goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

最終火曜日のサルサパーティ

2008-10-28 | Salsa

昨日は日暮里のサルーで最終火曜日恒例のミニミニサルサパーティ。日曜日にハロウィンサルサパーティにも行ったけど、火曜日のこのパーティでしか会わない人もいるので1日空きで参加。3組のパフォーマンスもあり、お客さんの数もまずまず。顔見知りだけど、あんまり喋ったことない人と喋ったら意外と気さくな人だった。何か嬉しかった。 


女性4人のパフォーマンス。カルメンのクラスでお友達のMさんが初パフォで参加。


チャチャのパフォーマンスもあった。優雅だねえ。

この10月でサルサ始めて2年半。今年になってから、火曜のミニミニパーティを除くと、ほとんどレッスン受けていないので正直進歩がない。ワンパターンのテクニックだと、どんな音楽、すべてのレベルに対応できないので、やはりレッスンは必要。あとどんどん新しい踊る場所を開拓することも。立ち止まったら人生終わり。歳がどうとかこうとか言うのは言い訳。自分に厳しくストイックに生きる姿勢も必要だ。

El salsa de musica tiene el amor y passion !

 


肉体改造計画

2008-10-28 | Mutter

マラソンシーズン突入で9月後半から体重落とし気味にしていたので夏場67キロあった体重もベストの65キロに戻った。でもお腹の回りのプヨプヨと胸板が薄い状態には閉口・・・。

先日、「英語でしゃべらナイト」観てたらミス・ユニバース日本ディレクターのイネス・リグロン(彼女、おそらく同い年と思うけど、まだイケテルで。気が強そう!)が出ていた。彼女の理想の男性は腹筋が割れてて、胸板があることだそうだ。

マラソンやっているからメタボは無縁だけど、胸板は薄くマラソン体形。やはりグローバル・スタンダード目指すべき。ちょっと頑張ってみる。俺にも男の意地がある!

昼は会社に弁当持っていっているけど、冷凍食品の揚げ物止めるなど、食生活にも改善加えたい。30代前半の頃はベンチプレス70キロ上げてたし、結構筋肉質だったけど。


使ってない部屋片付けてトレーニングルームにした。今に見ていろよ!

 Keep energy mentally and phisically forever !I wanna gain the mustle around my breast !