昨日買い物に行ったスーパーでタラの芽の天ぷら買いました。
そしたらたまたま同じお店でひーちゃんは国産ワカサギの唐揚げ買ってきた😄
カリッと温めて盛り合わせると

何気に良い感じ?😊
何気に春?

ワカサギ唐揚げの衣がサクッと軽くて美味しかったし

タラの芽天ぷらはピンクの岩塩で



最近は本麒麟がお気に入り


これもスーパーお惣菜コーナーのだし巻き玉子

旨し!!

ひーちゃんが買ってきた焼きそばは

やはり温めてトロトロ玉子焼きを焼いて
ドーンと



ソースをかけて。
これ美味しいに決まってるでしょ?!

ここからは今日食べたもの

チャルメラのバリカタ
豚スペアリブの残りを乗っけて。
これまた美味しい〜!!





トマトは叙々苑ドレッシングで

大和芋の浅漬け

りぷママは皮も剥かない

でもおねちゃにもひーちゃんにも大好評!!

サーモンのハラス焼き

脂ノリノリ!!

少しだけ食べるぶんには

またまたスーパーのお惣菜
揚げ出し豆腐と野菜

まあまあ

やる気無しだね〜

明日は何食べる?!





そうね〜
季節のせいかもしれないね
焼きそばにトロトロ玉子はね〜
ヤバいヤツです!!
今日 本搾り買いに行ったら
冬柑も四季柑も無かった!!
ピングレも大好きだけど
ちょっと寂しい
美味しかった!!
特にワカサギは衣の感じも
今回のは長芋じゃなくて大和芋
これも美味しかったけど りぷママ的にはやはり浅漬けには長芋のほうが美味しいと思いました
そういう季節なのかな?
ワカサギは食べたくて探してるんだけど、見かけない〜!
買ってきた焼きそばにトロトロ卵焼きも背徳感たっぷりで美味しそう!!!
脂ののった魚は大好きだけど、鮭のハラスだけはちょい苦手。
私は今日も本絞り(笑)。
どちらも美味しそうですね
そして、春ですね♪
長芋の浅漬けも美味しそうです
私も大好き!
あれ、ワタミのお弁当は?