前にブロ友さんに教わったお店。
大泉学園の『地蔵』
教わってすぐに行ってみたところ、トンカツやカキフライの美味しさに感動!!(*^o^*)
また食べたくなって今回はヒレカツをテイクアウトしました。
1人前がヒレカツ3枚で確か580円だったかな?
でもあまりのボリュームに2枚が精いっぱいです(^-^;)
衣サックサク~ヽ(^o^)丿
キャベツや辛子、ソースもたっぷりつけてくれました。
そしてそして~
何と言ってもお肉の美味しいこと!(^^)
揚げ物の下手くそなりぷママ。
たぶん2度と家でトンカツ作らないでしょう(笑)
ごはんとお味噌汁、お漬け物があれば
満足この上なし!!
マカロニサラダはたまたま前日のが
残ってたの(*^^)v
それにしても美味しいわ~(*^▽^*)
また買いに行こうっと♪
昨日の晩ご飯。
この前の適当すき焼きがとっても美味しかったので また作ってもらいました(*^▽^*)
もろ、有り合わせの材料で(笑)
春キャベツも入ってるわ(*^o^*)
かんじんのおネギはないのね(^-^;)
お肉足りなそうだったので 豚ちゃんも冷凍庫から出してきました。
適当すき焼き、失敗です(--;)
この前はお土産に頂いたカキ醤油の白ダシってゆうのを使ったんだけど、
それがもうなくて いわゆる白ダシを使ったらしょっぱいしょっぱい~!!
お酒やお水をドバドバ足したのですが
もうダメ(ノД`)
近々またリベンジ(*^^)v
塩昆布とゴマ油で和えただけのトマト
意外に美味しかったです☆
最近の晩ご飯(^^)
冷凍庫に入れっぱなしだった餃子を焼きました。

冷凍するときは1個1個離して丁寧に保存しましょう(笑)
くっついて食べづらいったら~(^-^;)

頂き物のイカナゴくぎ煮。
春の味ですね(*^^)v
オクラ納豆

サッと茹でたオクラを刻んでかつお節とお醤油で。
アツアツごはんにかけて食べると美味しーい!!
春キャベツと塩昆布のお漬け物

エバラ浅漬けの素で作りました(^^)
この日はこれが一番美味しかったって
言われた(^-^;)
嬉しいような~ なーんか複雑(笑)
あとはモズクとお豆腐のお味噌汁

モズクのお味噌汁、美味しいよ(*^o^*)
これは一昨日の晩ご飯
ステーキ&ポテサラ


ステーキはオージービーフ。
370グラムのデッカいやつ。
ひーちゃん100グラムくらい、りぷママが270グラム食べました。
はい!肉食です(笑)

和辛子とお醤油で食べるのが好き(^^)
ポテサラって今まであんまり作ったことなかったけど美味しいものですね~
この日はポテトにキュウリ、玉ねぎ、
ハム、ゆで卵を入れて作りました。

ひーちゃんの大好物なので大喜び(笑)
良かったね(*^^)v
ところで今日は暑いですねー
こんな日は
さて、晩ご飯何にしようかな~
冷凍庫に入れっぱなしだった餃子を焼きました。

冷凍するときは1個1個離して丁寧に保存しましょう(笑)
くっついて食べづらいったら~(^-^;)

頂き物のイカナゴくぎ煮。
春の味ですね(*^^)v
オクラ納豆

サッと茹でたオクラを刻んでかつお節とお醤油で。
アツアツごはんにかけて食べると美味しーい!!
春キャベツと塩昆布のお漬け物

エバラ浅漬けの素で作りました(^^)
この日はこれが一番美味しかったって
言われた(^-^;)
嬉しいような~ なーんか複雑(笑)
あとはモズクとお豆腐のお味噌汁

モズクのお味噌汁、美味しいよ(*^o^*)
これは一昨日の晩ご飯
ステーキ&ポテサラ


ステーキはオージービーフ。
370グラムのデッカいやつ。
ひーちゃん100グラムくらい、りぷママが270グラム食べました。
はい!肉食です(笑)

和辛子とお醤油で食べるのが好き(^^)
ポテサラって今まであんまり作ったことなかったけど美味しいものですね~
この日はポテトにキュウリ、玉ねぎ、
ハム、ゆで卵を入れて作りました。

ひーちゃんの大好物なので大喜び(笑)
良かったね(*^^)v
ところで今日は暑いですねー
こんな日は
さて、晩ご飯何にしようかな~