goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

東京都庭園美術館

2011-03-05 | Art

午前中、10キロほど走って今月の走行距離はやっと13キロ。

今日は昼前からお出掛け。奥さんが北海道旅行に行ったり、僕が帰省してたりで週末、一緒に出掛けること自体久しぶり。

行き先は、目黒の東京都庭園美術館。中目黒はタンゴでよく行くけど、目黒は久しぶり。よく行く美術館というと東京都現代美術館、国立新美術館が思い浮かぶが、東京都庭園美術館を訪れたのは初めて。


チケットはY新聞からの招待券


昭和8年に建てられた建物らしい

1930年代から1990年代まで商業用にデザインされたポスターが時の流れとともにアートとして評価されたポスター展。予想以上に混んでてビックリ!

それ以上に美しい日本庭園と重厚な美術館の雰囲気を楽しめた。ライトなどがアール・デコ調で落ち着いた感じ。この美術館は天気の良い日に行くべきだね。裏の庭園には桜並木もあり、今月末から来月にかけてはもっと楽しめそう。 


ウッドデッキもある


裏庭の芝生広場にあるオブジェ


池に映る木々。もう少し水が奇麗だといいけど。

夜は下北沢でプラチナ・サルサ。最近タンゴ続きだったので嬉しい。