京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

お茶教室 開催いたしました

2016年04月18日 | 助産師会個人事業

    4月18日(月) お茶教室を開催いたしました。

   清明= 二十四節気の内  草木清風に逢い桜花爛漫 風光明媚になり万物清新の気満つる。 4月5日頃でまさに今の時期。 

   春爛漫~ そして~桜の花は散りましたが・・・ 今回は桜花  にお茶を楽しみました。

   今回は、山出尺子さま、磯見偲さまが来て下さり、とても賑やかで楽しい一時となりました。

  

   桜花と茶会の様子をご紹介いたします。

   表千家、全国大会、山口大会は山口市、防府市、萩市で2日間で6席を廻り美味しいお菓子、お茶をいただき、ご立派なお道具を拝見しました。

   山水園は湯田温泉にあり、国登録有形文化財に指定されている。風雅な苑池と歴史ある建物が一体となった、園内の家元の写しの茶室でお茶を

   いただきました。

                  

    上、山水園  桜の花はどこも満開でした。

     瑠璃光寺 国宝 五重塔はとても美しい      

                                               「花燃ゆ」の舞台となった松陰神社。中に自宅と松下村塾があります

 

    4月9日 二条城観桜茶会、清流園にて行われました。 普段は入れないところです。 三席回りそしておそばをいただきました。

    和楽庵にて薄茶席、香雲亭前で立礼席、 野点席は枝垂れ桜が満開で~~桜吹雪の光景が綺麗で、春の良き一日でした。 

    こんな素敵な光景を見て  日本人でよかったと、つくづく感じました。  また来年の桜が楽しみです 

                       

   

           安如泰山(やすきごとしたいざん) 清水寺 貫主 森精範様の書

                                                 泰山= 山東省の名山 (泰山のように微動だにしない安定している)

 

               

   鶴屋壽の さ久ら餅     かめや則克        落雁とおちょぼ       獺祭(酒ケーキ) 今、有名なお酒  夏密柑(山口県)

   皆さまいろいろとお持たせ頂き、ありがとうございました。   たくさんのお菓子、珍しい物もありとても美味しくいただき幸せでした。 

   お点前です~~

             

              茶筅通し                              社杓をふく                              お菓子頂き~ほっと~

                                             

          お茶を取りに                        お釜の蓋が開きました。

                   

       お茶碗も桜です                           茶杓  大徳寺 玉林院前住職 銘 「嵐山」 春は花 秋は紅葉の嵐山

                                                   茶杓の裏に雲錦蒔絵 桜と紅葉です。

     

     ブログをご覧下さりありがとうございました。    

     次回は5月23日(月)13時からです。 皆さまご参加くださいませ。 

 

                       文責 伊藤正子                                         


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする