昨日は朝4時半から仕事。8時半に仕事を終えてから30分ほど二度寝。30分寝るだけで寝不足はかなり解消される。ジムに行く前にファミレスのジョナサンでブランチ。3月19日に利用して以来なので約3カ月ぶりの利用。意外に久しぶりの利用。
ジョナサンはすかいらーくが運営するフャミレスだが、前回の利用時のすかいらーくの株価は1,600円台で低迷。5月17日に1,970円まで上げた後、最近は1,800円台でもみあっており、買い値あたりで推移。2,000円を超えるには配当金の引き上げ待ちですね。
まずは定番のオニオングラタンスープ。
新メニュー(?)のフランクドックモーニング。

こちらも定番のシャキシャキキャベツのサンドモーニング。

〆にデニッシュ。総額2,252円のブランチ。株主優待の電子マネーとdポイント払い。

どんよりと曇った日だった。閉店したパン屋の跡地が更地のまま。立地条件良いのにもったいない。
ジョナサンを後にしてからジム通い。今年99回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテションの後、ランマシンで11キロラン。タイムは1時間3分。昨日はジムへの往復ラン、いつもより少し長めで3キロラン。今年の走行距離は1,680キロ。
夕方から銀座に出てタンゴ。行ったのはアルゼンチンタンゴ協会で開催のミロンガ・デ・パリス。40人近い集客で程よい混み具合だった。銀座の人出が凄かった。
昨日のマリーンズ、広島相手にサヨナラ勝ち。午後は自宅で静養しながらネットでチェック。銀座に向かう車内でサヨナラ勝ちを知った。粘り勝ち。藤岡がやってくれました!