goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

北海道土産!

2016-01-28 | プレゼント

いつもランチを御馳走になっているKさんが北海道旅行に行ってきたらしく御土産に白い恋人、頂きました。遠慮なく頂きます!ありがとうございます。


北海道も年が明けてから寒くなったようだ。札幌雪祭りが近いね。

一昨年の11月に札幌に行ったけど去年は行けず。毎年、札幌ドームにマリーンズを応援に行く!と意気込むものの、いまだ実現せず。函館にも行きたいと思いつつ、これも実現してない。先日、NHKのドキュメンタリー番組72時間でやってたけど、北海道って長距離バスの路線が張り巡らされている。電車に比べて料金が安いとのこと。時間ができたらバス旅もありかな。いつのことになるか分からないけど。


お馴染みのデザインのパッケージ。

 


大衆ビストロ ジルで新年会

2016-01-28 | Party

一昨日は仕事を終えてから中目黒に出向いてタンゴ仲間のTさん(←ヨガの先生)と新年会。行ったのは目黒川を渡って路地を直進して右手にある大衆ビストロ ジル。ちょっと前にサルサに行った時、時間があったのでブラブラしていたら見つけた店で初利用。


カウンター席。外国人の2人組が先客でグイグイ飲んでいた。

2階建てで小じんまりした店。1階のカウンター席。大衆ブロッツサリーというぐらいなので、値段も手頃。7時前に着いた時は空いていたけど、9時過ぎに帰る時には満席だった。


手前はササミと鳥のレバー。バケットはパテがなくなるまで椀子ソバ方式。


パルメサンチーズたっぷりのグリーンサラダ。


〆はビーフのガーリックライス。

Tさんから、体を柔らかくする方法、聞いてきた。すぐには柔らかくならないから、ストレッチを地道にやること、前屈だけではなく、横に倒したり伸ばしたりすることとのこと。ちなみにシミができやすい人は肝臓が弱っている人らしい。あと仕事をする時、脚を組んだ状態で長く座ることもあまりよくないと言っていた。


ジルは意味は?チャーリーズ・エンジェルのジル・マンロー?

昨日は夜、都内で空手の稽古。マラソンから3日しか経ってないので脚、大丈夫かなと思ったけど、普通にできた。急に進歩しないと思うけど、地道にやってれば、ある時を境にグーンと伸びるはず(希望的観測)。