goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

☆ 久しぶりの魚屋さん ☆

2015-04-25 23:59:04 | りぷママごはん

最近おねちゃがすごく忙しくなったので

なかなかお魚料理の腕をふるってもらう機会がありません

今日は久しぶり一緒にお魚屋さんへ行きました。

 

最初に目についたのは~

ピッカピカの関あじです。

黄金に輝いてます!!

お値段もやはりそれ相応のお値段 (それでも他所の魚屋さんよりは安いと思いますが)

 

 

キンキ

これはますます手が出ません

 

キンメ

 

天然真鯛     ☆ 訂正☆ ごめんなさい! 真鯛じゃありません お恥ずかしい!! 

おねちゃは少し心を動かされたみたいです(笑)

 

かじか

 

急にトコブシが食べたくなったというおねちゃ。

どうしてもと言うので6個買ったけど(1人2個ずつ)

けっこう高かった!

 

あとは石川県産の鰯と~

この鰯、すっごく大きかったです

鰯とは思えないくらいの特大サイズ!

そして新鮮!! ピチピチ!! お買い上げ~

 

生のホタルイカも売ってたので思わずカゴに入れちゃったけど、

ちょっと買いすぎなので売り場に戻しに行ったら

お兄さんが半額シール貼ってました。

半額~!? それなら・・・     「 これにも貼ってください!! 」

 

やっぱり買っちゃうよね~

 

今日はしゃぶしゃぶにしないで少しずつお鍋でサッと茹でちゃいました。

でも茹で立てはやっぱり違います。

美味しーーい!!

目は取ったほうがいいと言うけど ウチは気にならないのでそのまま

 

鰯のお刺身

刺身包丁の良いのを買おう、買おうと思いつつ・・・    まだ買ってません。

ネットでいろいろ調べたのですが、

「 これだ!! 」 と思うものは38000円だったり (無理無理

お手頃なのは 何だか信用できなくて

やっぱり直接お店に行っていろいろ聞いてみないといけませんね。

でもお刺身、とっても美味しかったです

  ( おねちゃ、この日はちょっと体調が悪くて出来としては満足でない様子 )

 

トコブシは煮付けました。

もうお腹いっぱいで1個しか食べられなかったけど

美味しく出来ました。

ニーチャも気に入ったみたいです。

でもね、ニーチャ、肝が苦手なの!!

この美味しい美味しい肝が食べられないなんて~  お子ちゃまね~

 

栃尾揚げも焼きました

フライパンで焼くようにって書いてあったけど

オーブンで焼いちゃった。

長ねぎとおろし生姜を添えて だし醤油をかけました。

こういうのホント大好き!!

おねちゃは油揚げがあまり好きじゃないので 食べるのはりぷママひとり。

この美味しさがわからないなんて みんなホントにお子ちゃま~!!

 

それからこれを使って~

 

茹でたモヤシとエビ、アボカド、写真は撮ってないけどキュウリとトマトも用意して

サラダ代わりの生春巻き。  ( 和からいきなりエスニック )

 

テーブルにお湯の入ったボールを用意して 各自好きなように巻き巻きします

これはニーチャの

巻いてあげるのが面倒くさいんじゃないのよ!

りぷママ家は食べ物に関してそれぞれのペースというものを大事にしてるんです

                                 ( そういうことにね。笑 )

 

りぷママ作

 

ニーチャ作

美味しそうじゃん!!

 

つけダレは~

 

ナンプラーとお酢とスイート・チリソースを混ぜたもの。

 

とっても美味しかったんだけど、その前にお魚や栃尾揚げを食べすぎたので

生春巻き1個しか食べれなかった

 

ニーチャはこれが大好きなので 巻き巻きしては食べ、巻き巻きしては食べ

嬉しそうに何個もパクパク!    良かったね

 

 

 

 

今日は久しぶりにココちゃんが遊びに来てくれました~

 

ビーグルのココちゃんはりぷたんと同じ8歳の女の子です

 

二人はとっても仲良し

さあ! いいものあげるからおすわり出来るかな~??

 

おすわり

二人ともいい子ですね~     だけど。。。。。。

 

りぷたん! それは 『 フセ! 』 なんだけど・・・・・  ( まっ!いいか )

ココちゃん!   『 お手! 』 も 『 おかわり 』 も言ってませんけど・・・・・

       ( 彼女はおすわりの一言でひととおり出来ることを全部やってくれます。笑 )