かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

結婚話(。´・ω・)?

2019年06月30日 07時26分13秒 | 家族のこと

秋篠宮家の結婚問題が長期化しておりますけれど

我が家にも結婚関連の話が

ついに浮上して参りました

急といえばかなり急・・・

でも

やっと といえば やっと・・・かな(。´・ω・)?と・・

そんな感じで事態は ある日突然動き出しました

そもそも

去年の秋口ころ、

娘から

実は地道に婚活活動に精を出しており

婚活パーティーなどにも足しげく通った結果

「やっと結婚しようかなと思う人が出来たので

 うまくいったら

  来年の春くらいに挨拶しようかと思います」

との告白を受けてはいたものの

まだ お付き合いして2カ月くらい?と短いから 

どうなるか分からない てなことで

お相手の素性や経歴や年齢も全く聞いてはいなかったのですが

その すぐあとの職場の異動に伴い

体調を崩しまくってしまった娘は

仕事も満足に行けないような状態が春まで続き 

仕事を辞めるか辞めないかというところまで追い詰められ

そんなハナシどころではなくなってしまい

娘自身も

「今は 自分自身を立て直すことしか考えられない!」と

かなりメンタルをやられておりまして・・・

お付き合いしているお方も 

ドン引きされたに違いなく・・

(なにしろ出会いが結婚を前提とした婚活パーティーですので)

「結婚」の「け」の字もだせないような状態になり

さすがに ここまで体が弱く医療費もかかる娘では

結婚相手として躊躇するのは当たり前です・・・

正直 ワタシだって 息子が嫁にと連れてきたら・・・(-_-メ)

てな感じですからね

お相手の方の兄上様は

当然 「反対」モードのようで

お母さまは

「体が弱いのがネックね~」と

軽くおっしゃられていたとかいないとか・・

👆絶対軽くじゃないでしょ・・・

こりゃ ダメかな・・・

と ワタシも あきらめモードで

沖縄旅行の際も 

「来年も また娘とここで海をみるのか・・・」

なんて思いながら過ごしたものですが

意外にも お相手の方は根性のある方(。´・ω・)?のようで

これだけ体の弱い娘が 結婚して子供でも生まれたら 

共働きで生活を支えるのは多分ムリだから

自分が娘の分も稼がないといけない 

という方向に考えが進んでくれたようで

キャリアアップを図り 転職してしまったのです

普通なら もっと健康な方がいいと

思ってしまうところなのに そっちに思考が進むとは

ワタクシ ビックリ仰天です

ただ単に自分が転職したかっただけかもしれませんけど

本当は海外勤務が出来る職を希望して 

英会話教室まで通っていたそうなのですが

「pardon?」と「I don't know」しか喋れない娘が

それが本音とはいえず

「病弱」を理由に海外勤務はついていけませんと 

頑なに拒否した結果

転勤のない企業を選んでくださったので

いろいろ 優しい人なのかなぁ・・・ 

そう思ってもいいのかなぁ・・・

でも もしかしたら

とんでもない裏があるのでは

と、なんとなーく 素直に喜べない自分がいますが

とりあえず 転職に伴って

お仕事が忙しくなるとのことで

職場近くに住むことになり お引越しに伴って

娘も一緒に住むことになったのでした( ゚Д゚)

まさに急転直下の出来事で

何が何だか・・・・

いろいろ戸惑ってます・・・

てか

同棲ですか?

 ご・・・ご結婚は・・・いつに(。´・ω・)?

と、言える立場でもないのがツラいところ・・・


 

 

 

 










 


ストロベリームーン

2019年06月17日 20時03分30秒 | 日々の出来事

今日はストロベリームーンです

とっても明るい月が昇ってきましたよ(*'▽')

キレイです(≧◇≦)

風も涼しくて気持ちいいです

ぜひとも お月見してみて下さいましまし

今日は 

たくさん洗濯して

たくさん掃除をしました

家の中も なんだかキレイになった感じで

色々スッキリな気分です

やっぱ月は美しいですね♬

 



デービット

2019年06月16日 08時59分35秒 | 思い出話

昨日 娘が友達の結婚式に出席したのですが

式が終わった後で 

「デービットがいたの!」

というLINEが入りました

デービット(。´・ω・)? 

そんな芸人いたっけ(・・?

「デービットって誰?」と尋ねると

「ECC!」

(・・? 「イーシーシージュニア!」のあのCMに出てる人?

すっかり忘れ果てていた記憶がよみがえりました

小学校5年生の1年間だけ 誘われて子供達をECCに通わせてたことを!

ワタシは基本的に学校で習うものは わざわざお金を出して習う必要はない!

という考え方でして

芸事というか、学校で習えないものをやるのは賛成ですが

勉強系の習い事に対しては 大変消極的でした

長姉が しつこく誘ってくるので しぶしぶ行かせたわけなのですが

毎週土曜日に 娘(5年)・甥(4年)・息子(3年)の3人組は 

家を出ていく瞬間から もう既にふざけまくっており

案の定 先生の新築のリビングの壁に穴をあけるわ 騒ぐわで

毎週帰ってくるたびに

3人が「〇〇がふざけて先生に怒られたんだよ」と言い合い

    👆全員が違う名前を言うという不思議

成績表にも「もう少し真面目にやりましょう」などと書かれ

堪忍袋の緒が切れたワタシは

わずか1年で辞めさせてしまったというわけなのですが

ECCのお教室は4人1組のレッスンで

そもそも この3人が一緒のクラスだったのが間違いだったのですけど

それよりなにより 

この3人と同じクラスになってしまったお気の毒な生徒さん・・・ 

それがデービットでした

クラスでは自分の好きな英語の名前を名乗ることになっており

彼はデービット、娘はミッフィー、息子はステファン、甥はマーク

といった感じで呼び合っておりました

(この呼び名も ふざけてしまう原因になるんですけど)

デービットは隣りの学区の男の子で娘と同じ学年でした

細くて物静かで穏やかな男の子だったので

うちのうるさい3人組に巻き込まれて 

さぞかし迷惑であったろうと今でも申し訳ない気持ちになりますが

そのデービットが 娘の友達の結婚式に

新郎側の職場の同僚として出席していたそうなのです

娘は 「どこかで見たことがある・・・」と思い

席次表の名前を見て 「あ!この名前はデービットだ!」と

鮮明に思い出し 本名で呼べばいいのに

あろうことか 

「デービットですか?」

単刀直入に聞いてしまったそうです

新郎のテーブルが ざわつき 

「いや・・彼はどうみても日本人だろ この女・・大丈夫?」

という空気とともに 誰彼となく

「違いますよ」と答えたすぐ後で

「ミッフィー!」

と、デービットが返してくれたので娘はヘンな人扱いを

なんとか返上出来たそうです

デービットが記憶力の良い人で助かりました(/・ω・)/

それにしても 物凄い偶然です

こんなことってあるんですね

「デービット」があまりにも強烈な印象を周囲に

与えたのか その後、彼はずっと「デービット」と

呼ばれ続けていたそうです

来週から職場で「デービット」決定ですね・・

ホント―にお気の毒です・・・

うちの娘って 

彼にとっては疫病神なのでは・・・








 



姉の離婚で

2019年06月15日 09時00分25秒 | 家族のこと

長姉が離婚を決意し埼玉から飛び出してきたのは

姪が3年生、甥が幼稚園の年長の2学期が始まる数日前でした

専業主婦だった姉は働くことになり

ワタシは姉の子育てをサポートすることになりました

ずっと専業主婦で育てられた姉の子供たちは

夏休みが明けるとともに生活が激変したわけで

ママはいないし友達もいない 

そんな状態を少しでも緩和するために いろいろと奔走しました

小学校の転校手続きも簡単のようで 意外と大変

さらに面倒なのが年長の甥の転園でした

あと半年しか通わない幼稚園の制服から何から一式を揃えるのも

どうなの(。´・ω・)?

かといって どこかに入れなければ友達も出来ないまま小学校入学と

なってしまいます

離婚手続き(調停離婚)も終えてない、仕事もこれから探します状態では

公立の保育園も すぐには返事をもらえないし

今ほど私立の保育園がない時代でしたし

役所も「ザ・お役所仕事」がまだまだ続いていた時代(サービス感ゼロ)

子供達の事を考えて 何が何でも2学期の第1日目から登校させたい!

これだけは譲れないセンでした

とはいえ

着の身着のまま姪だけ連れて帰ってきた姉は 

荷物もまだ嫁ぎ先においたままで

ほんの1,2日後に始まる2学期から転校させたいというワガママを

よく敢行出来たものだと思います

姪の小学校転校が決まると すぐに学校に向かい

「母親の旧姓に戻す予定なので 

  初めからその姓で生活させたい」という旨を切々と伝え

埼玉の姉の家に行き 急いで段ボールに荷物を何箱もつめては

コンビニまで持って行きました

ワタシの住んでいる横浜では考えられないほど

コンビニまでの距離は遠く

9月は目の前とはいえども残暑のキツイ日差しの中 

姉の家は3階という三重苦の中 ノロマな姉の3倍速で

動いたワタシは ジュースの1杯もごちそうしてもらえず

姪と甥のために頑張りました

甥は息子と同じ幼稚園に転園を許され

同じ園を卒園した娘のお友達から制服一式を譲り受ける事が出来

姪には小学校の校歌を 甥には園歌を教え込み 

9月1日から2人は見た目まるで「前から通ってました」風に

登校・登園することが出来ました

ここからワタクシ

行事のたびに4人分のビデオ撮影をする事となったわけなのですが

小学校の運動会では

1年(息子)2年(甥)3年(娘)5年(姪)の撮影は 

ほぼ全部に近いものがありました

2年・3年・4年・6年の年度は 特に大変でした

6年の姪は委員として1年生のお世話もするので

ワタクシ ビデオを持っては場所取りに右往左往・・

ハッキリ言って子供より疲れました

ビデオを撮りまくったはいいのですが

撮っただけで疲れてしまい それを4人分に分けて編集とか

もー絶対ムリ!!

てな感じで そのままになっているムービーテープ(-_-メ)

このテープを今回 意を決して編集することにしたわけなのですが

              (👆昨日のブログ参照)

運動会のムービー撮影って 

なかなか難しいものですよね(*'▽')

甥は小学校から中3まで 

背の順が一番前(それも激しく小さい)だった為

大変撮りやすいポジションにいることが多く

小学生時代はバッチリ全身映っている映像が多くありますが

中学に行くと逆に小さくて目立たないので探すのに苦労しました

息子と姪は 中3まで ずっと中くらいの背だったので

この2人に関しては だいたい前や斜めの子の中で波のように

浮いたり沈んだり(見えたり見えなかったり)

映像が上下に揺れたり角度が変わったり遠目になったりと

撮影の苦戦感がよく出ています

救いといえば息子は小学校6年間ずっと1組だったので

端にいることが多かったので かなり助かりました

標準並みの背丈で育った2人は

中学では 同じような感じの生徒が一番多く

間違えて違う子をずっと追って撮影してしまったといった失敗も

一番多かったです

娘は中1まで背が低く だいたい前から1番か2番でした

甥と同様 かなり撮りやすいポジションにいたので

全身バッチリ映ってるものが多いです

中学2年になると背が伸び 標準に達したのですが

踊りが上手だったので体育の先生に気に入られ

むしろ中学時代の方が いいポジションで映っています

総じて思ったことは

子供の身長は小学時代は低いか高いかのどちらかである方が

撮りやすいかも ということでした

中学では 圧倒的に背が高い方が撮りやすいです

一番苦労するのは

背が中くらいでクラスも真ん中の子です

     👆姪が ほとんどコレでした

ちなみに

6年間1組だった息子は ずっと紅組で

よく映像を検証しないと何年生の時のものか分かりません

しかも息子は中学では赤学年で赤ジャージを着用し

体育祭でも3年間 クジ引きなのに紅組が続き 

高校1年までそれは続いたのでした

 

















 


 



 

 


あいつ今何してんの?( ゚Д゚)

2019年06月14日 11時32分05秒 | 日々の出来事

いつ今何してんの?」という番組がありますが・・・

小中高時代のクラスメートが今何してんのかな?

と、思うことって たまにありますよね(*'▽')

ワタシくらいのトシになると

「生きてるかな?まぁ多分生きてるよね」くらいにしか思い出しませんが

前にもブログに書きましたが

人生で最初に出来たお友達(男)は

作曲家として活躍してます

ワタシの中の彼は6歳で止まってますが

50歳になった彼の様子をネットで覗けるのは

ちょっと面白いな と思っています(≧◇≦)

ここ最近

子供達の成長を記録したムービーの整理を始めたのですが

これが ものすごく大変で

でも機械が壊れる前にパソコンに入力しUSBに入れ込まないと

全記録がパーになってしまうので 

一念発起して頑張ってます

娘が生まれた時に買ったビデオカメラはすでに壊れてしまい

娘の小学校前の記録は

ビデオテープに録画しておいたものの中で、保存状態がよい少量の

記録だけしか残っていません 

息子のなんて ほとんどありません・・・

平成はアナログからデジタル化への転換期だったので

一所懸命に録音・録画してためた記録は 再生不可になったものが

とても多いです(-_-メ)

2代目のビデオカメラも 使わなくなって10年近く経つので

今やらないと 小学校以上の記録もパーになってしまうので

ガンバリマス・・・(-_-メ)

子供達が子供の頃はまだデジカメがなかったので

ネガも どこかに行ってしまい

画像もわずかしかありません 

こういった記録ものは高くても新型が出た時点で 

思い切って購入を決断した方がいいと 今になってつくづく思います

出始めにデジカメを買っておけば・・・・(/ω\)しくしく

まさか こんなにデジタル化が加速して進むとは

夢にも思っていませんでした 完全なる誤算でした!!

なにしろパソコンを初めて買ったのが2005年だし

未だにガラケーだし 

レコーダーもデジタルビデオも アンテナが変わる直前まで

買わなかったし  ケチすぎる自分がイヤ・・ 

子ども達の幼稚園時代のお遊戯会とかで園から買った記録も

ビデオテープで しかも複製禁止! 

娘のバレエの発表会も4年生のものまではビデオ!

ワタシの結婚式のビデオもしかり・・・

全部パー パーパーパーッ!

これ以上パーにならないために 

めんどくさいけど やらねばならない・・ツラ過ぎる・・・

と、そんな中で 

懐かしの映像を観て 色々思い出すことも多々ありまして

中学校の合唱コンクールで 娘の一学年上のクラスの

ピアノ伴奏者に 大変強烈な個性を放っている生徒がおりまして

ワタクシ ビデオを撮る際は ピアノまで写してしまうと

全体像が小さくなってしまい再生時、臨場感に欠けるので

合唱している生徒をメインに撮るようにしていたのですが

彼のピアノを弾く姿を見てしまったら

もう彼をメインに撮るしか出来ない!!(>_<)

演奏を始める前から 指揮者よりも ものすごい圧で

クラスメートに顎で指示を飛ばす姿は 

「音楽を舐めんな」

と心で叫んでいる 千秋真一(By-のだめカンタービレ)そのものでした

中学生で あそこまで自分を表現できる子は そうはいないと思います

あそこまでいくと どんな不真面目なヤンキーでも

言う通りにせざるを得ない 

そんな独特なオーラを放つ異色な生徒を ワタクシ初めて目にしました

彼のピアノの音も 素晴らしいのですが

それよりも音に酔いしれ ぐるんぐるん回る頭、

飛び跳ねる腕、それに伴ってくねまわる腰 

その全てに度肝を抜かれました

そんな彼の、実に13年も前の映像を目の当たりにし

この少年は 果たして今、何してるのだろうか・・・との

興味が沸いてしまったのです

娘と

「このクラスから有名人が出てさー 「あいつ今何してんの?」で

 この子のコトを探してもらったら 面白いのにねー(^^♪」

などと、LINEで話していたのですが

翌日、娘から 

「この人だよね」と送られてきた画像をみてビックリ

音大を成績優秀者として卒業された後、 現在は海外に在住

数々のピアノコンクールで受賞しまくりの

将来有望な若手ピアニストとして活躍中とのこと!

「あいつ今何してんの?」にメインで出演する側に

今、一番近い存在・・というか将来的に可能性が一番あるのは

もしかしたら彼なのかもしれませんでした