川上健一の「ナイン9つの奇跡」読んだ。草野球チーム「ジンルイズ」のメンバーのサイドストリーを織り込みながらの草野球を題材にしたヒューマン小説。
ジンルイズはメンバー9人の草野球チーム。一人でも辞めると試合ができなくなる少数精鋭チーム。メンバーはエースが24歳の女性に始まって、外国人ビジネスマン、82歳の老人、元プロ野球選手、還暦を超えた会社社長など個性派揃い。エラーも連発するが、上位打線が強力でそこそこ勝つ。そんなジンルイズが全日本野球大会に出場。打撃戦を制して勝ち進んでいくが・・・・。結末は意外な展開に。ちょっと現実離れしているパートもあるが、イイ作品。野球好きはサクサクと読めるはず。
この作家の作品は何冊も読んでいて結構好きな作家の1人だ。「四月になれば彼女は」、「翼はいつまでも」は再読したいぐらい好きな作品。
爽やかで、ちょっとコミカルな作品。
昨日は山の日で祝日だったけど朝4時前に起きて在宅で4時間仕事。あ~疲れた。午前中、1時前ラン。今年の走行距離は1,259キロ。時折、小雨が降ってきたけど炎天下ランよりまし。
昼から夕方渋谷へ。滅茶苦茶、久しぶりの渋谷だった。しばらく行かないうちに渋谷の街は変わった。とにかく人が多い。 夜から中目黒に出てサルサ!
昨日のマリーンズは西武相手に5対3で逆転勝ち。数日前までは観戦予定だったけど、午後6時開始、しかも雨予報だったので観戦見送り。行った人はラッキーだったね。