沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

ジンベエ~ナイトまでデラックスコース♪

2021-02-16 23:26:34 | ■ジンベイザメダイビング

気温:17℃  スーツ:ドライスーツ #kaikyo  written by 木村真佑美

1本目:ジンベエポイント(沖縄本島読谷村) 風速:北4m 波:2m うねり:あり  透明度8m 水温:21.7℃ 流れ:なし  

2本目:オリーブ(水納島) 風速:北3m 波:2m うねり:あり  透明度20m 水温:21.7℃ 流れ:なし

3本目:ジャイアントケーブル(水納島) 風速:北2m 波:2m うねり:あり  透明度10m 水温:21.8℃ 流れ:なし

4本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:北2m 波:2m うねり:なし  透明度たぶん10m 水温:21.9℃ 流れ:なし

 

朝からいいお天気です^^!!!

Aさん・Wさん・Rくん、お帰りなさーーーいっ♪

行けるかどうかの朝判断・・・。4度目の正直となるのでしょうか・・・?

やった~~~!ジンベエコースに行けましたーーーっ!!!4度目の正直!

おっきい~~~☆☆☆

Wさんの足を・・・パクっ♪(実際はパクしてません(笑))

大迫力の餌付け!!!

午後からは水納島へ行けてしまいました♪

ジンベエの余韻が冷めないので、ゆっくりダイビングしようと思ったら・・・

みなさん、元気にヨスジフエダイを集める集める(笑)

ウメイロモドキがとっても綺麗でしたね~♪グルクンいっぱいでした!

サンゴ、どーーーーーーーーん!!!

うねりの波を水中から見るのも綺麗でした^^!

はい、3本目行きますよ~~~!

・・・おや?このシルエットは・・・・・・

アオウミガメ登場!

ゆっくり一緒に泳いでくれました^^!

眠そうなお顔^^!

アカククリが密談しておりました。

3本終了し、ここで終わりではありません!

〆のナイトダイビングへ出発~~~♪

皆さんのライトがいい感じ!

潜降してすぐに、タコがお出迎え!

ツノダシはお休み中ZZZzzz

セミエビかと思ったら、たぶんゾウリエビ♪お目目がキラ~ン☆

手のひらサイズのゼニガタフシエラガイ!!!

お顔にヒゲがはえているハダカハオコゼもいました!

4本潜って本日は終了。

 

Aさん・Wさん・Rくん

今日は朝から晩まで盛りだくさんでしたね^^!

ジンベエコースが遠い昔の出来事のように感じます(笑)

明日も無理せず楽しみましょうね♪♪♪(明日も4本でしょうか???)

本日は有難うございました!明日も宜しくお願いいたします♪

 

by おかん

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟&ジンベエダイブ!

2020-10-16 23:30:38 | ■ジンベイザメダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 稲津優樹

1本目:恩納村(青の洞窟) 風速:東4m 波:1.5m うねり:西  透明度15m 水温:27℃ 流れ:なし
   IN:9:17 OUT:9:58 TIME:41分 MAX:7.6m 平均:4.6m
2本目:残波岬(ジンベエポイント) 風速:東4m 波:1.5m うねり:なし  透明度10m 水温:27.2℃ 流れ:南~北2
   IN:13:22 OUT:13:53 TIME:31分 MAX:16m 平均:9.4mと

しげちゃん、イリチン、ゆみちゃん、Sさんと青の洞窟とジンベエへ!

少し波がありましたが、無事潜れましたんね!

割と透明度が良かったですね!

青の洞窟~後ろをむくと青!

キンメモドキ!ライトを当てると反射でキラキラ光って綺麗でしたね!

ドアップハナミノカサゴ!

危なかったので溝にどかしました...

お昼はみんなで恩納の駅で!

いざ、ジンベエへ!

流れててツーショット難しかったです…

うん、難しい(笑)

ツバメウオが邪魔してくる(笑)

しげちゃん、イリチン、ゆみちゃん、Sさんお疲れ様でした!

今日も沢山泳ぎましたね!

ジンベエ大きかったですよね!

青の洞窟、綺麗でしたね!

コロナ落ち着いたらまた皆さんでまた潜りましょうね!

byユウキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーガールなエリさんとショウゴさんと青の洞窟&ジンベエダイビング ♪

2020-08-18 18:34:33 | ■ジンベイザメダイビング

気温:33℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也 稲津優樹

1本目:沖縄本島(真栄田岬 青の洞窟) 風速:北東3m 波:1m うねり:  透明度20m 水温:29℃ 流れ:
   IN:9:15 OUT:9:55 TIME:40分 MAX:6m 平均:3m
2本目:沖縄本島(読谷村 ジンベエ) 風速:北東3m 波:1m うねり:  透明度25m 水温:29℃ 流れ:
   IN:13:45 OUT:14:15 TIME:30分 MAX:15m 平均:8m

今日はエリさんショウゴさんと青の洞窟&ジンベエザメダイビングをしてきました!

出港!!!

いい天気!朝日がまぶし〜!

準備万端!

洞窟へ行きますよ〜

ショウゴさん・・・少し緊張してます???

いきなり魚に大歓迎されました 笑

実はショウゴさんは体験ダイビングでしたが

とても上手で余裕でしたね ♪

おぉ〜!

青の洞窟 ♪ 青の輝き ♪

続いてジンベエザメダイビング ♪

ジンベエがショウゴさんのすぐ下に!!!

あ〜〜〜〜ん!

大迫力 ♪

まるまる太ったグルクンが美味しそう 笑

ショウゴさんから見たエリさん

実はファンダイビングチームはエリさんだけだったので、

エリさんがジンベエを独り占め ♪

エリさんから見たショウゴさん

体験ダイビングチームはネットの上から見てます

さぁ独り占めタイムが始まりました!

ジンベエ来たよぉ〜!

ジンベエとツーショット ♪

 

エリさんショウゴさん、お疲れ様でした!

さすがラッキーなエリさん!まさかのジンベエ独り占め 笑

ちょっとジンベエに轢かれそうになったり・・・笑

楽しかったですね〜 ♪

ショウゴさん、どうですか?ダイビングいいでしょう?

オープンウォーターダイバーになっちゃうしかないですね ♪

 

本日はありがとうございました!

次回は是非もとぶの海に潜りに来てくださいね ♪

お待ちしてまーす!

 

てつや ゆうき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春!ヤマギーと青の洞窟 & ジンベエ ♪

2020-01-04 18:32:09 | ■ジンベイザメダイビング

気温:22℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(真栄田岬 青の洞窟) 風速:北2m 波:0.5m うねり: 透明度20m 水温:22℃ 流れ:→
   IN:09:20 OUT:09:55 TIME:35分 MAX:7m 平均:4m
2本目:沖縄本島(山田) 風速:北2m 波:0.5m うねり: 透明度15m 水温:22℃ 流れ:→
   IN:11:10 OUT:11:50 TIME:40分 MAX:20m 平均:12m
3本目:沖縄本島(読谷村 ジンベエ) 風速:北4m 波:1m うねり: 透明度20m 水温:22℃ 流れ:→
   IN:13:40 OUT:14:10 TIME:30分 MAX:12m 平均:7m

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

今年も一年、安全に楽しくダイビングしましょう ♪

年明け一発目の哲也チームは、青の洞窟 & ジンベエに行ってきました!

船長さんに芸能人さん???って言われてたヤマギー!

不思議な雲〜

狭〜いトンネルも通ってみました!

朝日が差し込んで・・・青の洞窟で光のカーテン!

キレイ!!!

楽しそうなヤマギー ♪

続いて恩納村で2本目!

クマノミを5種類見てきました!

ヨスジフエダイとロクセンスズメダイに囲まれるヤマギー 笑

顔写ってるのも撮りましたよ 笑

午後は読谷村に移動して・・・

ジンベエ!!! ドーン!ドーン! デカっ!

あ〜〜〜〜〜〜ん!

安全停止中にもツーショット ♪

 

ヤマギー、お疲れ様でした!

天気も良くてサイコーでしたね ♪

アドバンス取っちゃいましょうね!

そして・・・もとぶの海へ ♪

お待ちしてまーす!

ありがとうございました ♪

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミホちゃんと・・・ジンベエ独り占め ♪♪

2019-12-18 19:17:59 | ■ジンベイザメダイビング

気温:23℃  スーツ:ドライ、ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(真栄田岬 青の洞窟) 風速:北北西3m 波:1m うねり: 透明度20m 水温:23℃ 流れ:→
   IN:09:15 OUT:09:50 TIME:35分 MAX:8m 平均:4m
2本目:沖縄本島(山田) 風速:北5m 波:1.5m うねり: 透明度15m 水温:23℃ 流れ:→
   IN:11:10 OUT:11:45 TIME:35分 MAX:20m 平均:12m
3本目:沖縄本島(読谷村 ジンベエ) 風速:北6m 波:1.5m うねり: 透明度20m 水温:23℃ 流れ:→
   IN:13:30 OUT:14:00 TIME:30分 MAX:14m 平均:9m

今日はプチ遠征でミホちゃんと青の洞窟 & ジンベエに行ってきました!

さすが雨女!朝は土砂降り・・・笑

しかも、地震で緊急放送流れるし・・・大地震です!って!!!

ま、大したことなくて良かった!

さぁ! 青の洞窟へ一番乗り行くよ〜!

いえ〜い! 一番乗り???

久しぶりに来たけど、確かに青い!!!

そして、すごかったハタンポトルネード !!!

ミホちゃんが見えない 笑

2本目は山田でハリセンボンとデート ♪

ヨスジフエダイ〜

ワラワラ寄ってくる〜

午後は場所を移動して読谷村へ〜

なんと、ジンベエ貸切だって!!!

やったね 笑!

入ったら・・・いきなり・・・どーーーーーん!!!

ちかっ!!!

ジンベエ・・・あ〜ん!

ヒェ〜 近い〜!!!

ミホちゃん越しに ♪

ジンベエと並んで〜

ミホちゃん、ジンベエ独り占め 笑 しかも2匹!!!

 

ミホちゃん、お疲れ様でした!

今回の旅は出発から色々あって大変でしたね 汗

でも、ダイビングは最高だったでしょ ♪

夏の水納島のサンゴを見に来てくださいね〜!!!

そりゃあ、もう、マジ、凄いっすよ!!!

お待ちしてまーす ♪

ありがとうございました!

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の青の洞窟&ジンベエダイビング!

2018-08-10 19:54:59 | ■ジンベイザメダイビング

気温:32℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(真栄田岬 青の洞窟) 風速:北5m 波:2m うねり: 透明度20m 水温:28℃ 流れ:→
   IN:9:25 OUT:9:55 TIME:30分 MAX:7m 平均:4m
2本目:沖縄本島(読谷村 ジンベエポイント) 風速:北5m 波:2m うねり: 透明度20m 水温:28℃ 流れ:→
   IN:13:50 OUT:14:15 TIME:25分 MAX:5m 平均:3m

 

今日はナナさんとシンゴさんと青の洞窟とジンベエザメの体験ダイビングに行ってきました!

過去に2回、海況が悪く青の洞窟に行けなかったお二人・・・

台風14号が近づいていて今回も当日まで危ぶまれましたが

ついに念願叶って両方満喫してきましたよ ♪

体験ダイビングは何度か経験されているお二人

さすがに余裕です ♪

青の洞窟・・・青かった!!!

キレイでしたねぇ

続いてジンベエザメに会いに来ました!

体験ダイビングなのでネットにつかまりながらのんびり観察します

来た来た〜

ドーン!

大きかったですねぇ!

なんとかツーショット

こちらも後ろからツーショット 笑

ギリギリスリーショット 汗

 

昨日の時点ではどうなることやらと思っていましたが

両方行けて良かった〜!

喜んで頂けて私も嬉しかったです ♪

ぜひ、ライセンス取得も考えてみてくださいね

次回は、ジンベエのネットの中に入りましょう!

ナナさんシンゴさん今日はありがとうございました!

明日の水族館、楽しんできてくださいね

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかジンベエザメ!

2018-06-24 19:23:52 | ■ジンベイザメダイビング

気温:30℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

1本目:沖縄本島(真栄田岬青の洞窟) 風速:南西4m 波:1m うねり:  透明度20m 水温:27℃ 流れ:→
   IN:11:19 OUT:11:54 TIME:35分 MAX:6m 平均:3m
2本目:読谷村(ジンベエザメのいけす) 風速:南西4m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:27℃ 流れ:→
   IN:13:47 OUT:14:18 TIME:31分 MAX:11m 平均:6m

 

今日は、、サトシくん、トモミさんと恩納村&ジンベイザメダイビング😁

朝からプチトラブルがあって少しバタバタしてしまいましたが、なんとか潜れましたね!

 

青の洞窟、人多かったけどすごい綺麗でしたね😊

 

ぼんやりとシルエット、、。

 

真栄田岬の魚たちは近づいてきてくれるのでいいですね^_^

 

港に戻るとなにかの撮影、、!みんなで祝福の声をあげていました👰

 

ジンベエザメのポイントはすこし濁っていましたが、最近2匹になったのでラッキー😁

みんなおなじ方向に向いててかわいいですよね♪

 

上から!!

 

下から!!横から!!ジンベエザメ堪能できました🐟

 

どっちのポイントも迫力あって、楽しかったー!

今日はしっかり保湿ですよー!笑

上のリンクから写真もダウンロードしてみてください😊

また、もとぶの海でおまちしています!

 

今日は、ありがとうございました😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟、ジンベエ満喫の一日!

2018-05-26 18:37:07 | ■ジンベイザメダイビング

気温:30℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 木村俊明 鈴木哲也 Kさん

1本目:沖縄本島(真栄田岬) 風速:南南西7m 波:1.5m うねり: 透明度20m 水温:25℃ 流れ:→
   IN:9:25 OUT:10:00 TIME:35分 MAX:6m 平均:3m
2本目:沖縄本島(山田) 風速:南南西7m 波:1.5m うねり: 透明度15m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:11:10 OUT:12:50 TIME:40分 MAX:10m(15m) 平均:7m
3本目:沖縄本島(ジンベエポイント) 風速:南西8m 波:1.5m うねり: 透明度20m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:13:50 OUT:14:20 TIME:30分 MAX:6m(15m) 平均:5m

Kさんご夫妻と青の洞窟&ジンベエの大満喫ツアー(?)に行ってきました!

エントリーすると魚の群れがお出迎えでびっくり!

実は今日が初めての体験ダイビングのご主人

とても上手で写真も撮りまくりで初めてとは思えないほどでした

青の洞窟!

ブルーをバックに記念撮影!!

透明度も良くてキレイでしたね ♪

二本目は山田で遊んできました

ニモがお出迎え ♪

可愛かったですね

お互いに撮り合いっこ ♪

仲良しで羨ましかったです 笑

二人並んで激写中・・・

その後、魚に取り囲まれるKさん・・・笑

大人気ものでした

ホラガイを背負ったコモンヤドカリ!

デカかった!

そして三本目は・・・

ジンベエ!

ドーン!!!

大迫力!

あー!Sさんあぶなーい!

Sさん念願のジンベエとツーショット!

 

Sさん、念願叶いましたねー ♪ 良かったー!

きっとご主人もダイビング楽しんで頂けたと思います!

Kさん、ホントに初めてですか???

写真も撮りまくりでびっくりです 笑

(こんなに余裕がある方の体験ダイビングは初めてかも)

是非、ライセンスを取られることをオススメします!

 

またお二人で遊びに来てくださいね

ありがとうございました!

 

トシ & てつや

 

追伸:他の写真もたくさんあるので上のリンクから見てくださいね

Kさんが撮られた写真もあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟&ジンベエダイブ

2016-03-21 04:39:36 | ■ジンベイザメダイビング

風速:北6m 波:2.0m うねり:なし 水温:21℃ 気温:20℃ 透明度:20m スーツ:ドライスーツ #kaikyo  written by 田口絵美

1本目:沖縄本島(真栄田岬)   透明度20m
2本目:沖縄本島(山田)  透明度15m
3本目:沖縄本島(ジンベイポイント)  透明度20m

今日は青の洞窟&ジンベイザメダイビングへ行ってきました。

洞窟の中は青かったですね! 

レンズを新しくて、いろんな被写体をさがしています。 

水面近辺ではグルクマの群れがきれいでした! 

クマノミを激写するお2人 

そしてジンベイザメ・・・ここではワイドレンズが大活躍! 

上から激写 

まってー! 

楽しいダイビングでした! 明日は本部で潜ります!

エミ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟からのジンベイダイブ!

2016-03-06 06:00:53 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント: 青の洞窟、ジンベイポイント 風速:南東8→9m 波:2.5m うねり:なし 水温:21℃ 気温:20℃ 透明度:25m スーツ:ドライスーツ #kaikyo  written by 木村俊明 

1本目:11:30エントリー    透明度25m 流れ:ナシ
2本目:14:00エントリー    透明度25m  流れ:ナシ

昨日に引き続きSご夫妻と、今日は青の洞窟&ジンベイダイブに行ってきました。 

青の洞窟はこの時期、なかなか入れないのですが、ラッキーな南風でなんとかエントリーできましたね。 

洞窟奥のアカマツカサ 

アオベニハゼ・・・ぜんぜん逃げない 

透明度がとても良くて気持ちよかったですね。 

水面近くではグルクマーがたくさん群れていました。 

そして午後からはジンベイザメのポイントへ・・・あいにくの雨でしたがお二人とも期待でいっぱいです。 

水中は透明度がよくて楽しめました・・・ 

BCDのトラブルがありましたが、バーバラ次回リベンジですね。

それでは、来年?またお待ちしております!ありがとうございました。

トシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟&ジンベイでリフレッシュダイビング 

2015-11-07 06:40:34 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント:沖縄本島(真栄田岬・青の洞窟、山田、ジンベイポイント) 海況:東1m 水温:25℃ 気温:28℃ 透明度:20m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

今日はオグちゃん、ミナミちゃんと青の洞窟&ジンベイザメダイビングに行ってきました。 この11月の時期にしては真夏のような暑さ・・・海況も良くて最高のダイビング日和です。

1本目は青の洞窟でリフレッシュ・・・潜行時ちょっと緊張しましたが、泳ぎ始めたらこのとおり・・・やっぱり久しぶりのダイビングにはリフレッシュダイブが必要ですね~ 

洞窟内のアカマツカサ・・・たくさん集まっていました。 

今日の青の洞窟はだーれもいません。 いいねえ、こんな雰囲気

ツバメウオのシルエット・・・

人が少なくてとても幻想的な雰囲気でした。

帰り際、体験ダイバーが頭上を通ります。

洞窟をでるとツバメウオが餌をもらいに集まってきました。

ツバメウオと遊ぶミナミちゃん

水面近くにはグルクマーがたくさん群れています。 きれいでしたね~

2本目はヤマダへ・・・ヨスジフエダイがお出迎え

ヨスジフエダイとオグちゃん

ニセアカホシカクレエビ・・・ここのイソギンチャクがきれいだなあ

そしてメーンのジンベイザメダイビングです。 ソフトフォーカスで

透明度なかなかでした。 ミナミちゃんとジンベイ

オグちゃんとジンベイ・・・

そして、いつの間にかにミナミちゃんがジンベイに餌付けを!?

シマアジも群れていました。

ジンベイを激写するオグちゃん・・・1ダイブで120枚撮ったと言ってましたよ。

ミナミちゃん、オグちゃんお疲れ様でした。 あっという間の3ダイブでしたね。海況にも恵まれてほんと楽しい1日でした。 オグちゃんまた沖縄にいるうちに遊びに来てください。 ミナミちゃんは明日慶良間で楽しんでね!

トシ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワちゃん祝150本&ジンベイダイブ!

2015-10-09 06:59:19 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント:真栄田岬、山田、ジンベイポイント 海況:北東1.5m 水温:27℃ 気温:28℃ 透明度:25m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

今日はクワちゃんと青の洞窟&ジンベイザメダイブに行ってきました。 海況が心配でしたが、青の洞窟へなんといけましたよ~ 

ビーチからのエントリーはだめだったらしいですが、ボートなららくらく潜れましたね! 

ツバメウオも近くに寄ってきます。 

どっちが主役? 

ノコギリハギの幼魚がかわいいですね。 

ハマクマノミの子供 

そしてジンベイザメダイブです! 

透明度が良くて迫力満点でした。 

記念撮影 

2匹いましたね、前を見てると後ろからと忙しい・・・・ 

上からみるジンベイ・・・ジンベイ柄がはっきりわかります。 

そして150本記念もジンベイにあわせて行いました!クワちゃんおめでとうございます。

また、短いお休みの時にはぜひ沖縄本島に遊びに来てくださいね!

ありがとうございました!

トシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟行けず(残念!)・・・ジンベイは見ました!

2015-09-19 17:52:03 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント:山田、山田、ジンベイ 海況:北2m 水温:28℃ 気温:29℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by  木村俊明

今日はSさんと青の洞窟&ジンベイザメダイビングの予定でしたが、青の洞窟が海況が悪くていけませんでした。 がっかり・・・でも笑顔のSさん、山田ポイントに行ってきましたよ。 

初めは緊張気味のSさん、最初に見つけたのはこのヨメヒメジでした。 

落ち着いてきたSさん 

チビカクレクマノミを発見・・・右上の大人サイズと比較してみて! 

そして2本目! 笑顔のSさん 

ちょっと透明度が回復しました。 

中性浮力も思い出したSさん 

あっという間に魚まみれ! 

貪欲なヨスジフエダイ 

そしてメインのジンベイザメ! 行くことができました! 

Sさんも興奮気味です! 

ここからツーショット4連発! 

下からの2ショット 

横からの2ショット! 

最後は頭の上で2ショット! 

Sさんお疲れ様でした! ジンベイの前に2ダイブリハビリしておいてよかったですね!

またお待ちしております。ありがとうございました!

トシ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンデンとジンベイザメ

2015-09-05 20:21:16 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント:真栄田岬、山田ポイント、ジンベイポイント 海況:南西1.5m 水温:28℃ 気温:30℃ 透明度:20m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo  written by 木村俊明

今日はデンデンと青の洞窟&ジンベイザメダイビングに行ってきました。 海況天候ともよくて気持ちよかったですよ~! 

まずは青の洞窟から・・・神秘的ですね~、だーれもいないように見えますが、今日は多かったですよ~ 

2本目の山田ポイントでは、トウアカクマノミが卵を守っていました。 

こんな感じに育っています。 目もしっかりできていますね。 

ピカチューをすぐに発見したデンデン、見たかったウミウシだそうです。 

イソギンチャクモエビ・・・バブルコーラルの上にいました。デジイチで撮影したいところですね。 

浅場のアカヒメジ あんど 

ヨスジフエダイ 

カクレクマノミも元気です。 

さて、本番のジンベイザメです。  

透明度が心配でしたが、とってもよかったですよ~ 

2ショットを撮影しました。 

見上げればそこにジンベイザメ

デンデン、今日はお疲れ様でした。 次回は来週の土曜日?

またお待ちしておりますね!

トシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬底島からジンベイダイブ

2015-05-22 07:16:12 | ■ジンベイザメダイビング

ポイント:真栄田岬、山田ポイント、ジンベイポイント 海況:北東1.5m 水温:23℃ 気温:26℃ 透明度:20m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

今日はKさんと青の洞窟+ジンベイザメダイビングに行ってきました。

まずは青の洞窟でリフレッシュダイブです。 半年振りのダイビングなので思い出しながら

洞窟へ侵入 

今日の青の洞窟はお客様が少なくてのんびりもぐれました。

洞窟内の水面をパリチ 

青がキレイですよね~ 

群れているのはハタンポです。幻想的 

出口ではツバメウオが待っています。 

2本目は山田ポイントへ・・・こんなシャコガイが砂地に2個ごろりと横たわっていました。 

2015年5月21日 11:00 沖縄本島(山田ポイント) -17m 23℃ 60mm ネズミウミウシ

するとこんなウミウシが貝殻のひだの中に埋まっていました。 

なかなか硬いウミウシですね。 

2015年5月21日 11:00 沖縄本島(山田ポイント) -19m 23℃ 15mm ウデフリツノザヤウミウシ 

デバスズメがキレイだったと・・・ 

黄色いお魚が群れてきて・・・ 

お魚まみれに・・・顔が~! 

そして、ジンベイダイビングです! 

大きな口ですよね~ 

手乗りジンベイ・・・ 

楽しそう~ 

 ジンベイ枕(意外に売れそう^^)

こんな真じかに・・・ 

今日は一日お疲れ様でした。 いろいろ盛りだくさんの一日でしたね。

明日は水納島に行けるといいですね!

トシ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする