レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

銀座リベルタンゴ

2018-03-21 | Tango

そんな極寒の中、昨日は会社帰りに豊洲でタンゴ。主催者はサエ&ファン・カルロス。30人ちょっとの参加。祝日前だし、50人ぐらい来てるかなと予想していたけど、ちょっと少な目だった。でも良いミロンガで2,000円の価値あり。

サエ&ファン・カルロス、来月、銀座にタンゴスタジオ、「銀座リベルタンゴ」をオープンするとのこと。人生の大勝負に出たね。昨日のミロンガに参加した人はオープニングイベント無料招待らしい。

もう7、8年前だけど四谷のダンススタジオにサルサのレッスン受けに行った時、サルサのレッスンの前の時間帯にタンゴのクラスやっていたのがサエ&ファン・カルロス。たまたま受けた15分ぐらい受けた体験レッスンが人生初のタンゴ。ある意味、タンゴに導いてくれた人達。もっと上手く踊れるようになることが恩返し。


オープニングを知らせるフライヤー。


極寒の東京と夏日の沖縄

2018-03-21 | Mutter

昨日の東京は最低気温が8℃まで下がって真冬のような極寒日だった。今日は関東内陸部・山間部では積雪予報。桜の季節を目前にして強烈な寒の戻り。そんな東京とは対照的に沖縄は、家族旅行中の奥さんによると、夏日とのこと。羨ましい。何枚か写真を送ってくれたのでブログ上に残しておこう。沖縄の海、癒されるなあ。





どの辺りのビーチだろう?今日、帰ってくるから聞いてみよう。


海岸線が長い


沖縄の夕陽


水平線


マリンブルーの海



 


竜巻ガール~垣谷美雨

2018-03-20 | Book

垣谷美雨の「竜巻ガール」読んだ。表題の竜巻ガールを含む4つのストーリーから成る短編小説。

この人の作品は社会問題をユーモアと皮肉を交えた秀作が多いが、この作品は短編集のせいか、イイ意味でテイストが違う。2006年に出た単行本。これがデビュー作。なるほど。この作品が原点なのか。

表題の「竜巻ガール」と、4つめストリーの「霧中ワイフ」はちょっとサスペンス調で時間を忘れて引き込まれるほどの面白さがある。「竜巻ガール」は高校が舞台。表紙が表紙なので、青春小説かと思わせたが、結末は予想外の展開に。さすが垣谷美雨。一ひねり入れている。

 


「竜巻ガール」は地方の高校に顔グロ高校生が転向して一騒動。

昨日は会社帰りにジムに寄るつもりで道具持参で会社に行ったけど、疲れたので断念。帰宅後、計量。64.7キロ。ここ数日、本気のダイエットで1キロ減。台湾ツアー以降、ずっと66キロ近かったけど、あっさりと65キロ割れ。やればできるじゃないか。来月15日の長野マラソンまで63キロ台まで落としたい。

 


ルーキー菅野は開幕先発当確!マリーンズ観戦記.Vol57

2018-03-19 | Marines

昨日は朝、90分ラン。関東地方は来週日曜日に桜が満開らしいけど、東漸寺の庭の桜は二分咲きだった。咲く時はパッと咲いて咲いてパッと散る。今年の走行距離はキロ518キロ。

昼からマリーンズ戦観戦。2日連続の観戦になったけど、昨日はZOZOマリンスタジアムで観戦。相手は読売。先発はマリーンズが酒居、読売が野上。五回まで二点ずつ取り合って、七回裏にルーキー菅野のタイムリーで勝ち越し!しかし九回表にクローザーの内が乱調。岡本に二死から三点タイムリーが飛び出し、5対3で逆点負け。九回裏はファールフライの落球や、誤審があったけど、クローザーの内はストライクとボールにばらつきがあったし、かなり粘られらていたのでちょっと不安。先発の酒居はコントロールが良く安定感あるね。2ケタ勝利期待。土肥はコントロール悪い。このチームはサウスポーが本当に育たない。

新外国人野手のペゲーロとドミンゲスが代打で登場。ペゲーロは三塁強襲ヒット、ドミンゲスは内野フライと明暗を分けた。ドミンゲスは現時点では変化球にまったくついていけてない。二軍スタート濃厚。元メジャーリーガーでもダメな者はダメ。公式戦に出ながら慣れるなんて呑気なこと言ってられない。



ライトスタンド、右中間あたりで観戦。肌寒い日だったけどスタンドは熱かった。



社会人ルーキーの菅野が先発出場でマルチヒット。開幕試合、先発出場が当確では?サウスポーから左中間、センター返しの2本のヒット。ソフトバンクの長谷川に似た好打者。外野手の層は厚くなった。

一階内野席、外野席は満席。二階席は七部程度の入り。外野席はファンクラブ、オープン戦の特別価格で900円。スワローズファンの大学時代の友人I君は神宮で2日連続オープン戦観戦とのこと。向こうはファンクラブ会員はオープン戦は無料。千葉ロッテマリーンズは今年、チーム再建が1番の目標だが、球団保有、経営50年目にして初の黒字化が目標。かつては年間30億円ぐらいあった赤字を5億円近くまで圧縮して黒字転換が可能なところまできているらしい。三重、桑名市出身で同郷の山室社長と去年、引退して営業マンに転身した古谷さんの手腕に期待。


プロ野球イースタンリーグ開幕~マリーンズ観戦記Vol.56

2018-03-18 | Marines

昨日は早朝から在宅で仕事。今週からアメリカが夏時間になり、今までより取引が1時間早く終わるため、データ交信が早く、時間的にちょっと楽になった。仕事を終えてから70分ラン。今年の走行距離は509キロ。

午後からマリーンズ戦を観戦。ZOZOマリンスタジアムで開催のソフトバンクとのオープン戦ではなく、浦安運動公園内の市営球場(→舞浜駅で降りてディズニーランド横の道を徒歩10分)で開催のファームの試合。つまり二軍戦。東日本に本拠地を置くプロ野球チーム二軍のリーグ戦、イースタンリーグが昨日、開幕。予定ではZOZOマリンスタジアムに行く予定だったけど、去年、こけら落としとなった浦安市民球場で開催と聞いて急遽、変更。入場料は全席1,000円。





芝生の外野席で観戦。野球観戦の原点はこれでしょ!

試合はベイスターズが相手。ドラフト1位入団・2年目の佐々木が先発。初回に1点取られたけど、5回まで投げて、まずまずのピッチング。六回から、これまたドラ1入団で11年目の唐川がリリーフ。九回に2点取られたけど、六回から八回まで内野ゴロの山を築いて1軍入りをアピール。試合結果は4対3で逃げ切った。角中、加藤、唐川と一軍経験者が揃っていて勝って当然といえば当然だけど・・・。外野席で観戦でホームランが飛んでくることを期待したけど、両チームともホームランなし。

この試合、ドラフト1位、高校生ルーキーの安田が六番、サードで先発、フル出場。結果は、四球、遊ゴロ(ダブルプレー)、三振、二ゴロ。ボールが上に上がらず、まったく打てる気がしなかった。高校生ルーキーなので2,3年はかかけてじっくり育成すべき。守備はそつなこなしていていた。高校野球とプロは変化球の切れが全然違う。慣れるには時間がかかる。バッティングが課題だ。高校生ルーキーらしく元気出して行こうぜ!




内野席とバックネット裏は超満員。

ZOZOマリンスタジアムでの1軍の試合は三木のヒットでサヨナラ勝ち。粘りが出てきたのはいいこと。この試合のスコアも4対3。新外国人投手のボルシンガー、勝ち投手になったけど、一時逆転を許した。唐川が優勢?

夜は恵比寿でセレクトサルサに参加。睡眠不足だったけど、昨日が4周年ということで、強硬、参加。眠気は吹っ飛んだけど、ちょっと混み過ぎだった。継続は力。あれだけの集客力維持、凄いな。



500キロ超え!

2018-03-17 | Running

昨日は朝4時過ぎから在宅勤務。昼メシ休憩30分挟んで夕方5時に終了。あ~疲れた。




昼飯は内食。ミートボール入りナポリタンとブロッコリーとゆで卵のサラダ。

仕事を終えてからからジム通い。今年15回目。前回に続きランマシンを使って10キロラン。55分30秒で完走。昨日のペースなら11キロ、1時間で完走は無理。昨日は時間の都合で筋トレ、ベンチプレスはなし。ジムへの行き帰り、小雨の中、4キロで合計14キロラン。今年の走行距離は502キロ。

今日からしばらく炭水化物摂取を少なくして減量作戦。チキン、野菜、卵を中心にして、御飯、パスタ、パンは少な目に。大好きなチョコレートもしばらく我慢。揚げ物は出来るだけ避けたい。タンパク質、摂取!

 


失われた甲子園~赤坂英一

2018-03-16 | Book

赤坂英一の「失われた甲子園~」読んだ。副題が「記憶をなくしたエースと1989年の球児たち」。1989年4月5日、春の選抜高校野球の愛知の東邦高校、大阪の上宮高校の決勝戦と、そこまでたどり着く道のり、卒業後の人生。上宮高校の2年生エース宮田正直。後にダイエーホークス入りするがアクシデントで記憶を失う。宮田以外にも元木大介、山田喜久雄、種田仁ら、そうそうたるメンバーが出てくる。1989年、僕はロスアンゼルスに住んでいた。当時はインターネットもなく、この年の高校野球の選抜の結果の記憶はないに等しい。この本を読んで知った。元木と種田は上宮高校で三遊間を組んでいたが、水と油状態で溝があったとのこと。

高校野球で活躍してプロ入りしても芽が出ないまま退団、引退するケースも多い厳しい世界。甲子園で打ちまくった元木大介でさえ、一流選手の成績とは言い難い。強者揃いのプロ野球の世界で生き残るのは至難の業。プロ野球の平均在籍年は7年ぐらいと聞いたことがある。

80年代の高校野球は体罰は当たり前だった。聞いたことはあるが、改めて知ると壮絶な世界。プロ野球でさえ、鉄拳制裁が普通にあった時代・・・。ちなみ僕は高校の野球部、1年の夏前に辞めた苦い経験あり。

著者は野球を題材にしたテーマに定評のあるノンフィクション作家。「二軍監督」も読んだが、「失われた甲子園」も取材力の凄さに感心させられる力作だ。野球好きにとっては時間を忘れ、没頭して読み込むことができる作品。




強豪高の練習は部活のレベルを超えているほどハードだ。頑張れ公立校!

昨日はノーランデー。6月3日に開催の葛飾ウルトラマラソンにエントリー。60キロのレース。4年ぶりの出場。ずっと考えていたが、出場を決断。もう逃げられなくなった。

前回はネットタイムで8時間7分で完走した。最高気温が30℃を超える中での過酷なレースだった。今回はどうかな?


通勤ラン~Vol.103

2018-03-15 | Running

昨日は通勤ラン実施。大手町を午後5時に出発。浅草、向島経由で金町までの2時間10分ラン。金町から電車に乗って新松戸から自宅までの10分ラン含め、合計15キロラン。今年の走行距離は488キロ。気温が上がるとの予報だったけど、暖かい夜だった。もう手袋は不要。あと1カ月もすればタイツも履かなくてすむ。

6月3日開催の葛飾ウルトラマラソン、エントリー締め切りまで1カ月切った。出るなら60キロのレース。梅雨の走りで雨が降るか、夏日になる可能性もある大会。前回、出た時は8時間切れなかった。去年10月の水戸マラソンで最初から最後まで雨のフルマラソン経験して雨ランの不安がなくなった。むしろ夏日で日焼けするより、多少の雨の方が良い。




大手町、読売新聞社前からスタート。

昨日のマリーンズはオリックスに逆転負け。背水の陣の新外国人オルモスが4回を1失点。貴重な左腕だが、まだ信頼感を得たとは言い難い投球内容だったようだ。かつてのドラ1の唐川、佐々木は二軍で調整中?


ランマシンランで10キロ!

2018-03-14 | Running

昨日は新規事業開始日で多忙。見切り発進的にスタートして滅茶苦茶不安だったけど、無事終了。慣れれば何とかなりそう。

会社帰りにジム通い。今年14回目。ランマシンで10キロを55分を完走。8キロランの予定だったけど、調子が良かったのでので10キロまで伸ばした。ランマシンで10キロ走ったのは初めて。長野マラソンに出るまでに1時間で11キロ完走やりたい。筋トレ&ベンチプレス30分。ベンチプレス60キロ上げた。胸までバーを下げることはできなかったけど、3回上げた。60キロ以上上げた記憶はほとんどない。年内に65キロ以上、上げたい。帰りの3キロラン含め13キロラン。今年の走行距離は473キロ。



夕飯は豚の生姜焼き。ビタミンE補充。

昨日のマリーンズ、オリックス相手に4対2で逆転勝ち。今年のオリックスは手強そう。Aクラス争いに絡んできそうなのでオープン戦とはいえ勝てて良かった。大砲不在は相変わらずだけど、機動力野球イイ感じやん。涌井、石川、酒井か二木が表ローテーション。裏ローテーションが決まりません。今シーズンはハワイアン航空がスポンサー契約してくれるらしい。謎の魚効果。抽選でハワイ航空券プレゼントもあるとのこと。

 


ホワイトハウス~Cafe!Vol.186

2018-03-13 | Cafe !

先週土曜日、介護タクシー業者と契約した後の昼メシは桑名の北西部にあるホワイトハウスで。地元で長距離ランした時に見つけた店。建物の作りがユニークで前から行ってみたかった。



三角屋根の特徴ある建物。二階は住居?



 



ログハウス風の建物で天井が高い店内を想像していたが、店内は至って普通だった。昭和なレトロ感が満載。4人掛けのテーブルが6テーブル。メニューはカレーライス、サンドイッチ、スパゲティー、ピラフなど典型的な昭和の喫茶店メニュー。






窓際の席に座ったけど、窓がデカく、陽射しが強く、暑いぐらいだった。


ピラフにしたよ。最近はピラフは食べる機会がなく、懐かしい味を堪能!


食後の珈琲。味のある珈琲カップセット。


山小屋に似合うランプ風のライト。



ホール、キッチンは60代後半と思われる男女2人で回していた。夫婦経営?1978年創業らしく、今年で40周年。開店当初からバブル期頃までは洒落たカフェとして評判だったと違うのかな。今は中年、壮年になった近所の常連さんの憩いの場?

昨日は帰宅後に走る予定だったけど、寝不足だったのでノーランデーに変更。ちょっとランペースが落ちてきた。週末に帰省している間に来月15日に開催の長野マラソンの案内が届いてた。あと1カ月ちょっとかあ・・・。