春ギリシャ便り 9 2015-04-01 | ギリシャから アテネのプラカにあるギリシャ楽器ミュージアムにて リュート2種 左がポントス、右がコンスタンティノポリ。 « 春ギリシャ便り 8 | トップ | 春ギリシャ便り 10 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 文化伝来? (Queen) 2015-04-02 14:06:01 右側の楽器は日本の正倉院にでもありそうな感じですね。こうやって文化は伝わったのね。 返信する Unknown (kaorii) 2015-04-04 15:31:50 ポントスは黒海にあるケメンチェみたい。 返信する Queen さま (lesvosolive) 2015-04-04 16:05:42 本当にそうですね。シルクロードを旅して正倉院までたどり着くのにどれだけの年月旅をして来たのでしょうか。 返信する kaoriさま (lesvosolive) 2015-04-04 16:08:55 音楽や楽器に国境はないですね~。人間だけが縄張り争いや戦争をしていて、情けない事です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する