昨日は定例会メンバーのN君と日帰り入浴温泉ツアー実施。行き先は神奈川県秦野市の鶴巻温泉。
町田、厚木経由で到着。のどかな駅だった。
温泉マニアのN君が箱根に行った際、見つけたらしく、日帰り入浴できる温泉施設を調べておいてくれた。
目指したのは「弘法の里湯」。 新宿から小田急で約1時間の鶴巻温泉駅から徒歩3分。秦野市の公共施設らしいが、想像以上に立派な施設だった。美術館まで併設している!
弘法の里湯。2時間なら800円。1,000円で無制限。
湯の文字の看板
廊下がピカピカで清潔感がある
午前11時半に到着し、入浴し、そば食べてから2階の大広間でミニ宴会(ビール飲んで雑談)。30分ほどうたた寝して、気持ち良かった。夕方、新宿に着いて歌って再度飲み食いして、お開き。
1階にある蕎麦屋
とろろせいろ蕎麦
2階の大広間
N君。温泉、ホッピー、カラオケ大好き。最近は株にも凝ってます。
一昨年の10月に箱根に行って以来の温泉ツアーだったが、秋の温泉を堪能した一日だった。来年は伊香保か草津に一泊二日ツアー!?新宿からバスが出ているらしい。
家へのお土産は帰りに新宿駅内の神戸屋で買ったアップルパイ