナを模索中の今。
奇跡は起こらないがオンラインに鍵があるかな。
ぼちぼちと今を自分なりに歩いてゆきたいなぁ。
Go to 「 目の前の今」
秋風と
家の周りの
野辺の花
押せば過去も
今に寄り添う
目標だった仕事につきフンバっている我が子たち。
気になるが…私が心配かけないようにしている🍀
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
放置里芋🍀間引いた葉っぱ
2020年10月03日
|
日々の中で(goo)
藪に住みついている放置里芋↓
藪地に何年も…放置里芋が住みついているよ。
処分しようと思い、根を掘ってみたら里芋が
ゴロッと出てきて驚いた。やわらかそう〜♡
味噌汁に入れたらgood❣️来年は育てるぞい^ ^
本日は…縁日料理当番で山寺に行ってきます!
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
月が笑って
2020年10月02日
|
日々の中で(goo)
昨日は、きな粉団子と大学芋を作る予定だったが
〜そうすると炭水化物が多めになるので、やめた。
*
空は晴れ
月が笑って
照らす今
地球も丸く
わたしも丸く
今年の十五夜はパワーがあった🌕
自分を許して信じようとおもった。
ま、それもほどほどだけど… ( ´艸`)
*
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読してコメント管理で保存します♪
コメント
withコロナの覚悟
2020年10月01日
|
日々の中で(goo)
大分県観光PRビデオ「癒しの誘い」
(湯布院,別府,国東半島石仏,etc…)
別府温泉が「おもてなし再開」を宣言した。
落ち着いたら大分に来ちょくれ❣️と…😅
言いたいところですが、ナンダカびみょう。
しかし
皆んな、withコロナの覚悟が出来つつある。
((
湯布院ドットコム
))
今は住所が市の合併により由布院になっている。
由布院→湯布院→由布院と変化しているけれど
湯布院観光協会、湯布院映画祭、などは湯布院。
ご訪問ありがとうございます✨
いただいたコメントは表示しませんが
拝読して、コメント管理で保存します。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2020年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
あの時 何してた
ひと雨くれば*帰省
西瓜🍉プルルンゼリー
発酵あんこアイス*冷やし甘酒
油控えめコロッケ*焼きコロッケ
私だけのテーマ展「うちで遊ぶ生き物の様子」
どうなることやら*味醂入りゴーヤ漬物
初心に返って*丈夫なコリウス
夏カボチャを蒸して
サマータイム*レタス巻き
>> もっと見る
カテゴリー
日々の中で(goo)
(411)
いまここ新鮮light(goo)
(156)
思い出(goo)
(45)
ブックマーク
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月