この一年間 “エルの日常”に訪問頂き 有難うございました!
仲良しの友♪ 気の合う友♪ 毎日遊べる友が居る♪
何て、幸せなことなんでしょう!!
この幸せを日々感謝しながら、元気で健やかな毎日を送れたらと願っています
どうぞ皆様も 良いお年を お迎えください!
日曜日の午後、友人に誘われて、クリスマスの第九コンサートに行って来ました
市の合唱団に、二期会のオペラ歌手を迎えてのクライマックス“歓びの歌”
迫力のある歌声にすっかり酔いしれて、深い感動に浸りました
あっという間に過ぎ去った時間の余韻を楽しみながら、会場を後にすると
表通りには、イルミネーションのライトが灯り始めていました
素敵なクリスマス気分を味わって、夕闇の中ルンルンで家に戻ると...
『遅いよ!』とでも、言いたそうな顔で
ボールを抱えて、遊ぶ気満々で待ち構える、この方!
着替えるのも待ち遠しそうに、ノビをして準備OKのサイン を出すエルさん
お留守番をしてくれたご褒美に、目一杯のサービスで対応 ♪ ♪ ♪
狭い部屋の中で、ボールは何度も椅子の下に転がってしまうのですが
大きな体を器用にくねらせては、ボールを上手に銜えて引き出し
また、投げて!
暫くすると、さすがに飽きてきたのか?
ボールを抱えて、一人遊びを初めて...
チョッとその場を外して戻ってくると、アリャ~!
『何やってるの~』
ボールは、皮をムキムキされて、見るも無残な姿に変わり果ててました w(*0*)w
つい先日の事、穏やかなポカポカ陽気の午後、膨らんだ布団を取り込もうとしたら
いきなり、何かが目の前を通り過ぎた気配???w(*0*)w
よく見ると、カマキリさんでした(^-^;)
ぬくぬくと日向ぼっこを楽しんでいたらしく、相当ビックリしたのか一番端まで一気にダッシュ
落ち着きを取り戻したカマキリさん、手足をカシャカシャと擦りながら、こちらに戻って来ます
何処に行くつもりなのか暫く見てると、手すりの上を行ったり来たり...一体何処から来たの?
立ち往生してるようなので、お助けするつもりで下に連れてくると
目敏く見つけたエルさん!
何か美味しいものでも、持って来てくれたかな♪♪♪...それしか考えない、幸せなお方です
カマキリさんには気の毒だったけど、チョッと憶病エルさんを脅かしてみたくて、床に置いてみたら...
腰は引けているものの、鼻息荒く顔を近づけると、カマキリさんは必至の勢いで逃走
得体の知れない生き物に、興味津々で追いかけるエルさん!
必死のカマキリさん、網戸の隙間から脱出を企て、エルさんの魔の手から逃れることに成功
安全地帯まで逃走して、ホッとした様子で振り返るカマキリさん!
ビックリさせて、ごめんね √(_ _*)
諦めきれないのか、身を乗り出してカマキリさんの姿を追うエルさん!
寒くなってきたのに、カマキリさんはこれからどうするのかな?
ず~っと寒くてどんよりした曇り空が続いていたエル番地でしたが、今日は念願の穏やかなに
予報では午前中だけの晴れ間とか、急ぎ家事を済ませ、エルさんを乗せて八丁湖へ
まだ紅葉を楽しめると聞いて、ジリジリしながら晴れるのを待ち侘びていたので、今日こその思い♪
間に合ったぁ~! 嬉し~い(*^∀^*)
エルさんの黒い背中が、日に輝いた紅葉の色を受けて、赤みを帯びてます
フカフカもみじの綾錦
赤 紅
紅葉
光葉!
好葉!
目の覚めるような彩、日差しを受けてさらに輝きを増して...
名残りの紅葉 名残りの秋ですね
池の周遊コースも、赤く染まった落ち葉の絨毯で敷き詰められていました
天晴れ犬のエルさんが一緒なので、この日も予報に反して午後もポカポカ陽気
池の周りをゆっくりと散策して、更に岩殿山安楽寺へと足を延ばすことに
近年、縁結びのパワースポットとかで賑わうようになった、通称吉見観音です
坂東札所にもなってますよ! 何番だったかな?(ノ_-。)
江戸時代の建造物、三重の塔
本堂には、左甚五郎作の野荒しの虎が納められているのですが、暗すぎて...撮れませんでした
境内のもみじも、色鮮やかな見頃を迎えて...
エルさんは、銀杏の落ち葉で宝探し中!
お昼をとっくに過ぎていたので、茶店で名物の厄除けだんごを頂き、お腹を満たすことに...
甘辛だんごが運ばれて来ると、穴の開きそうなほどジッと狙いを定めてビームを飛ばす
無言の眼力は、ワンワン騒ぐより効果絶大!
エルさんの仕掛けに根負けした婆っちゃんは、まんまと一本巻き上げられてしまいましたとさ
今日から師走
十二月に入った途端、急激な冷え込みが襲い、関東でも雪が舞ったようですね
エル番地でも、昼前から突然日差しが黒い雲に覆われ、風と共に雨が降り出してビックリ!
一時間ほどで日差しは戻りましたが、目まぐるしく変わるおかしなお天気
そうそう、おかしいのは黒っ子さん達も...
最近は、指示を出しても聞く耳持たず、おやつをチラつかせても二頭で勝手に飛び回る始末
エルさんはと言えば、何処から見つけてきたのか、長い棒をズルズルと
黙って見逃すはずも無いケリーちゃん、一方を銜えて横取りせんと...
右へ左へ行ったり来たり、長い棒を引っ張り合っての応戦
取られては成らじと、頑張るエルさん!
今朝は、珍しくりき丸君が仲間入り♪
夏の間に体重オーバーとか、見るからにドスッとした風格です
久しぶりのトリプルマッチは、重量級の体当たりに、さすがの黒っ子達もタジタジの様子
ハイテンションでパワー全開の追いかけっこは、とっても楽しかったみたいね (*^∀^*)