かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

お盆に旅行② 静岡県で江戸づくし

2018年08月20日 17時32分11秒 | お出掛け

8月15日~16日と お盆休み真っ只中に 旅行へ行ってしまいました

しかも息子と2人で・・・

1週間を切って奇跡的にとれたお宿は静岡県の寸又峡温泉(*'▽')

夏休みということもあって 青春18きっぷで向かいましたよ♬

目指すはJR金谷駅!!・・・の前に

その1つ前の島田駅で下車し 駅から15分ほど歩いたところにある

蓬莱橋に寄り道しました

おもいっきり江戸時代の浮世絵に出てくるようなこの景観!👆

木の橋では世界一長いんだそうです

渡るのに100円かかりますが まーとにかく長い!!

900m近くあります

 👆このように橋の中腹?に このような文字が書かれていますが

ここまでで 既に かなり歩いたよ・・・(/・ω・)/ってな感じです

でも景色が、とてものどかで タイムスリップしたような気持ちにもなります

 この橋は 実は江戸時代ではなく 明治時代に架けられたものですが

ワタクシ 高校生の時に 日本史の時間に 先生から

「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」

という話を聞いて 大井川に一度行ってみたいなぁ・・と思っておりました

ものすごく流れが速くて?すぐに水かさが増す暴れ川とのことで

東海道において ここを通過することが

とんでもなく大変だったそうです

江戸幕府は、この川に橋を架ける事を許さず 

川渡しを使うしか川越えをすることが出来なかったとのことです

橋を架けると、この川渡しの職業を持つ地元民が廃業になってしまうし

ここを容易に渡れない事が軍事的にも重要だったとか?

さらに、女性とか、弱そうな客だと 川の真ん中で 

値のつりあげを要求してきたり・・

値上げに応じないと川に投げられちゃったりとか(・・?

         👆金目のものだけ奪われて

とにかく ホントかガセか 知りませんけど

とんでもなく 大変なところだったそうで

高校生になっても感受性の強かったワタシは 

スゴイ川を想像しておりました

しかし・・・ 平成も終わりを迎える今現在

川は とんでもなく優しい様相・・

今年の雨量が少ないのかしら・・・(。´・ω・)?

たしかに川幅は広いんですけども

なんちゅうか・・・ 

想像していたモノとあまりにも違い過ぎて・・・

ちょっと拍子抜けしてしまいました

今ならワタシでも渡れそう・・・ 川底が ものすごく浅いの・・・(/・ω・)/

現在も氾濫が起きるかどうかは不明ですが

暴れ川では なさそうなので 地元民の努力の賜物というか

(きっと治水工事とか たくさんされてきたのでしょう)

それはそれで よかった♬よかった(*´▽`*)

今どき 珍しい景観ですので 

ぜひ 一度は渡ってみてみて下さいまし 

トンボも いっぱい飛んでましたよ~(*'▽')

でも こんなでっかい川幅が 暴れ川になり果てたら

想像すると

それはそれで かなり怖い・・・

この日は もっのすごーく暑かったので

ほっかむりして汗を拭いながら渡ったワタクシが

石碑に反射して写っておりますが

奇しくも これまた江戸チックな感じに・・・(-_-;)

腰に巻いたUVパーカーまでもが なんだか 

こんな感じで裾をまくっている おっさん・・時代劇で

よくみるなぁ・・的な感じ・・

リュックじゃないのに

背中にカゴしょってるみたいな感じになっちゃってますけど

もはや ジーンズまでもが ステテコに見えてきました・・・

てか・・  なんだか

まさに 川渡しの商売やってたおじさん(憑依?)

蓬莱橋の 橋のたもとには 勝海舟の銅像が立っております

大井川と勝海舟との こじつけ感が ものすごい気もしますけど

勝海舟は 信じられないほどイケメンですよね

銅像になっちゃうと よく分かりませんけど・・・(*´з`)


蓬莱橋の次は 1駅先の金谷駅です(^^♪

ここで 大井鐡道に乗り換えます

実は宿をとった時にSL列車も予約しておいたので

(電話予約でギリギリ間に合いました)

ずっと乗ってみたかった

憧れの蒸気機関車 初乗車!!なのです!

と・・その前に

 金谷駅の すぐそばに旧東海道の石畳が残っているんですよ~

ここにも ちょい寄りしてみましたよ♬ 

     ※この手前まで住宅地です

上り口と書いてあるだけあって 坂道なんですけども

とにかく この日は暑かった・・・ 汗だらだらだし 時間もないので

ちょい先まで行って戻りましたが 

ちょっと先に進むと ひんやりと涼しく なんか空気が違う

緑が多いので 清々しかったです

箱根にも 旧街道の石畳は残っておりますが

同じ時代の?東海道だけあって 箱根の旧東海道の石畳と

とてもよく似ていました 

(箱根は芦ノ湖まで続いていますので

ちょっとしたハイキングに楽しめますよ~)

伊豆半島が大好きなワタシですが

静岡県は 横に長く奥が深い

見どころたくさんですね(^^♪