美味しい中華丼が食べたい!
お店で何回か注文してみましたが、「 これは!! 」 というものはありませんでした
自分で作ってみたら~
美味しーーーい!!
食べたいものは自分で作るに限りますね ( ものにもよりますが )
白菜がなかったのが残念ですが、冷凍しておいた小松菜、キャベツ、
玉ねぎ、生キクラゲ、海老、牛肉こま切れ、茹でたうずらの玉子を使いました。
豚肉のほうが良かったけど 冷蔵庫になかったので。
自分で作ると海老もウズラの玉子も入れ放題!!
お腹いっぱい大満足でした
中華丼が特に好きってわけじゃないと言いましたが 結局好きなんですね~
お野菜たっぷり取れるし丼物の中では栄養バランスのいいものかと
~昨日の晩ごはん~
久しぶりの 『 もんじゃ焼き 』 です。
もんじゃにはビールもいいけど これもいい!!
りぷママ家の基本もんじゃはキャベツ、おネギ、豚バラ肉、キリイカ、揚げ玉です。
この日は豚バラ肉がなかったので豚ひき肉で代用
トッピングは青海苔、カツオ節。
第2弾はキムチとチーズを足して
これも美味しい!!
第3弾はタラコスパゲッティソースを足して海苔をトッピング。 あとチーズも。
もんじゃはお腹にたまらないので呑み助にはいいんですよね~
ウダウダといつまででも食べられます
美味しかった~
いいですねぇ
お店だから全てが美味しいかと言うと、100%は?
握りに関しては行った時間帯により、酢飯が温かすぎたり、ネタが凍った感じが強く残ってたり、、押し寄せる客の波で美味しさを提供し兼ねる時間帯も何回もありました。
どこのお店でも、青物の養殖モノ(ハマチ)は生臭さを感じます。 それを生臭さと感じ無い人はある意味で幸せだと思います 美味しさしか感じ無いのなら。
天然物と書いてても、海から3時間も越える距離ではコシが薄れて行きますが、これは致し方ないです、、、
愛媛から瀬戸内海の対岸なら3時間の時間範囲になりますが、問題は輸送時間の他に、いつ漁獲してるかがキーポイント。
夜を挟んだ前日の漁獲。 未明の水揚げを直送すれば生き物 活魚と言われ、コシの鮮度は倍半分に変わりますでしょ。
秋刀魚の刺身用が手に入るようになりましたが、愛媛で食べるのと、本場の刺身が一緒になる訳もありません。 このように書くと分かりいいと思います。
ご自分で上手に作られるママさんなら、下手な店に行く必要は無いですよね。 写真を拝見しててもその通りと思います。
そうですね。
たまに外食しても 「 これは来たかいがあった!! 」
というものにはなかなかお目にかかれないかも (そんなに高級なとこ行かないし 笑)
うちの場合は家で作れないものとしてお寿司を食べに行くことが多いのですが(娘婿が大の寿司好き)
釣志さんは それさえも作られるのですからスゴイ!
そして魚のことにお詳しいから選択するにしても
間違いないし
お寿司上手に握れたらいいな、とは思いますが、
ニーチャのお腹を満たすほど握るのは到底無理!
本当に豪華な中華丼
お店でもこれほどの豪華さ見たことがありません
自分の好きな物をたっぷり入れて、お腹いっぱい食べれるのは、やはり手作りの良さですね
もんじゃ・・・さだまさしさんの歌の歌詞に出てくるので気になって昨年初めて浅草で食べました。
お店の人に焼き方を聞きながら焼きましたが
もんじゃって楽しいですね
特別高価な材料を使わなくても
手作りならではの美味しさがありますね
中華丼に必須のウズラの玉子も3個ずつ
もんじゃは簡単に出来てお酒のおつまみにもなるので
昔からよく作りました
基本、小麦粉とソースがあれば何を入れてもOKですし
楽しいって嬉しい!!
自分で作れば自分の好きなものを好きなだけ入れられる!
私はきくらげ多めにしたいっ。
冷凍の小松菜はどうだった?
私もやってみようかしらん。って、冷凍庫一杯なのだけど(笑)。
もんじゃもおいしそう♪
でも実はもんじゃ焼きって食べたことないの。
江戸っ子のはずなのに(笑)。
私もキクラゲ(特に生キクラゲ)大好きです
この日は少ししかなかったけど。
冷凍した小松菜、使えますよ!
今回みたいな炒め煮用には良かったです。
凍ったまま すぐ料理できるし
冷凍庫、うちも今満杯なんですよ~
だからなるべくお買い物に行かないで
冷蔵庫のものを使うようにしてます。
最近お魚屋さんの話題ないでしょ?