今年も、残り僅かになってしまいましたね
陽射しはあるものの、地域特有の肌を差すような空っ風に、なお一層の寒さを感じます
北国では、十二月初めから真冬のような寒波が襲い、既に大雪による被害が報じられています
ライ君の所でも、かなりの積雪に、除雪犬として大活躍してるとか...ご苦労様!えらいね
今年は、思ってもみなかった大雪による集落の孤立や、大雨での土砂災害、はては御嶽山の噴火と
振り返れば、よもやの自然災害が襲い、改めて怖さを気づかされたり、驚かされた一年でした
近い将来に...と言われ、何時起こるか予測できない、地震への不安や懸念も、心の片隅にあります
幸いにもこれまで、エルさんとの日々は何の変哲も無く、すこぶる穏やかな日常でした
何も起こらないのが、一番の幸せ!
来年もまた、平々凡々の日々を過ごすことができたら...と、心から切に願っています
毎年楽しみにしている、年の締めくくりの有馬記念!
いよいよ、ゲートインです
三分弱のドラマ...サラブレットの美しい走りが、心を捉えます
これが終わると、私の年末はフィナーレ!
さあ、今から新年を迎える準備、始めなきゃ~ (*^∀^*)
来年はひつじ年、どんな年になるのでしょうか?
ご訪問頂いた皆様に、今年一年の感謝と、ご多幸をお祈りいたします
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします
今日は、衆議院議員選挙の投票日でしたね
北陸を中心に、日本海側から北海道に掛けて、大雪の予報が出ていましたが...
エル番地では、朝夕の冷え込みは厳しかったものの、日中は穏やかな日差しに恵まれました
先週まで、鮮やかな黄金色に輝いて、見事な光葉を見せていた銀杏の樹も
寒波の襲来で北風に晒され、一気に身に纏っていた衣を、はぎ取られてしまったようです
樹の周りには、まだ鮮やかな色を残した葉が、幾重にも重なって散っています
八幡様の境内も、すっかり冬ざれの景色に変わってしまいました
その内銀杏の葉も、北風小僧がやって来て戯れながら、何処かに持ち去ってしまうのでしょうね
とうとう、師走の声を聞くようになってしまいましたね
最近、おせちのダイレクトメールが、やたらポストに入っていることが ...(;´Д`)
今朝は、畑も一面真っ白な霜で覆われ、とても強い冷え込みでした
昨日は、北風が吹き荒れていましたが、各地で初雪が降った所も多かったようですね
車検のついでに、早々とスタットレスタイヤに交換...準備万端です!
ず~っと雨模様の愚図ついたお天気に、散歩には出るものの、距離は近場で済ましてばかり
エルさんには、何となく消化不良の面持ちが...
寒さなんてへっちゃら、久し振りにスッキリと晴れた青空
足取りも軽やかに、じっくりと臭いチェックのエルさん、のんびり散歩を楽しみました
今シーズンの紅葉は、見に行くつもりが計画倒れで、もう終わってしまいそう...(涙)
今夜は、秩父夜祭りのクライマックス、夜空に花火が舞い、お囃子の音が踊ることでしょう
行って見たかったなぁ~ 0(*^∀^*)0